2012年2月29日水曜日

My Process~輝く未来に向かって~ 和食料理人・村田吉弘

■ My Process ~輝く未来に向かって~

2012年3月5日(月)22:54~23:00 フジテレビ系

出演者:村田吉弘

村田吉弘(むらたよしひろ)さんは、京都・祇園の老舗料亭「菊乃井」の長男として生まれ、1976年に「菊乃井木屋町店」を開店しました。 以来、和食料亭「菊乃井」のオーナーシェフとして伝統的な和食料理を継承しつつ、フランス料理とのコラボレーションを行うなど意欲的な活動を展開。 その活動は多岐に渡っており、スコットランド出身のシェフとして名高いゴードン・ラムゼイなどとともにシンガポール航空の機内食を監修しています。 また、伝統的な料理文化や料亭の経営についても精通しており、多数の著書を執筆しています。 フジテレビ「郁恵・井森のデリ×デリキッチン!」などの料理番組の講師としても活躍したことがあるので、その姿を見かけた人も多々いるかもしれません。
今回の「My Process ~輝く未来に向かって~」は、そんな村田吉弘さんにスポットライト! 村田さんの挑戦する姿を見ていきながら、未来に向けての夢に迫る予定です。 果たして、村田さんの視線の先には、いま何が映っているのでしょう。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.fujitv.co.jp/myprocess/bn/episode09.html

くいしん坊!万才 秋田県横手市、干し餅&すまし餅

■ くいしん坊!万才

2012年3月5日(月)21:54~22:00 フジテレビ系

場所:秋田県横手市

料理:横手の干し餅、すまし餅

米や小麦粉などの穀物から作られる餅(もち)。 その名前のとおり「もちもち」とした食感が特徴的で、とくにお正月などの行事には欠かせない食べ物として子供からお年寄りにまで幅広く親しまれています。 その種類も様々で「丸餅」「角餅」「のし餅」「草餅」「きなこ餅」「あんころ餅」「笹餅」「桜餅」「わらびもち」「葛餅」「揚げ餅」など、いろいろな餅が存在しています。 また、その土地ごとに伝わる個性的なメニューもあり、代々受け継がれている今日この頃~ まさに古くから伝わる郷土料理という一面を持っているかもしれません。
今回の「くいしん坊万才」は、そんな餅を使った料理にスポットライト! 松岡修造が、秋田県横手市を訪れ、冬の風物詩である「かまくら」の中で「干し餅」「すまし餅」という餅料理を味わいます。 秋田県横手市といえば、B-1グランプリで優勝したこともあるB級グルメ「横手焼きそば」が印象深い昨今ですが、昔から伝わる「干し餅」「すまし餅」も横手のおやつとして親しまれています。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.fujitv.co.jp/kuishinbo/

世界まる見え!テレビ特捜部 まる見えが選ぶホントにおいしい全米サンドイッチランキング

■ 世界まる見え!テレビ特捜部

2012年3月5日(月)19:56~20:54 日本テレビ系

テーマ:まる見えが選ぶ ホントにおいしい 全米サンドイッチランキング

ゲスト:植草克秀、原幹恵、ピース

パンに肉・野菜・卵などの具を挟んだ料理「サンドイッチ」 手軽にできて、チョイスした具次第で様々なバリエーションが楽しめるのが特徴的。 卵が入った卵サンド、豚カツが入ったカツサンド、ツナが入ったツナサンド、生ハムが入ったハムサンド、ピーナッツバターが入ったスプレッド系のサンドイッチなど、いろいろなメニューが存在しています。 コンビニでもおにぎりと共に定番メニューとなっているので、小腹が空いた時などにお世話になる人も多いことでしょう。 世界各地で親しまれており、とくにアメリカでは毎日のように食べている人が多く、店で注文する時にはパンの種類・具などを細かく設定するのが一般的。 大雑把なイメージのあるアメリカ人ですが、食に関しては非常にこだわりがあるように思えます。
今回の「世界まる見えテレビ特捜部」は、そんなサンドウィッチにスポットライト! 「まる見えが選ぶ ホントにおいしい 全米サンドイッチランキング」と題して、アメリカで一日に300万食も食べられているというサンドイッチをカウントダウン形式で紹介する予定です。 クラシックなハンバーガー・高級ステーキサンドイッチ・巨大なモノ・シーフードを使ったモノなどバラエティあふれるメニューが盛りだくさんですので、本場ならではのサンドイッチが楽しめることでしょう。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/marumie/onair/120305/20120305.html

お試しかっ! ほっともっと、人気持ち帰りお弁当チェーンの人気メニューベスト10全て当てるまで帰れま10

■ お試しかっ! 

2012年3月5日(月)19:00~19:54 テレビ朝日系

コーナー:すべて当てるまで帰れま10 

テーマ:ほっともっと

出演者:タカアンドトシ、クリス松村、中西学、千鳥、諸見里大介、北原里英(AKB48)

多くの人が食べているであろう弁当(べんとう)。 家庭で作られる手作り弁当と、市販されている弁当に分けることができ、それぞれのシチュエーションで親しまれています。 手作りのアイデアレシピがたっぷり詰まったお弁当は、気持ちがハッピーになること間違いなしでしょう♪ ただ、自分で作るのが面倒臭い・・・という時も結構あり、そんなときに重宝するのが「持ち帰り弁当」の店。 「ほっかほっか亭」「ほっともっと」「本家かまどや」などの弁当チェーン店を各所で見ることができ、一人暮らしの方を中心に圧倒的な支持を集めており、つくりたてのあったかいお弁当に心を酔わされた人も多々いるかもしれません。
今回の「お試しかっ!」は、そんな持ち帰り弁当の大手チェーン店である「ほっともっと(Hotto Motto)」を舞台に「人気持ち帰りお弁当チェーンの人気メニューベスト10全て当てるまで帰れま10」を開催。 「から揚弁当」「のり弁当」「高菜弁当」「肉野菜炒め弁当」「チキン南蛮弁当」「生姜焼き弁当」「幕の内弁当」「焼肉弁当」「ねぎ塩焼肉弁当」「おろしチキン竜田弁当」など様々なメニューが生み出されているホットモットの人気メニューを予想していきます。 ゲストには、「ほっともっと」のCMに出演中の北原里英(AKB48)さんや、プロレスラーの中西学さんなどが参戦しますので、その食べっぷりに要注目!

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-asahi.co.jp/otameshi/

ごごネタ!元気者TV 駅弁立ち売り人・菖蒲豊實

■ ごごネタ!元気者TV

2012年3月5日(月)13:50~13:55 TBSテレビ系

出演者:菖蒲豊實

多くの人が食べているであろう弁当(べんとう)。 家庭で作られる手作り弁当と、市販されている弁当に分けることができ、それぞれのシチュエーションで親しまれています。 とくに駅で販売されている駅弁(えきべん)がコアな人気を集めている今日この頃~ 地元でとれた食材や名産品などを盛り込んだ郷土色溢れる弁当として、各地域の旬な食材が堪能できることから根強い人気を誇っています。 列車に揺られながら食べることができるのが最大の特徴のため、駅弁目当てに各地を旅行する人も少なくないことでしょう。 また、人気商品が駅ナカやデパートなどで売られるケースもあり、多くの人に親しまれる機会が増えてきた昨今です。
今回の「元気者TV」は、そんな駅弁売りに奮闘する菖蒲豊實(しょうぶとよみ)さんが登場。 菖蒲豊實さんは、熊本県人吉駅で駅弁の立売りを45年続けている大ベテランで、人吉駅の名物おじさんとして親しまれています。 60代後半を迎えている年齢でありながら、約15キロの弁当ケースを肩にかけて頑張る菖蒲さんの元気の秘訣は何なのでしょう~

詳しい情報は、公式サイトで。
http://hicbc.com/tv/gogoneta/mon/

きょうの料理ビギナーズ 和食の定番おかず大集合!(1)鶏肉は和食の万能選手

■ きょうの料理ビギナーズ 

2012年3月5日(月)21:25~21:30 Eテレ

テーマ:和食の定番おかず大集合!(1)鶏肉は和食の万能選手

食材:鶏肉

料理:いり鶏

講師:中嶋貞治

ニワトリの肉である鶏肉(とりにく)。 牛肉・豚肉・羊肉などと並んで世界で日常的に食されている肉のひとつで、様々な料理で目にすることができます。 主なレシピは「焼き鳥」「から揚げ」「照り焼き」「竜田揚げ」「フライドチキン」「ローストチキン」「チキンナゲット」「チキン南蛮」「チキンライス」「鶏飯」など。 なお「胸肉」「もも肉」「ささみ」「手羽」など部位によって違いがあり、好みによって食べ分けている人も多々いることでしょう。 胸肉を塩味で味付けした「塩鶏」は、テレビで紹介されるなどして人気を集めました。 また、肉・内臓を取り去った「鶏がら」は、ラーメンなどのスープづくりに欠かせないものとして重宝がられています。
今回の「きょうの料理ビギナーズ」は、そんな鶏肉にスポットライト! 銀座の和食の名店「新宿割烹中嶋」の店主・中嶋貞治(なかじまさだはる)さんが、鶏肉を使ったおかず「いり鶏」のレシピづくりを伝授する予定です。 鶏肉をふっくら仕上げるコツなどが紹介されますので、興味のある方はお見逃しなく! 

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri-begi/

きょうの料理 佐々木浩、春キャベツとベーコンの白みそ煮&菜の花の卵とじ・かにあんかけ&新たまねぎと鶏手羽先のスープ煮&新じゃがと大根のサラダ

■ きょうの料理 

2012年3月5日(月)21:00~21:25 Eテレ

テーマ:春は野菜が主役!

