■ はなまるマーケット
2012年2月22日(水)08:30~09:55 TBSテレビ系
コーナー:とくまる
テーマ:コンニャク
サトイモ科の植物や、その球茎から製造される食品である「蒟蒻(こんにゃく)」 コンニャクの原料となるコンニャクイモは、群馬県で全国の90パーセント近くが生産されています。 96~97%が水分からなり、柔らかい食感が特徴で、さまざまな料理で活用できる食材として親しまれている今日この頃~ おでん・豚こん・味噌汁・豚汁・コンニャクゼリーなどの料理で見ることができ、特に冬に鍋ものを作る時に糸コンニャクが欠かせないという人も多いかもしれません。 また、カロリーが極めて低いため、ダイエット食品として注目を集めることもしばしばあり。 こんにゃくラーメン・こんにゃくパスタなどは、女性の強い味方かもしれません♪ ちなみに、コンニャク消費量(年間1世帯当たり)が一番多いのは山形県で、東京の2倍以上だそうです。
今回の「はなまるマーケット」は、そんなコンニャクにスポットライト! 和食の達人による短時間で旨みが染み込む調理法や、管理栄養士の知恵が集結した最強美肌レシピなどが紹介される予定です。 老化防止や花粉症予防効果も期待されているコンニャクだけに、まだまだ明らかになっていないパワーが秘められているかもしれません。
詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/20120222.html