講師:佐々木浩

料理:春キャベツとベーコンの白みそ煮、菜の花の卵とじ・かにあんかけ、新たまねぎと鶏手羽先のスープ煮、新じゃがと大根のサラダ

ただいま予約の取れない料理屋として人気を集める日本料理店「祇園 さヽ木」の店主として活躍している佐々木浩(ささきひろし)。 1961年に滋賀県で生まれた佐々木さんは、滋賀・京都の各料理店で修業をしたのち、27歳で京都・先斗町の料亭「ふじ田」の料理長に抜擢されます。 そして、1996年に京都祇園に割烹「祇園 さゝ木」をオープンして以来、斬新な料理を披露するなど新進気鋭の料理人として注目を集めています。 また、2009年3月には、初めてとなる料理本も執筆しており、お母さん方の心強い味方になったはず♪ ちなみに、日本料理店「京都吉兆」の三代目主人として活躍している徳岡邦夫さんとは友人ということで、それぞれの京料理を追及して切磋琢磨しているのは間違いないところ。 今後、この2人にはとくに目が離せないことでしょう。
今回の「きょうの料理」は、そんな佐々木浩さんが講師として登場。 「春キャベツとベーコンの白みそ煮」「菜の花の卵とじ かにあんかけ」「新たまねぎと鶏手羽先のスープ煮」「新じゃがと大根のサラダ」のレシピを披露する予定です。 佐々木さんならではのアイデアが詰まっていること必至で、たっぷり春野菜を楽しみたい人は必見かもしれません。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri/

レディス4 岸田夕子、新調味料!ハチミツ味噌

■ レディス4

2012年3月5日(月)16:00~16:52 テレビ東京系

テーマ:新調味料!ハチミツ味噌

ゲスト:岸田夕子

蜂から採取される蜂蜜(はつみつ)。 甘味料として我々の日常生活に欠かせないものとなっており、あらゆる食生活のシーンでお目にかかれる今日この頃~ パンやホットケーキに塗って食べたり、砂糖の代わりにコーヒーや紅茶に入れたり、ヨーグルトなどの乳製品に添えたりと、その味わい方は人それぞれでしょう。 また、殺菌・消炎作用があるため、医薬品として口内炎の治療などに使われることもあり、その用途は実に多種多彩。 あのクレオパトラも愛用していたとされており、昨今では美のアイテムとして注目されるようになってきました。 ハチミツの唇パック・ハチミツスクラブなどのエステ術や、ハチミツ入りスキンケア商品などが開発されています。 ただ、知られざるハチミツのパワーは、まだまだ明らかになっていないかもしれません♪
今回の「レディス4」では、そんなハチミツを使った調味料を特集。 料理研究家の岸田夕子(きしだゆうこ)さんをゲストに迎えて、ハチミツと味噌を合わせるだけで出来る万能調味料「はちみつ味噌」を紹介していただきます。 「焼きサバのみそ煮」「ローストビーフ」「お麩のみそカツ」などのレシピに活用できるということで、ワンランクアップした料理が生まれるかもしれません。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-tokyo.co.jp/ladys4/

上沼恵美子のおしゃべりクッキング 濱本良司、カレイの黄身おろし

■ 上沼恵美子のおしゃべりクッキング

2012年3月5日(月)13:05~13:20 テレビ朝日系

テーマ:ワンコインのごちそう

料理:カレイの黄身おろし

講師:濱本良司

ゲスト:狩野英孝

魚の一種であるカレイ。 平たい体をしているのが特徴で、誰もが一度は目にしたことがある魚でしょう。 世界各地の海に生息しており、浅海から水深1000メートルくらいの深海まで姿を見ることができます。 世界で100種ほど種類があり、日本近海で獲れるのはマガレイ・マコガレイ・ババガレイ・ホシガレイ・メイタガレイ・アカガレイ・イシガレイなど。 また、北海道の太平洋沿岸に生息しているマツカワは、近年養殖が行われています。 刺身・煮付け・揚げ物など様々な料理に用いられており、冬の味覚として親しまれている今日この頃~ 一夜干しによるカレイの干物を酒のつまみにしている人も多々いることでしょう♪
今回の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、そんなカレイを使った料理が登場。 日本料理を専門とする濱本良司(はまもとりょうじ)さんが「かれいの黄身おろし」のレシピを紹介する予定です。 生卵の黄身をまぜた大根おろしで頂く一品で、カレイを旨みを引き立ててくれることでしょう。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://asahi.co.jp/oshaberi/recipe/20120305.html

ひるブラ 箱根で“大地のパワーグルメ”~神奈川県箱根町~

■ ひるブラ

2012年3月5日(月)12:20~12:45 NHK総合

テーマ:箱根で“大地のパワーグルメ”~神奈川県箱根町~

場所:神奈川県箱根町

リポーター:敦士

コメンテーター:小倉優子

多くの宿泊施設が集う関東有数の温泉地である箱根(はこね)。 静岡県に近い神奈川県南西部の一角を指し、古くから東海道五十三次の難所としてその名が知られており、昨今ではお正月に行われる箱根駅伝でもお馴染みでしょうか。 ちょっと疲れた体を癒したいときには最適のスポットで、毎年たくさんの観光客で賑わっており、リピーターが多いのも特筆すべき点。 また、ここ数年は日帰りの観光客が急増しているため、泊まらなくても温泉が楽しめる環境が整ってきました。 芦ノ湖などの景色は圧巻で、季節ごとに様々な顔を見せてくれることでしょう。 なお、寄木細工をはじめ、温泉饅頭・漬物・かまぼこ・大涌谷の黒タマゴなどのお土産グルメも豊富で、多くの人々に愛されています。
今回の「ひるブラ」は、そんな箱根へGO。 敦士さんがリポーターとなり、神奈川県箱根町を訪れ、年間350万人が訪れる人気スポット・大涌谷(おおわくだに)などを巡ります。 また、箱根ならではのパワーグルメが紹介されますので、まだまだ知られていない箱根の魅力がたっぷり垣間見れるかもしれません♪ 

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/hirubura-blog/

あさイチごはん 田代和久、ガルビュール

■ あさイチ 

2012年3月5日(月)08:15~09:55 NHK総合

コーナー:あさイチごはん 

講師:田代和久

料理:スープ・ガルビュール

田代和久(たしろかずひさ)さんは、東京・青山にあるフランス料理店「ラ・ブランシュ」のシェフ。 東京の料理学校を卒業した後、都内やフランス・パリなどのレストランで修行した田代さんは、1986年に「ラ・ブランシュ」をオープンします。 以来、切磋琢磨の末に身につけた技術によって次々と斬新な料理を生み出し、素材の良さを生かしたレシピで多くの食通たちを魅了してきました。 なお、川俣シャモや福島県産黒米を料理に採り入れるなど、生まれ故郷である福島の食材に人一倍深い愛着がある田代シェフであります。
今回の「あさイチごはん」は、そんな田代和久さんが講師として出演。 タマネギ・ジャガイモ・ニンジン・キャベツ・肉・豆などが具材となったフランスの田舎風スープ「ガルビュール(garbure)」のレシピを披露する予定です。 まだまだ寒さが残る今日この頃だけに、スープを飲んでポカポカ温まりたい人は必見かもしれません♪

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/asaichi/

いい旅・夢気分 生稲晃子&雛形あきこ、春を先取り!花咲く列島(4)伊豆&河津桜

■ いい旅・夢気分 

2012年2月29日(水)20:00~20:54 テレビ東京系

場所:静岡県・伊豆

旅人:生稲晃子、雛形あきこ

海や川に生息している魚(さかな)。 魚類全体の種類は3万近くあるといわれており、地球上のあらゆる水圏環境で見ることができます。 我々の食卓においても欠かせない食べ物で、サンマ・マグロ・ブリ・イワシ・サケ・サバ・カレイ・フグ・ウナギ・アジ・タイ・アユ・カツオ・スズキ・イトウ・カンパチ・サワラ・ニシン・ボラ・アンコウ・ヒラメ・ワカサギ・キンメダイなど様々な魚が食されています。
その魚の中でも、一年を通して人気を集めているのが「金目鯛(きんめだい)」 真っ赤な体に金色に光る目が印象的で、世界各地の深海に生息しています。 その調理法は様々で、煮付けをはじめとして、刺身・干物・味噌漬け・鍋物・ブイヤベース・ムニエルなどで調理可能。 よく脂が乗っており、プルルッとした白身は、子供から大人まで多くの人々を魅了しています。
今回の「いい旅夢気分」は、そんなキンメダイの料理が登場。 ママ友の生稲晃子&雛形あきこの2人が、静岡県・伊豆を旅していき、稲取で今がシーズンの絶品キンメダイを使ったお得ランチに舌鼓を打ちます。 また、稲取の朝市では無料サービスのあら汁などのグルメを堪能する予定です。 伊豆稲取港で水揚げされるキンメダイは、まさに脂の乗りがよく美味だけに、要注目かもしれません♪

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-tokyo.co.jp/iitabi/backnumber/20120229/

おじゃマップ 新潟県・魚沼市

■ おじゃマップ

2012年2月29日(水)19:00~19:57 フジテレビ系

場所:新潟県・魚沼市

ゲスト:山本耕史、ミラクルひかる

本州日本海側に位置する新潟(にいがた)。 うまい米・うまい酒・いい湯が揃うスポットとして知られており、コシヒカリ・日本酒・温泉などの特産品&名物が有名でしょう。 特に、温泉地の数が全国で3番目に多く、名湯・秘湯として伝統ある温泉が数多く存在しています。 関東から日帰りで来れるということもあり、魅力的なスポットかもしれません♪ また、2009年にNHKで放送された大河ドラマ「天地人」では戦国時代から江戸時代にかけて活躍した越後の武将・直江兼続が主人公として描かれており、彼の生誕地が新潟ということで撮影ロケが行われたことから、昨今にわかに観光地として注目を集めています。 
今週の「おじゃマップ」では、そんな新潟県へGO。 香取慎吾&山崎弘也が、ゲストの山本耕史&ミラクルひかるとともに、魚沼産コシヒカリで有名な新潟県の魚沼市を訪れて奔走する予定です。 ごはんを炊いてもらうのはもちろんのこと、おいしいおかずを求めて商店街などを訪ね歩き、おかずチャンピオンに輝いた奥様のお宅も訪問。 果たして、日本一ご飯がすすむ街・魚沼市で、どのような究極のごはん&ご当地おかずが飛び出すのでしょう~

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.fujitv.co.jp/ojamap/archive120229.html

お願い!ランキング ヘルシーちょい足しクッキング、肉じゃが

■ お願い!ランキング

2012年2月29日(水)24:20~25:15 テレビ朝日系

コーナー:ヘルシーちょい足しクッキング

料理:肉じゃが

出演者:高橋愛など

ナス科ナス属の植物である「じゃがいも」 北海道が最大の生産地として知られており、サツマイモとともにメジャーな芋のひとつであります。 様々な種類があり、「男爵薯」「メークイン」の二大品種をはじめとして「キタアカリ」「インカのめざめ」「ワセシロ」「トヨシロ」などが存在。 また「肉じゃが」「ポテトサラダ」「マッシュポテト」「フライドポテト」「カレー」「シチュー」「じゃがバター」「グラタン」「ビシソワーズ」「ポテトチップス」などジャガイモを使った料理・お菓子も無数に生み出されています。 生でも良し・煮ても良し・揚げても良しの万能な食材だけに、子供から大人まで幅広い層に親しまれていることでしょう。
今回の「お願いランキング」は、そんなジャガイモを使った定番メニューである「肉じゃが」にスポットライト! 「ヘルシーちょい足しクッキング」のコーナーで、高橋愛さんが参戦して「肉じゃが」にチョイ足しして美味しい食材を発表する予定です。 果たして、どのような意外な組み合わせがあるのでしょう~
また、目指せ「お試しかっ!」と題して「若手芸人オーディション~芸能人プロデュースのステーキ店で人気メニューBEST3全て当てるまで帰れま3」がOA。 Hi-Hi、マンボウやしろ、ヒカリゴケという若手芸人が登場します。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-asahi.co.jp/onegai/up_rank/120229/index.html

まる得マガジン 奥村彪生、天日で干しておいしく長もち干物・乾物術(3)葉もの野菜

■ まる得マガジン

2012年2月29日(水)21:55~22:00 Eテレ

テーマ:天日で干して おいしく長もち 干物・乾物術(3)

食材:葉もの野菜

講師:奥村彪生

サンマ・アジ・サバ・ホッケ・イワシなど魚介類を干した加工食品である干物(ひもの)。 保存性が増すために重宝がられている加工法で、いまや日本のみならず世界でも干物が見られるようになってきました。 自然であっさりとした味わいがあり、独特の食感があるために、ゴハンのお供や酒のつまみとして欠かせないという人も多々いるかもしれません。 また、水分を抜いて乾燥させた乾物(かんぶつ)食品も増えており、切り干し大根・干し椎茸・高野豆腐・ニンニクチップ・ドライフルーツなどが存在。 必要な時に欲しい量だけ使えるのが特徴で、干すことによって旨み成分もアップするケースがあるだけに、料理で活用している人も多いことでしょう。
今回の「まる得マガジン」は、そんな干した食品にスポットライト! 伝承料理研究家の奥村彪生(おくむらあやお)さんが、「天日で干して おいしく長もち 干物・乾物術」と題して、小松菜などの「葉もの野菜」の干物・乾物を作るポイントや使い方を伝授する予定です。

ゆうどきネットワーク 明日からデキる!生活向上委員会、野菜の重ね煮

■ ゆうどきネットワーク

2012年2月29日(水)16:50~18:00 NHK総合

コーナー:明日からデキる!生活向上委員会

テーマ:野菜が美味しくなる!驚きの料理法“重ね煮”

我々の食卓を華麗に彩ってくれている野菜(やさい)。 ニンジン・白菜・キャベツ・タマネギ・ネギ・カボチャ・ほうれん草・トマト・ナス・アスパラガス・イモ・レンコン・レタス・ゴボウ・ブロッコリー・カリフラワー・キュウリ・ピーマン・ダイコン・もやし・春菊など多種多彩な野菜が存在しており、健康指向の高まりもあってか、昨今にわかに注目を集めています。 また、ガーデニングブームの影響もあって、ベランダや庭で家庭菜園を楽しんだり、子どもと一緒に野菜作りを楽しむ人も増えてきており、親子で参加する農業体験ツアーも人気を呼んでいます。
今回の「ゆうどきネットワーク」は、そんな野菜をおいしくいただく調理法を特集。 野菜を一つ一つ層のように重ねてじっくり鍋で煮る「重ね煮(かさね煮)」を取り上げ、野菜の甘さが増す秘密を解明したり、お手軽な野菜レシピが紹介される予定です。 いろいろな野菜同士を調和させることで甘みが引き出され、何種類もの野菜をたくさん食べられるので、野菜好きにとっては堪らないかもしれません♪

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/you-doki/

ヒルナンデス! 主婦力対決!北斗晶vs小森純 どちらが速く上手に餃子包める?

■ ヒルナンデス! 

2012年2月29日(水)11:55~13:55 日本テレビ系

テーマ:主婦力対決!北斗晶vs小森純 どちらが速く上手に餃子包める?

料理:餃子

出演者:北斗晶、小森純など

焼き餃子・水餃子・揚げ餃子・蒸し餃子・茹で餃子・冷凍餃子など、いろいろな種類がある餃子(ぎょうざ)。 その起源は中国で、今では日本でもお馴染みの中華メニューとして定着。 単純に見えて、実に奥の深い料理で、白いごはんやビールに合うレシピとして多くの人々に親しまれています。 餃子好きを公言する芸能人も数多く存在しており、アイドルではSKE48・木本花音(きもとかのん)がその中のひとり。 読売テレビ「AKBと××!」では「木本花音の餃子食べるのん」というコーナーが放送され、餃子のかぶり物を被って餃子を食べていました(笑) そのギョーザのメッカといえば栃木県の宇都宮市で、街には多くの餃子店が溢れています。 そして、宇都宮に負けず劣らず、静岡県・浜松市もギョウザをこよなく愛する街として発展を遂げており、浜松餃子はご当地グルメとしてお馴染みになってきました。 
今回の「ヒルナンデス!」は、そんな「ギョーザ」にスポットライト! 北斗晶と小森純が、餃子をテーマに料理バトルを繰り広げる予定です。 どちらが速く上手に餃子を包めるのか?などの対決がある模様ですので、その仁義なき主婦力対決をお見逃しなく!
また、堀ちえみ&クリス松村&つるの剛士が、超高級中華料理の食べ放題に潜入するVTRがOAされ、伊勢海老やフカヒレなどの高級食材が登場します。 さらに、和食のプロが家でどんな醤油を使っているのか調査したVTRも放送される予定です。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/hirunan/wednesday/2012/02/29/

キューピー3分クッキング 小川聖子、カニと白菜のミルク煮

■ キューピー3分クッキング 

2012年2月29日(水)11:45~11:55 日本テレビ系

料理:かにと白菜のミルク煮

講師:小川聖子

野菜の一種である白菜(はくさい)。 アブラナ科アブラナ属の植物で、明治初期に日本に本格導入されて以来、品種改良を重ねていきながらメジャーな野菜となりました。 日本での生産量はダイコン・キャベツに次いで3番目に多く、冬の野菜として定着している今日この頃~ 様々な料理で目にすることができ、とくに水炊きなどの鍋料理には欠かせない野菜であります。 また、生ではシャキシャキとした歯ざわりがあるため、漬物やサラダにして楽しむこともできます。 韓国の定番料理「キムチ」の主材料としてもお馴染みでしょう。 なお、食物繊維やミネラルが豊富で、栄養価は外側ほど高い傾向があります。
今回の「キューピー3分クッキング」は、そんなハクサイを使った料理が登場。 料理研究家の小川聖子(おがわせいこ)さんが、蟹&白菜を牛乳・生クリームなどを加えて煮た「カニと白菜のミルク煮」のレシピを紹介する予定です。 トロトロの白菜が楽しめるメニューで、この寒い季節に重宝する一品になることでしょう。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20120229.html

こんにちはいっと6けん かんたんごはん、牛肉の薬味だれ丼

■ こんにちは いっと6けん

2012年2月29日(水)11:05~11:54 NHK総合

コーナー:かんたんごはん

料理:牛肉の薬味だれ丼

ウシの肉である牛肉(ぎゅうにく)。 まさに肉といえば牛肉を連想する人も多々いるはずで、「牛タン」「ステーキ」「牛丼」「ハンバーガー」「ハンバーグ」「しゃぶしゃぶ」「焼肉」「すき焼き」「肉じゃが」「ビーフシチュー」「ローストビーフ」「ミートローフ」「ビーフストロガノフ」「チンジャオロース」「プルコギ」など様々な料理で目にすることができます。 ほぼすべての部位の肉を食べることが可能で、「ロース」「サーロイン」「ヒレ」「バラ」「ネック」「ランプ」「テール」「スジ」「タン」「ハツ」「レバー」「ハラミ」「ミノ」「ハチノス」「センマイ」「ギアラ」などが存在。 それぞれの部位に特徴があるため、同じ牛肉でも全く違った味を我々に提供してくれています。
今回の「かんたんごはん」は、そんな牛肉を使った料理が登場。 「牛肉の薬味だれ丼」のレシピが紹介される予定です。  丼ものだけに、食卓の即戦力メニューとして活躍してくれそうです♪

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/recipe/6ken/backnumber/index.html

PON! 天カメ教室ちょっとウケたい授業、黒ニンニクのスイーツ

■ PON!

2012年2月29日(水)10:25~11:25 日本テレビ系

コーナー:天カメ教室 ちょっとウケたい授業

テーマ:にんにくを使ったスタミナスイーツ

出演者:ザ・たっち

ネギ科の多年草である「にんにく」 主に球根を食用として用いており、ガーリックという呼び名でもお馴染みでしょう。 独特の強い匂いを発することから香辛料として幅広く利用されているため、様々な料理で目にすることができる今日この頃~ 世界のニンニク生産量の8割を占めている中国では、球根はもちろんのこと葉や茎も香味野菜として活用されており、中華料理になくてはならない存在となっています。 また、ニンニクの球根を乾燥させて粉末状にしたガーリックパウダーも様々なレシピに使われています。 最近では、がん予防効果が期待されて研究が進められ、疲労回復や体力増強にも効果があることから、好んで食べている人も多いことでしょう。 なお、日本では、中国産のニンニクが半数を占めており、国内では青森県産のニンニクが人気を集めています。
今回は、そんなニンニクにスポットライト! 「天カメ教室 ちょっとウケたい授業」のコーナーで、黒ニンニクを使ったスタミナスイーツなどが紹介される予定です。 スイーツとニンニクはあまりマッチするイメージがないだけに、果たしてどのような斬新なニンニクスイーツが飛び出すのか、乞うご期待!

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/pon/contents/2012/02/29/

はなまるマーケット とくまる、ニンニク

■ はなまるマーケット 

2012年2月29日(水)08:30~09:55 TBSテレビ系

コーナー:とくまる

テーマ:ニンニク

ネギ科の多年草である「にんにく」 主に球根を食用として用いており、ガーリックという呼び名でもお馴染みでしょう。 独特の強い匂いを発することから香辛料として幅広く利用されているため、様々な料理で目にすることができる今日この頃~ 世界のニンニク生産量の8割を占めている中国では、球根はもちろんのこと葉や茎も香味野菜として活用されており、中華料理になくてはならない存在となっています。 また、ニンニクの球根を乾燥させて粉末状にしたガーリックパウダーも様々なレシピに使われています。 疲労回復や体力増強に効果があることから、好んで食べている人も多いことでしょう。 なお、日本では、中国産のニンニクが半数を占めており、国内では青森県産のニンニクが人気を集めています。
今回の「はなまるマーケット」は、そんなニンニクにスポットライト! 2月29日は「ニンニクの日」ということで、ニンニクのニオイを抑えながら調理する技が紹介される予定です。 また、がん予防に効く最重要食物であるニンニクを効果的に食べ続ける常備菜レシピも登場しますので、興味のある方はお見逃しなく~

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/20120229.html

ZIP! MOCO'Sキッチン、ムール貝のココナッツクリーム煮

■ ZIP!

2012年2月29日(水)5:50~8:00 日本テレビ系

コーナー:MOCO'S キッチン

講師:速水もこみち

料理:ムール貝のココナッツクリーム煮

ただいま、新進気鋭の若手俳優として注目を集めている速水もこみち(はやみもこみち)。 2002年、テレビ朝日系ドラマ「逮捕しちゃうぞ」で俳優デビューして以来、「ごくせん」「レガッタ~君といた永遠~」「東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン~」「働きマン」「絶対彼氏~完全無欠の恋人ロボット」「オー!マイ・ガール!!」「ハンマーセッション!」「リバウンド」などのドラマに次々と出演。 その精悍なルックス&モデル体型もあいまってブレイクしている今日この頃です。 なんとなく、ドラマでは相武紗季とよく共演しているイメージがあるかな♪ また、料理が得意な一面を持っており、2011年4月からは日本テレビ「ZIP!」で料理コーナーを担当。 レシピ本「速水もこみちが作る50のレシピ きみと食べたら、きっと美味しい。」「MOCO飯 きみを笑顔にする料理」も発売中で、簡単にできて美味しいおつまみレシピなどが掲載されているため、女性はもちろんのこと男性も参考になるかもしれません。
そんな速水もこみちが、今回「モコズキッチン」で披露する料理は「ムール貝のココナッツクリーム煮」 ヨーロッパではよく各地で食べられているムール貝ですが、果たして速水もこみち流にアレンジされたら、どのような一品に仕上がるのでしょう~ また、オリーブオイルがよく登場するMOCO'Sキッチンですが、今回は出番があるのか乞うご期待!

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/zip/onair/mokomichi/backnumber_201202.html

2012年2月28日火曜日

お願い!ランキング 美食アカデミー、大人気サンドイッチ店(SUBWAY)の美味しいメニューランキング

■ お願い!ランキング

2012年2月28日(火)24:20~25:15 テレビ朝日系

コーナー:美食アカデミー

テーマ:SUBWAY

審査員:川越達也、斉藤美穂、青山有紀

パンに肉・野菜・卵などの具を挟んだ料理「サンドイッチ」 手軽にできて、チョイスした具次第で様々なバリエーションが楽しめるのが特徴的。 卵が入った卵サンド、豚カツが入ったカツサンド、ツナが入ったツナサンド、生ハムが入ったハムサンド、ピーナッツバターが入ったスプレッド系のサンドイッチなど、いろいろなメニューが存在しています。 コンビニでもおにぎりと共に定番メニューとなっているので、小腹が空いた時などにお世話になる人も多いことでしょう。 世界各地で親しまれており、とくにアメリカでは毎日のように食べている人が多く、店で注文する時にはパンの種類・具などを細かく設定するのが一般的。 大雑把なイメージのあるアメリカ人ですが、食に関しては非常にこだわりがあるように思えます。
今回の「お願いランキング」は、そんなサンドウィッチにスポットライト! 「美食アカデミー」のコーナーで、サンドイッチのチェーン店としてお馴染みの「SUBWAY(サブウェイ)」の美味しいメニューランキングを発表する予定です。 「サブウェイクラブ」「チーズローストチキン」「えびアボカド」「アボカドベジー」「ターキーブレスト」「ケイジャンチキン」「ローストビーフ」「炭火てり焼きチキン」「BLT」などの人気メニューがあるサブウェイですが、果たして審査員を唸らすメニューは何なのか乞うご期待! なお、審査員には、イタリアン料理店「タツヤカワゴエ」のオーナーシェフの川越達也さん、フランス料理研究家でショコラティエの斉藤美穂さん、京都出身の料理研究家の青山有紀さんが登場します。
また、美食アカデミー特別編として「爆笑問題・田中のスイーツ商品化への道」の総集編がOAされる予定です。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-asahi.co.jp/onegai/up_rank/120228/index.html

ソロモン流 「ドミニク・サブロン」シェフ・ブーランジェ、榎本哲

■ ソロモン流 

2012年3月4日(日)21:54~22:48 テレビ東京系

賢人:榎本哲

小麦粉などに水・酵母・塩などを加えて作った生地を発酵させて焼いた食品である「パン」 日本にパンが伝わったのは、安土桃山時代の頃ですが、なかなか一般には定着しなかったようで、「あんパン」が生み出された明治時代から広く食されるようになりました。 以来、「コッペパン」「メロンパン」「ジャムパン」「クリームパン」「チョコレートパン」「ピーナッツパン」「豆パン」「レーズンパン」「焼そばパン」「コロッケパン」「カレーパン」「ピザパン」「マヨネーズパン」など様々なパンが誕生しており、我々の生活に密接に結び付くグルメとなっています。 海外ではパンが主食となっている国も多く、アメリカやヨーロッパなどでは朝食として「フレンチトースト」が定番になっています。 パン専門店も数多く見られるようになっており、その香ばしい匂いに魅了された人も多々いるかもしれません♪
今回の「ソロモン流」は、そんなパンをつくるパン職人・榎本哲(えのもとあきら)さんにスポットライト! 榎本哲さんは、フランス・パリ屈指のブーランジェであるドミニク・サブロン氏が手掛ける店「ドミニク・サブロン」のシェフ・ブーランジェとして活躍している方。 現在は13店舗の支店全てを統括して指揮しており、その創造性豊かなパンで多くの人々を魅了しています。 番組では、家庭でも簡単にできるパンの作り方も紹介されますので、パンをこよなく愛する方はお見逃しなく!

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/

行列のできる法律相談所 ゲストがミョ~に気になる人SP、渡部建がフードファイター・小林尊を指名

■ 行列のできる法律相談所

2012年3月4日(日)21:00~21:54 日本テレビ系

テーマ:ゲストがミョ~に気になる人SP!

ゲスト:いとうあさこ、IMALU、イモトアヤコ、オリエンタルラジオ、東野幸治、ミッキー・カーチス、宮迫博之、渡部建など

現在、人気お笑いコンビとして活躍中のアンジャッシュ。 オトコマエな渡部建&地味っぽい児嶋一哉の2人によって1993年に結成されて以来、フジテレビ系「ボキャブラ天国」などで活躍。 2003年にはNHK「爆笑オンエアバトル」で優勝を果たすなど、練りに練られたコントで頭角を現すことになります。 ただいま、バラエティ番組でコントを披露するのはもちろんのこと、 NHK教育テレビ「めざせ!会社の星」ではMCをつとめており、マルチな活躍を展開しています。
今回の「行列のできる法律相談所」は、そんなアンジャッシュの渡部建(わたべけん)さんがゲスト出演。 「渡部建の気になる人」がお送りされ、お笑い界一のグルメ通でもあることから、アメリカで人気を集めているフードファイターの小林尊(こばやしたける)さんを指名。 小林さんがスタジオに登場して、ピザの早食いのギネス世界記録に挑戦する予定です。 これまで数々のギネス世界記録を保持している小林さんだけに、その食いっぷりに要注目♪

ザ!鉄腕!DASH!! メガうまい棒菓子は作れるか!?

■ ザ!鉄腕!DASH!!

2012年3月4日(日)19:00~19:58 日本テレビ系

テーマ:メガうまい棒菓子は作れるか!?

食材:うまい棒

古くから日本で親しまれてきた駄菓子屋(だがしや)。 まさに懐かしさを漂わせるもののひとつで、値段の安いお菓子がたくさん売られていることから、当時の子供たちにとっては夢の空間だったのかもしれません♪ 最盛期に比べると数は減りましたが、昔ながらの店構えをもつ駄菓子屋も存在しており、マニアたちの心を酔わせています。 主な駄菓子といえば「水あめ」「糸ひきあめ」「ソースせんべい」「たこせんべい」「酢昆布」「さくら大根」「ビッグカツ」「チロルチョコ」「ベビースターラーメン」「チョコバット」「うまい棒」「よっちゃんのす漬けイカ」「マルカワ・フーセンガム」「ふ菓子」「あんこ玉」「みかん水」「ニッキ水」「ラムネ」など。 おまけが付いている商品もあり、子供たちの好奇心をそそる一つの要因となりました。
今回の「鉄腕ダッシュ」は、そんな駄菓子のヒット商品である「うまい棒」にスポットライト! 山口達也&城島茂が、メガ級の大きさにして腹いっぱい食べてみたい~という思いから、通常の100万個分である直径2m・長さ11mの「メガうまい棒」づくりにチャレンジする予定です。 果たして、巨大なうまい棒は完成するのか、乞うご期待!
「DASH海岸」のコーナーもOA。 2011年6月にウナギマンションを設置したものの、なかなか姿を見せてくれないということで・・・ シラスウナギの習性を学んで、ウナギがやってきてくれる海岸づくりを目指します。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/dash/index_oa.html

奇跡の地球物語~近未来創造サイエンス~ フグ Part1 ~命を懸けた美食探求~

■ 奇跡の地球物語~近未来創造サイエンス~

2012年3月4日(日)18:30~18:56 テレビ朝日系

テーマ:フグ Part1 ~命を懸けた美食探求~

魚の一種である「河豚(ふぐ)」 毒を含んでいる魚としてお馴染みで、食べるには注意が必要です。 特にトラフグが代表的な種類として知られており、高級料理として旬の冬場に食べられている今日この頃~ 特に大阪での消費量は全体の6割に達しており、多くの食通たちを魅了しています。 さまざまな調理法が存在しており、フグの刺身である「フグ刺し」をはじめとして「てっちり鍋」「唐揚げ」「皮の湯引き」などが存在。 また、雄のフグの精巣である白子を使った料理はとくに高価で、その味に魅了された人も多々いることでしょう。
今回の「奇跡の地球物語~近未来創造サイエンス~」は、そんなフグにスポットライト! 日本人とフグの関係の歴史を見ていきながら、未だに謎多き魚であるフグを徹底解明していきます。 猛毒を有するフグですが、いかにして人間に食べられるようになったのでしょう・・・

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-asahi.co.jp/miracle-earth/backnumber/20120304/index.html

夢の扉+ 朝倉奉文、鮭節

■ 夢の扉+

2012年3月4日(日)18:30~19:00 TBSテレビ系

ドリームメーカー:朝倉奉文

食材:鮭節

日本の北に位置する北海道(ほっかいどう)。 自然豊かなスポットを目指して、毎年たくさんの観光客で賑わいを見せています。 北海道ならではのグルメもたくさん存在しており、カニ・ウニ・サーモン・ニシン・イクラ・アワビ・ホタテ・ホッケ・メロン・チーズ・ジャガイモ・ジンギスカンなどが盛りだくさん。 47都道府県の中で最大の面積を誇っていることもあり、旨い料理・グルメのスポットが満載で、それぞれの季節にちなんだ旬な食を求めてグルメツアーをする人も少なくないことでしょう。 また、北海道グルメのお取り寄せサイトも無数にあるため、その豪華な商品に目移りする人が多々いるかもしれません。 
今回の「夢の扉+」は、そんな北海道発のドリームメーカーを紹介。 漁師で、のりとも朝倉商店の社長をつとめる朝倉奉文(あさくらともゆき)さんの活動に迫っていきます。 朝倉さんは、サケの水揚げで日本有数を誇る北海道羅臼町で漁師として活躍。 その時、産業廃棄物として捨てられる鮭(ホッチャレ)を活用できる手はないかと考え、長年の試行錯誤の末に「鰹節(かつおぶし)」ならぬ「鮭節(さけぶし)」の商品化に成功しました。 今では、ラーメンやスープカレーなどの調味料として使われており、今後ますます「サケ節」の名が広まるかもしれません。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/backnumber/20120304.html

MUSIC JAPAN Divaがタニタ食堂のダイエット料理を体験

■ MUSIC JAPAN

2012年3月4日(日)18:10~18:40 NHK総合

テーマ:AKBユニットDivaが、超話題タニタ食堂のダイエット料理を体験

ゲスト:Diva、SDN48、D☆DATE、HY、JIN AKANISHI(赤西仁)

ただいまブームになっている「体脂肪計タニタの社員食堂」なる本。 日本で初めて家庭用体重計を製造・販売した計測器の大手メーカーである「タニタ」の社員食堂で実際に出されているメニューがピックアップして本にまとめられたもので、これまでにシリーズ累計430万部以上を記録してベストセラーとなりました。 タニタの社員でもある栄養士・荻野菜々子(おぎのななこ)さんが考案したレシピが掲載されており、低カロリーでヘルシーな料理が満載。 また、リーズナブルなレシピもたくさん収録されているので、節約を心がけたい主婦の方にとっても重宝する一冊かもしれません。
今回の「MUSIC JAPAN(MJ・ミュージックジャパン)」は、そんなタニタ食堂の料理が登場~ 2012年3月にニューシングル「Lost the way」をリリースするAKBユニット・Diva(秋元才加・梅田彩佳・宮澤佐江・増田有華)が、タニタ食堂のダイエット料理を体験する予定です。 デビュー時より太った感のあるメンバーもいるだけに、必見かもしれません♪

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/mj/

笑顔がごちそう・ウチゴハン 笠原料理長の技あり!海鮮丼

■ 笑顔がごちそう・ウチゴハン

2012年3月4日(日)18:00~18:30 テレビ朝日系

場所:石川県輪島市(輪島朝市)

講師:笠原将弘

食材:ズワイガニなど

料理:笠原料理長の技あり!海鮮丼

東京・恵比寿にある予約のとれない店として評判の「賛否両論」の店主をつとめる笠原将弘(かさはらまさひろ)。 1991年に「東京吉兆」に入社して、新宿「正月屋吉兆」にて9年間修業して料理のイロハを学んだ笠原さんは、2000年に父の死去にともない実家の武蔵小山「とり将」を継ぐことになります。 そして、2004年にオーナーシェフとして、東京・恵比寿に「賛否両論」を開店して以来、テレビをはじめとするメディアで新たな料理の創作を行うなど精力的な活動を展開。 これからのさらなる飛躍が期待される日本料理界きっての実力派若手料理人として活躍中です。 なお、2009年春に初となるレシピ本を執筆してから様々な本をリリースしており、ファンの方は要注目かな♪ 2010年には、DVDも発売されました。
今回の「笑顔がごちそう ウチゴハン」は、そんな笠原将弘さんが登場。 日本三大朝市の一つといわれる石川県の輪島朝市へ向かい、ズワイガニなどの輪島ならではの食材を紹介していきます。 また、海の幸をたっぷり使った「笠原料理長の技あり海鮮丼」のレシピも披露されますので、お見逃しなく~

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.tv-asahi.co.jp/uchigohan/

ドライブ A GO!GO! 林家たい平&林家木久蔵&鈴木あきえ、愛知春満喫ドライブ

■ ドライブ A GO!GO!

2012年3月4日(日)18:00~18:30 テレビ東京系

テーマ:愛知春満喫ドライブ

場所:愛知県

グルメ:みそ煮込みうどん、ひつまぶし、桜鯛など

旅人:林家たい平、林家木久蔵、鈴木あきえ

個性あふれるトレンドが注目を集めている愛知県(名古屋)。 食の世界では「味噌煮込みうどん」「ひつまぶし」「きしめん」「味噌カツ」「小倉トースト」「どて煮」「手羽先」「あんかけスパ」などの他の地域にはあまりない名古屋ならではの絶品グルメが存在しており、え~こんなモノが・・・というB級グルメもどんどん生まれています。 お土産では、新鮮なエビをふんだんに使った「えびせんべい」が根強い人気を集めており、生産量は全国一を誇っています。 なお、愛知県は、1世帯あたりの喫茶店に使う金額が全国1位ということで、喫茶店にちなんだグルメが存在しているのも名古屋めしの大きな特徴でもあります。
今回の「ドライブ A GO!GO!」は、そんな愛知県が舞台。 落語家の林家たい平さん&林家木久蔵さんとグラビアアイドルの鈴木あきえさんの3人が、愛知県を巡るドライブ旅へ出かけます。 愛知ならではのグルメ「みそ煮込みうどん」「ひつまぶし」を堪能したり、伊勢湾の海の幸「桜鯛」を使った絶品料理などに舌鼓を打つ予定です。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-tokyo.co.jp/drive/backnumber/20120304/

美味旬感 北海道幌泉郡えりも町、スケソウダラ

■ 美味旬感

2012年3月4日(日)13:55~14:00 テレビ朝日系

食材:スケソウダラ

場所:北海道幌泉郡えりも町

生産者:佐々木藤一

カメラマン:植松千波

魚の一種である鱈(たら)。 主に北半球の寒冷な海に生息しており、日本でも馴染みの深い魚のひとつであります。 漫画「サザエさん」のタラちゃんの影響もあってか、その名前はよく知られていることでしょう。 身は脂肪が少なく柔らかい白身が特徴的で、鍋料理の具になったり、塩焼きにしたり、酒蒸しにしたり、煮つけにしたり、干物にしたり・・・様々なタラ料理が存在しています。 捨てるところがないといわれるほど頭から内臓まで活用できるのが魅力で、それぞれの部位を生かした調理法によって各地でタラ料理が親しまれています。 なお、日本近海では、主にマダラ・スケトウダラ・コマイの3種が分布しています。
今回の「美味旬感」は、そんなタラの一種である「スケソウダラ(スケトウダラ)」にスポットライト! 北海道幌泉郡えりも町の佐々木藤一さんに密着して、スケソウダラ獲りの現場に迫っていきます。 果たして、スケソウダラにはどのような美味旬感が詰まっているのでしょう・・・

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-asahi.co.jp/bimishunkan/contents/back/1203/04/index.html

太一×ケンタロウ・男子ごはん ベストセレクションPart1、春野菜のカレー

■ 太一×ケンタロウ・男子ごはん 

2012年3月4日(日)11:25~11:55 テレビ東京系

講師:ケンタロウ

料理:春野菜のカレー

日本の国民食として「嫌いな人いないんじゃない?」と思えるぐらい、多くの人々に愛されているカレーライス。 食材をさまざまなスパイスで味付けるインドが発祥の地で、明治時代に当時インドを植民地支配していたイギリスの料理として紹介されて以来、独自の進化を遂げて発展してきました。 誰でもそれなりの味に仕上げられることから、簡単にできる料理として身近に感じる今日この頃~ 「ビーフカレー」「チキンカレー」「ポークカレー」「シーフードカレー」「野菜カレー」など様々な種類が存在しています。 また、ゴハンの上にカレー&チーズなどをのせてオーブンで焼いた「焼きカレー」も、独特の香りを漂わせてくれる料理としてコアな人気を誇っています。 さらに「カレーうどん」「カレーパン」などの派生メニューもあり、いろいろな味を我々に提供してくれています。 こだわりをもったおいしい店もたくさん存在していることから、毎日のようにカレーを食べている人も少なくないかもしれません♪ 
今回の「男子ごはん」は、そんなカレー料理が登場。 料理研究家のケンタロウさんが、キャベツ・アスパラガス・ソラマメ・ニンジン・タマネギなどの野菜をたっぷり使った「春野菜カレー」のレシピを紹介する予定です。 付け合わせには、アブラナ科の春野菜を使ったメニューが登場しますので、野菜好きの方は必見かもしれません。 なお、今回の放送は、2008年の第1回目でOAされた回のベストセレクション版です。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/

ヤンヤンJUMP 元木大介さん行きつけの西麻布のグルメ店

■ ヤンヤンJUMP 

2012年3月4日(日)11:00~11:25 テレビ東京系

場所:西麻布

ゲスト:元木大介

料理:上海餃子、牛タンなど

かつて読売ジャイアンツで活躍した元プロ野球選手の元木大介(もときだいすけ)。 上宮高校時代からスター選手だった彼は、一年間の野球浪人の末、1990年のドラフト会議で憧れの巨人より1位指名を受けて入団。  1992年から1軍で活躍するようになり、ユーティリティープレイヤーとして存在感を発揮していきます。 とくに野球頭に優れていたことから、長嶋茂雄監督に「クセ者」と命名されるなど、マスコミに取り上げられる機会の多い選手としてお馴染みとなりました。 2005年を最後に現役を引退してからは、野球解説者として活動しているほか、バラエティ番組に登場することも多い今日この頃~ フジテレビ系「クイズ!ヘキサゴンII」では、モッキーナの愛称とともにハッスルしました。 なお、2010年9月に東京・上野にラーメン店「元福(げんぷく)」を開業しており、自ら手掛けた豚骨スープがセールスポイントとのこと。
今回の「ヤンヤンジャンプ」は、そんなマルチな活躍をみせる元木大介さんがゲスト出演。 女性が喜ぶ西麻布の絶品ランチの店を紹介していきます。 肉汁が飛び出す絶品上海餃子の店や、手もみで味付けした極み牛タンの店などのグルメスポットが登場する予定です。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-tokyo.co.jp/yanyanjump/index.html

遠くへ行きたい 濱田マリの岩手県盛岡の旅

■ 遠くへ行きたい 

2012年3月4日(日)07:30~08:00 日本テレビ系

場所:岩手県 盛岡市~岩泉

旅人:濱田マリ

料理:ラーメン、寒干大根など

歌手・女優・タレントとして活躍中の濱田マリ(はまだマリ)。 もともと、モダンチョキチョキズのボーカルとして活動していた濱田さんは、その特徴のある歌声で人気を獲得。 その後、ナレーターや女優としても真価を発揮していき、活動の幅が広がっている今日この頃~ 特に女優の活躍が目立っている昨今で、フジテレビ系ドラマ「アンフェア」での蓮見杏奈役が印象深いところ♪ また、2004年公開の映画「血と骨」では体当たりな演技を見せてヌードも披露しています。 なお、早口で特徴的なしゃべり方をしていることから、モノマネされることがたびたびあります(笑)
今回の「遠くへ行きたい」は、そんな濱田マリさんが旅人として登場。 岩手県の盛岡市~岩泉を巡っていき、地元の人々や食材に触れ合っていきます。 盛岡市の神子田(みこだ)の朝市では、野菜・魚・総菜・漬物などを売る地元のお母さんたちの露天を見学。 朝市の食堂では、92歳の名物おばあちゃん・工藤ミヨさんと出会い、店の看板メニューであるラーメンを頂きます。 また、農家の藤村重範さんのお宅にお邪魔して、地元の定番保存食である「寒干大根」の作り方を教わったり、寒干大根の料理を堪能。 盛岡市の紫波(しわ)町にある明治19年創業の「月の輪酒造」では、5代目杜氏の横沢裕子さん指導のもと、酒粕を使った美容法を体験する予定です。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.to-ku.com/midokoro/2095.htm

産地発!たべもの一直線 織田哲碩、香川県高松市の葉ごぼう

■ 産地発!たべもの一直線 

2012年3月4日(日)06:15~06:50 NHK総合

食材:葉ごぼう

場所:香川県高松市

生産者:織田哲碩

ゲスト:坂下千里子

野菜の一種である「ごぼう」 細長いシルエットでお馴染みで、食卓で目にする機会が多い野菜のひとつであります。 日本では根を食用としており、天ぷらの具になったり、きんぴらの具になったり、サラダの具になったり、煮物の具になったり、いろいろな料理に活用されています。 特に「きんぴらごぼう」をつまみにお酒をいただく人も多いことでしょう♪  もともとゴボウは中国から薬草として伝来しており、ゴボウの種は漢方では牛蒡子(ごぼうし)と呼ばれるなど古くから重宝がられてきました。 ゴボウ茶は、便秘・むくみ・風邪予防などに効果があるといわれています。 なお、ゴボウは食物繊維・カルシウム・カリウム・アミノ酸などの栄養素に富んでおり、それらは皮や皮の近くに多く含まれています。 ですので、泥が気になるなら、皮は剥かずにタワシで丁寧に洗ったり、包丁の背で薄くこそげる程度にした方がいいでしょう。
今回の「産地発たべもの一直線」は、そんなゴボウにスポットライト! 春を告げる香川の特産「葉ごぼう」づくりに励む農家の織田哲碩さんに密着して、そのおいしさの秘密に迫ります。 葉ゴボウは、長い葉と茎をしており、根の部分を含めて食べることができるのが特徴的。 独特の食感と香りが持ち味で、古くから春を呼ぶ野菜として親しまれてきました。 大阪・八尾市付近でも特産品として栽培されており、「若ごぼう」とも呼ばれています。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/tabemono/

教科書にのせたい!SP 小林弘幸、話題の腸の名医直伝・健康になる(秘)レシピ

■ 教科書にのせたい!SP

2012年2月28日(火)19:00~20:54 TBSテレビ系

講師:小林弘幸

テーマ:話題の腸の名医直伝 健康になる(秘)レシピ

ゲスト:浅田舞、杏、伊集院光、上田竜也、ナイツ、彦摩呂、渡辺満里奈

順天堂大学医学部教授の小林弘幸(こばやしひろゆき)さん。 大学病院として日本で初めて便秘外来を開設し、これまでに1万人もの患者を診察してきた小林さんは、まさに「腸のスペシャリスト」として活躍。 国内はもちろんのこと、アメリカやイギリスの学会でも指導的立場で活動を行っています。 テレビをはじめとするメディアに登場することも多く、「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」「たけしのニッポンのミカタ!」「世界一受けたい授業」「教科書にのせたい!」などの番組に出演歴があり。 便秘に悩む人や腸内環境を整えたい人にとって、参考なるアドバイスが送られています。
今回の「教科書にのせたい!」は、そんな小林弘幸先生が登場。 腸の中の善玉菌を増やす健康レシピが紹介される予定です。 果たして、どのような料理が登場するのか、乞うご期待!

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tbs.co.jp/kyoukasho-nosetai/bknum/20120228.html

まる得マガジン 奥村彪生、天日で干しておいしく長もち干物・乾物術(2)実野菜

■ まる得マガジン

2012年2月28日(火)21:55~22:00 Eテレ

テーマ:天日で干して おいしく長もち 干物・乾物術(2)

食材:実野菜

講師:奥村彪生

我々の食卓を華麗に彩ってくれている野菜(やさい)。 ニンジン・白菜・キャベツ・タマネギ・ネギ・カボチャ・ほうれん草・トマト・ナス・アスパラガス・イモ・レンコン・レタス・ゴボウ・ブロッコリー・カリフラワー・キュウリ・ピーマン・ダイコン・もやし・春菊など多種多彩な野菜が存在しており、健康指向の高まりもあってか、昨今にわかに注目を集めています。 また、ガーデニングブームの影響もあって、ベランダや庭で家庭菜園を楽しんだり、子どもと一緒に野菜作りを楽しむ人も増えてきており、親子で参加する農業体験ツアーも人気を呼んでいます。
今回の「まる得マガジン」は、そんな野菜の中でもナスやトマトなどの実野菜にスポットライト! 伝承料理研究家の奥村彪生(おくむらあやお)さんが、「天日で干して おいしく長もち 干物・乾物術」と題して、実野菜の干物・乾物を作るポイントや使い方を伝授する予定です。 干すことによって旨み成分もアップすることがあるだけに、料理で活用している人も多いことでしょう。

ゆうどきネットワーク ライブで対決・ラーメン自慢、熊本ラーメンVS喜多方ラーメン

■ ゆうどきネットワーク

2012年2月28日(火)16:50~18:00 NHK総合

テーマ:ライブで対決・ラーメン自慢 熊本ラーメンVS喜多方ラーメン

まさに日本の国民食ともいえる人気グルメとなったラーメン。 中華麺とスープと具からなる料理で、まさに三位一体が楽しめる食として多くの人々を魅了しています。 もともと中国の料理を起源として、日本の中華料理で発展を遂げていき、醤油ラーメン・塩ラーメン・味噌ラーメン・豚骨ラーメン・魚介系ラーメンなどがベースとなり、時代とともに様々なラーメンが誕生してきました。 昨今のご当地グルメブームにともなって、その土地の具材を取り入れたご当地ラーメンも人気を集めている今日この頃~ その地域ごとに様々なラーメンが生み出されており、ラーメンを求めて食べ歩いている人も多々いることでしょう。 また、多くのラーメン通の胃袋を満たすために全国各地で有名店が凌ぎを削っており、そこには弱肉強食の世界が垣間見れるかもしれません。 
今回の「ゆうどきネットワーク」は、そんなラーメンにスポットライト! 熊本で生まれた「熊本ラーメン」と、福島を代表する「喜多方ラーメン」をピックアップし、それぞれのラーメンに秘められた成り立ちや味に迫っていく予定です。 麺・スープ・歴史的背景など対照的な両ラーメンということで、果たしてどのような決着を迎えるのでしょう・・・

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/you-doki/

ヒルナンデス! いとうあさこ&朝丘雪路&佐藤かよが巡る築地料理人のいきつけ絶品グルメベスト5

■ ヒルナンデス! 

2012年2月28日(火)11:55~13:55 日本テレビ系

テーマ:築地料理人のいきつけ絶品グルメベスト5

場所:築地

出演者:いとうあさこ、佐藤かよ、朝丘雪路など

日本最大の魚市場である築地(つきじ)。 東京都中央区にあり、月島を挟んで隅田川の北側に位置しています。 最高級の魚介類が集まるスポットとして知られており、旬な食材があふれている場所ということもあってか、鮮度ピチピチな食材を扱った名店が数多く存在。 海鮮丼・玉子焼き・寿司などの定番グルメはもちろんのこと、築地ならではのB級グルメもコアな人気を誇っています。 最近ではマスコミに取り上げられる機会が増えてきたためか、観光地としての一面を見せるようになってきており、日本のみならず海外からも観光客が訪れるようになりました。
今回の「ヒルナンデス!」は、そんな活気あふれる築地市場にスポットライト! いとうあさこ&朝丘雪路&佐藤かよが築地を訪れ、築地料理人のいきつけ絶品グルメベスト5を紹介する予定です。 築地ならではのグルメが盛りだくさんで、まだまだ知られていない築地の一面が垣間見れるかもしれません♪

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/hirunan/tuesday/2012/02/28/

キューピー3分クッキング 小川聖子、肉団子と大根のピリ辛煮

■ キューピー3分クッキング 

2012年2月28日(火)11:45~11:55 日本テレビ系

料理:肉だんごと大根のピリ辛煮

講師:小川聖子

アブラナ科の野菜である大根(だいこん)。 白くて形状に特徴があることから、メジャーな野菜のひとつに挙げられることでしょう。 なお、日本では白いイメージが定着している大根ですが、海外には赤・緑・紫などの色をした大根も普通に存在しています。 その調理法は多岐にわたっており、様々なレシピで活用されている今日この頃~ 煮物にしても良し、おでんにしても良し、ブリ大根にしても良し、味噌汁の具にしても良し、漬物にしても良し、大根おろしにしても良し、切り干し大根にしても良し・・・ いろいろな味を我々に提供してくれています。 また、刺身の横に付いてくる「ツマ」も見逃せない存在で、主役を引き立てる脇役の美学がそこには存在しています。
今回の「キューピー3分クッキング」は、そんなダイコンを使った料理が登場。 料理研究家の小川聖子(おがわせいこ)さんが「肉だんごと大根のピリ辛煮」のレシピを紹介する予定です。 肉団子&大根のコラボが絶妙で、大根の甘みをたっぷり堪能できることでしょう♪

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20120228.html

こんにちはいっと6けん かんたんごはん、おひなさまサラダ&おだいりさまむすび

■ こんにちは いっと6けん

2012年2月28日(火)11:05~11:54 NHK総合

コーナー:かんたんごはん

料理:おひなさまサラダ&おだいりさまむすび

女子のすこやかな成長を祈る年中行事である「雛祭り(ひなまつり)」 3月3日に行われており、「桃の節句」という呼び名でもお馴染みでしょう。 その起源は、平安時代までさかのぼるといわれており、江戸時代には全国に定着。 昔からの伝統を受け継ぎ、いまや多くの人々に親しまれる行事となりました。 男雛&女雛を中心とした雛人形を飾るのが一般的で、全国各地でいろいろな飾り方が存在しています。 また、ひな祭りならではの料理も見どころのひとつで、ちらし寿司・手まり寿司・菱餅・ひなあられ・白酒・蛤のお吸い物などのメニューをよく見ることができます。
今回の「かんたんごはん」は、そんな雛祭りにピッタリな料理が登場。 「おひなさまサラダ」「おだいりさまむすび」のレシピが紹介される予定です。 ひなまつり料理を作ろうと思っている人にとっては、参考になるかもしれません♪

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/shutoken/recipe/6ken/backnumber/index.html

知りたがり! みきママの節約ごはん、天津丼

■ 知りたがり!

2012年2月28日(火)09:55~11:30 フジテレビ系

コーナー:みきママの節約ごはん

講師:みきママ(藤原美樹)

料理:天津丼

ニワトリから生まれる卵(たまご)。 栄養バランスが良いことから様々な料理で使われることが多く、われわれの食卓に欠かせない食材としてお馴染みの存在であります。 「目玉焼き」「卵焼き」という基本的な料理をはじめとして「ハムエッグ」「スクランブルエッグ」「オムレツ」「オムライス」「オムそば」「親子丼」「かにたま」「にらたま」「茶碗蒸し」などのメニューが存在。 生卵をそのままゴハンにかけるシンプルな料理「卵かけごはん」も根強い人気を誇っており、岡山県美咲町は「卵かけごはん」で街おこしに成功したほど。 また「ホットケーキ」「プリン」などのスイーツ料理にも重宝する食材で、多くの食通たちを魅了しています。
今回の「知りたがり!」は、そんな卵を使った料理が登場。 人気お料理ブロガーである「みきママ」こと藤原美樹さんが、日本生まれの中華料理である「天津丼(てんしんどんぶり)」のレシピを紹介する予定です。 節約を心がけた一品だけに、要注目でしょう。

はなまるマーケット とくまる、アボカド

■ はなまるマーケット 

2012年2月28日(火)08:30~09:55 TBSテレビ系

コーナー:とくまる

テーマ:アボカド

VTR出演:秋元才加(AKB48)

最近にわかに脚光を浴びてきたアボカド。 サラダにしたり醤油をつける食べ方で人気を集めており、この10年間で消費量が5倍になった食材ですが、まだまだ謎めいた部分が多いのが正直なところ~ そもそも野菜なのか果物なのか、どこで栽培されているのか・・・よく知らない人も多いと思います。 もともとアボカドというのは中南米を原産とする果実で、マグロのトロに味が似ていると言う人もいる食べ物。 脂肪分を豊富に蓄えているのが最大の特徴で、それを最大限生かすことが出来ればおいしいアボガド料理に出会うことができると言われています。 なお、アンチエイジング効果や美肌効果が期待されているため、好んで食べている女性も多いかもしれません。
今回の「はなまるマーケット」は、そんなアボカドにスポットライト! 専門店ならではの絶品アボカド鍋や、未熟なアボカドをすぐに食べるウラ技などが紹介される予定です。 また、アボカドが大好きだというAKB48・秋元才加さんの意外な食べ方も公開されますので、ファンの方はお見逃しなく~
また、世に知られていない全国のB級グルメを紹介する「柴田理恵の美食ハンターDX」のコーナーでは、愛知県から桃の節句にピッタリな美食が登場。
「はなまるカフェ」のゲストは、島崎和歌子さん。 高知観光特使を務めていることから、オススメの高知グルメが披露される予定です。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/20120228.html
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/weekly/tue_20120228.html
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/cafe/20120228.html

ZIP! MOCO'Sキッチン、四川風えびのマーボー豆腐

■ ZIP!

2012年2月28日(火)5:50~8:00 日本テレビ系

コーナー:MOCO'S キッチン

講師:速水もこみち

料理:四川風えびのマーボー豆腐

大豆を原料とする豆腐(とうふ)。 味噌汁や鍋料理には欠かせない一品として定着しており、まさに日本で愛されている食材のひとつかもしれません。 日本以上の種類があるといわれる中国をはじめとして、韓国・台湾・ベトナム・タイ・インドネシアなどのアジア各国で日常的に食べられています。 また、カロリーが比較的低いために健康食品として注目されるようになっており、アメリカやヨーロッパなどでも食される機会が増えているとのこと。 主に料理では脇役のイメージがある豆腐ですが、「冷奴」「湯豆腐」「炒り豆腐」「麻婆豆腐」「豆腐ハンバーグ」などの豆腐メインのレシピもあり、なかなか侮れない存在であります。 特に、熱い夏にビールのお供に「冷奴(ひややっこ)」をいただくのは乙なモノかもしれません♪ さらに「油揚げ」「厚揚げ」「がんもどき」「高野豆腐」などの加工品もあり、一味違った味を提供してくれています。
今回の「モコズキッチン」は、そんな豆腐料理の定番メニューである「麻婆豆腐(まーぼーどうふ)」が登場。 人気俳優の速水もこみち(はやみもこみち)さんが「四川風エビのマーボー豆腐」のレシピを披露する予定です。 様々なバリエーションがある麻婆豆腐だけに、もこみち流のレシピに要注目!

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/zip/onair/mokomichi/backnumber_201202.html

めざにゅ~ 食べイク、旬の金目鯛を食しに伊豆稲取へ

■ めざにゅ~ 

2012年2月28日(火)04:25~05:25 フジテレビ系

コーナー:食べイク

テーマ:金目鯛

場所:伊豆稲取

海や川に生息している魚(さかな)。 魚類全体の種類は3万近くあるといわれており、地球上のあらゆる水圏環境で見ることができます。 我々の食卓においても欠かせない食べ物で、サンマ・マグロ・ブリ・イワシ・サケ・サバ・カレイ・フグ・ウナギ・アジ・タイ・アユ・カツオ・スズキ・イトウ・カンパチ・サワラ・ニシン・ボラ・アンコウ・ヒラメ・ワカサギ・キンメダイなど様々な魚が食されています。
その魚の中でも、一年を通して人気を集めているのが「金目鯛(きんめだい)」 真っ赤な体に金色に光る目が印象的で、世界各地の深海に生息しています。 その調理法は様々で、煮付けをはじめとして、刺身・干物・味噌漬け・鍋物・ブイヤベース・ムニエルなどで調理可能。 よく脂が乗っており、プルルッとした白身は、子供から大人まで多くの人々を魅了しています♪
今回の「めざにゅ~」は、そんなキンメダイにスポットライト! 旬な食材や料理を紹介する「食べイク」のコーナーで、キンメダイ料理が食べられる伊豆稲取(いずいなとり)のスポットが紹介される予定です。 伊豆稲取港で水揚げされるキンメダイは、まさに脂の乗りがよく美味だけに、要注目かもしれません。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.fujitv.co.jp/mezanew/tabeiku/tabeiku120228.html

2012年2月27日月曜日

チューボーですよ! 剛力彩芽、五目あんかけ焼きそば

■ チューボーですよ!

2012年3月3日(土)23:30~24:00 TBSテレビ系

料理:五目あんかけ焼きそば

ゲスト:剛力彩芽

料理の手法のひとつである「あんかけ」 とろみ付けた物を掛けたり絡ませたりした料理で、とくに日本料理をつくる上で欠かせない手法として定着しています。 料理の表面を覆う粘りのある膜が、食材の熱をしっかりと包み込むことから、冷めにくくする保温効果が期待できます。 あんかけを使った様々なメニューが生み出されており、「あんかけスパゲッティ」「あんかけ焼きそば」「あんかけうどん」「あんかけチャーハン」「あんかけ豆腐」「甘酢あん」などが存在。 中でも「あんかけスパゲッティ」は、名古屋が生んだグルメとして広く知られているかもしれません。
今回の「チューボーですよ!」は、そんな「あんかけ」を使った料理が登場。 オスカープロモーション所属のファッションモデル・女優として活躍中の剛力彩芽(ごうりきあやめ)さんをゲストに迎えて「五目あんかけ焼きそば」のレシピを作る予定です。 剛力さんの特技は料理ということなので、その腕前にも要注目♪

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.tbs.co.jp/chubaw/archives/20120303_recipe.html

おいしいSTORY 蛤(はまぐり)

■ おいしいSTORY

2012年3月3日(土)22:54~23:00 日本テレビ系

食材:はまぐり

二枚貝の一種である「蛤(はまぐり)」 食用としてお馴染みの貝のため、蛤を求めて潮干狩りを楽しんだ人も多いことでしょう。 国内で最も流通しているのは「チョウセンハマグリ(汀線蛤)」で、様々な料理に活用されている今日この頃~ お吸い物をはじめとして、クラムチャウダー・酒蒸し・土瓶蒸し・佃煮などのレシピが存在しています。 また、焼き蛤を肴にお酒を頂く人もたくさんいるはず♪ 縄文時代の貝塚から数多くの蛤が出土していることから、日本人にとって古くから親しまれてきた食材であります。 なお、ビタミンB1を分解してしまう酵素アノイリナーゼを含んでいるために、生食には向いていません。
今回の「おいしいストーリー」は、そんなハマグリにスポットライト! ハマグリにまつわるおいしい話やレシピが紹介される予定です。 果たして「蛤」には、どのようなエピソードが詰まっているのでしょう~

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/oishii/oa/20120303.html

グレーテルのかまど 正岡子規の桜餅

■ グレーテルのかまど

2012年3月3日(土)21:30~21:55 Eテレ

テーマ:正岡子規の桜餅

まさに日本を象徴する食べ物としてお馴染みの和菓子(わがし)。 「最中」「まんじゅう」「わらび餅」「桜餅」「草餅」「大福」「水飴」「あんみつ」「団子」「おはぎ」「ようかん」「きんつば」「どら焼き」など様々な種類があり、おみやげ品としても高い人気を誇っています。 味はもちろんのこと、その見た目の美しさも要求されるなど芸術作品としての一面を持っており、さまざまな和菓子職人たちがその腕前を競い合ってきました。 美しい和菓子に魅了されるケースもあり、食べるのがもったいない・・・と思った人も多々いることでしょう。
今回の「グレーテルのかまど」は、そんな和菓子の一種である「桜餅(さくらもち)」にスポットライト! 明治時代に俳人として活躍した正岡子規(まさおかしき)と桜餅屋さんの娘との恋の行方に迫っていきながら、正岡子規の桜餅にまつわる物語を紹介していきます。 なお、桜もちには、クレープのような「長命寺・江戸風」と、大福のような「道明寺・上方風」の二種類あるということで、桜餅の全国分布大調査も公開される予定です。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/kamado/

世界一受けたい授業 渋川祥子、春の驚きマジッククッキング・ひな祭りスペシャル

■ 世界一受けたい授業 

2012年3月3日(土)19:56~20:54 日本テレビ系

テーマ:美味しい料理は熱をあやつれ! 春の驚きマジッククッキング ひな祭りスペシャル!

講師:渋川祥子

パネラー:勝俣州和、加藤茶、次長課長、鈴之助、南條有香、バービー、久本雅美、山本末來など

渋川祥子(しぶかわしょうこ)さんは、横浜国立大学名誉教授。 お茶の水女子大学家政学部食物学科を卒業したのち、鹿児島女子短期大学講師や横浜国立大学教育学部の講師をつとめてきました。 長年にわたって調理と熱の関係を研究してきた方で、日本テレビ「世界一受けたい授業」にもたびたび出演しているお馴染みの先生です。 なお「世界一受けたい授業」では、マジッククッキングと題して、料理をおいしくするための熱の操り方を講義しており、カステララスクやフワフワ肉まんなどのレシピが紹介されてきました。
今回の「世界一受けたい授業」は、そんな渋川祥子さんが登場。 「美味しい料理は熱をあやつれ! 春の驚きマジッククッキング ひな祭りスペシャル!」と題して、授業が開催されます。 ひな祭りにちなんで「ちらしずし」「ひなあられ」の簡単な作り方が伝授され、オーブントースターですぐにできる「ひなあられ」作りを久本雅美などが体験。 また、卵とある物を使ってふわふわ食感の「だて巻き」を作る方法や、乾燥のりを使って「海苔のつくだ煮」を作る方法が紹介される予定です。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/120303.html

土曜スペシャル 今人気の田舎暮らし体験!はじめての古民家2

■ 土曜スペシャル

2012年3月3日(土)19:00~20:54 テレビ東京系

テーマ:今人気の田舎暮らし体験!はじめての古民家2

場所:新潟県十日町、千葉県大多喜町

出演者:仁科亜季子、仁科仁美、仁科克基、高橋ひとみ、IKKO、山咲トオル

都会の生活に嫌気がさしてきて地方へ移住する人が増加している昨今・・・ 第2の人生に自給自足&田舎暮らしを選択する例が近年増加しており、スローライフな空気な中で自分を改めて見つめなおしている人も多々いることでしょう~ ただ、誰でも田舎暮らしが出来るかといえばそうではなく向き不向きがあるというもので、甘い計画で始めると理想と現実のギャップに悩むことがあるだけに注意が必要です。 楽そうに見えても、結構大変な田舎暮らしであります。
今回の「土曜スペシャル」は、そんな自給自足の生活が体感できる企画「はじめての古民家生活」の第二弾がOA。 芸能人たちが、昔ながらの古民家ステイを体験していきます。 仁科亜季子と娘・仁美&息子・克基のファミリーは、豪雪の新潟県十日町へ向かい、「かまくらで地元料理を味わうこと」をテーマに、この地方に伝わる「あんぼ」という饅頭づくりにチャレンジ。 高橋ひとみ&IKKO&山咲トオルの3人は、千葉県南房総の大多喜町にある築120年の古民家「中野屋」で、房総の海の幸を使って「ちらし寿司」「はまぐりの吸い物」「桜餅」などのレシピづくりに励む予定です。 果たして、都会の生活とはまるで違う中、古民家生活でどのような料理が出来上がるのでしょう~

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/20120303/

厳選!いい宿ナビ 伊豆・花まつり(1)静岡県河津町

■ 厳選!いい宿ナビ 

2012年3月3日(土)18:30~19:00 テレビ東京系

場所:東伊豆・今井浜温泉

出演者:市毛良枝 ますだおかだ、谷桃子

静岡の観光名所である伊豆(いず)。 熱海をはじめとした関東一の湯量を誇る豊富な温泉郷があり、日本でも有数の観光地として人気を集めています。 「大室山」「城ヶ崎海岸」「熱川バナナ・ワニ園」「伊豆シャボテン公園」「伊豆ぐらんぱる公園」「下田海中水族館」「小室山公園」「堂ヶ島マリン」「あわしまマリンパーク」「伊豆・三津シーパラダイス」など数多くのツアースポットが存在しています。 また、静岡県の河津町にある河津桜(かわづざくら)も有名で、2月10日前後から3月10日前後にかけて開催される「河津桜まつり」は多くの観光客で賑わっています。 グルメでは、新鮮な魚介類などの料理が豊富なため、そのピチピチした食材の虜になった観光客も多々いることでしょう。 なお、山間部では、わさびの産地として知られている天城や、イノシシ鍋などの郷土料理も存在しています。
今回の「厳選いい宿ナビ」は、そんな伊豆にスポットライト! 静岡県河津町にある今井浜温泉(いまいはまおんせん)から、河津桜まつりなどを楽しむ春を先取りするプランが紹介される予定です。 今井浜温泉の宿では、伊豆の海の幸をふんだんに盛り込んだ和懐石が登場し、活伊勢エビか活アワビをチョイス&調理するコースもあります。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://iiyado.tv-tokyo.co.jp/onair/back_20120303.html

満天☆青空レストラン 青森県風間浦村、あんこう料理

■ 満天☆青空レストラン

2012年3月3日(土)18:30~19:00 日本テレビ系

場所:青森県風間浦村

食材:あんこう

ゲスト:椿鬼奴

魚の一種である「鮟鱇(あんこう)」 頭部・口が大きく幅が広い外見が特徴で、そのユーモラスな姿はインパクト大かもしれません。 主に深海で生息しており、肉食性のために歯が発達しています。 食用として日本でもお馴染みの高級魚で、旬の時期が冬といわれているため、あんこう鍋は寒い季節の定番メニューとして広く親しまれていることでしょう。 その他にも、刺身・唐揚げ・あん肝などの料理が存在しており、とくに肝は珍重品。 ポン酢醤油や味噌漬けなどで食されるのが一般的で、酒の肴として好んでいる人も多々いるかもしれません♪ 
今回の「満天青空レストラン」は、そんなアンコウにスポットライト! 青森県の下北半島にある風間浦村を訪れ、雪の中で行う雪中切りを見たりしながら、あん肝・竜田揚げ・トマト炒め・あんこう鍋などの絶品あんこう料理に舌鼓を打つ予定です。 なお、風間浦村では、餌を付けない「空釣り」という漁法が行われており、生きたまま引き上げられる新鮮なアンコウの姿を見ることができます。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/aozora/recipes/2012/03/03/

二人の食卓~ありがとうのレシピ~ 三船美佳&的場浩司、お肉たっぷり!パエリア風炊き込みご飯

■ 二人の食卓~ありがとうのレシピ~

2012年3月3日(土)18:30~18:58 テレビ朝日系

料理:お肉たっぷり!パエリア風炊き込みご飯

ゲスト:三船美佳、的場浩司

米料理の1つで、ゴハンを炊く際に具材を一緒に炊き込んで作る「炊き込みご飯(たきこみごはん)」 タケノコ・栗・松茸・ぎんなん・山菜など秋に旬を迎える食材を炊き込むことが多いのが特徴的で、一緒に炊き込むことでご飯とおかずをいっしょに食べられる利点があります。 また、冷めてもおいしいために駅弁に使われるケースもよく見かけられ、その美味に心を酔わされた人も少なくないことでしょう。 最近では、意外な組み合わせの炊き込みご飯が生み出されることも多く、その可能性は無限に広がっているといっても過言ではありません。
今回の「二人の食卓~ありがとうのレシピ~」は、そんな「炊き込みご飯」のレシピが登場。 三船美佳&的場浩司さんをゲストに迎えて、スペイン東部のバレンシア地方の郷土料理である「パエリア」をアレンジした「炊き込みご飯」が紹介される予定です。 果たして、どのような斬新なレシピが生まれるのか、乞うご期待!

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.tv-asahi.co.jp/shokutaku/contents/Recipe/0216/index1.html

人生の楽園 山下正幸&典子さん夫婦、高知・四万十市~料理自慢・海辺のおもてなし宿~

■ 人生の楽園 

2012年3月3日(土)18:00~18:30 テレビ朝日系

出演者:山下正幸&典子さん夫婦

場所:高知県四万十市

宿:ペンションBee

四国に属する高知県(こうちけん)。 日本最後の清流といわれる四万十川を要するなど数多くの清流が流れている県で、天然ウナギの蒲焼き・ナマズの蒲焼き・ウグイの塩漬け焼き・イタドリのすき焼き・エビのかき揚げなどの料理があり、川の幸に恵まれています。 また、鰹(かつお)の漁獲量が多いことで知られており、定番料理である「カツオのたたき」は多くの食通を魅了♪ 黒潮町には、鰹をハンバーガーの具材にした「カツオたたきバーガー」なるB級グルメも誕生しています。 その他にも、土佐ジローこと地鶏の卵のブランド特産品が生み出されるなど、高知には様々なグルメがあふれています。
今回の「人生の楽園」は、そんな高知県が舞台。 高知県四万十市で「ペンションBee」を営む山下正幸&典子さん夫婦に密着して、その生活ぶりを紹介していきます。 「ペンションBee」は、一日一組二名限定の宿として、2007年に高知県四万十市名鹿260-4にオープン。 ご夫婦の温かい心遣いもあることから、リピーターも数多く訪れています。 足摺岬の近海で獲れる魚や新鮮野菜を使った料理が自慢で、当日市場で仕入れた天然マダイやヒラメなどの高級白身魚が見どころのひとつ。 また、地鶏の卵かけご飯などのメニューも絶品だそうです。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/

食彩の王国 ひな祭りと米酢のすてきな物語

■ 食彩の王国

2012年3月3日(土)09:30~09:55 テレビ朝日系

テーマ:ひな祭りと米酢のすてきな物語 

食材:米酢

取材先:西陣くらしの美術館・冨田屋、山ばな平八茶屋、飯尾醸造、京友禅應壽、京都たちばな彌

液体調味料のひとつである「酢(す)」。 酸味の効いた味で知られており、今ではさまざまな料理の場面で活用されるようになりました。 鶏肉などを茹でるときに酢を煮汁に足すと柔らかくなることから、使っている人は多いことでしょう。 また、殺菌効果があることから、寿司やマヨネーズなどに活用されています。 さらに、ダイエット効果を期待して摂取する人も多く、りんご酢や黒酢などの飲み物が人気を集めている今日この頃~ 疲労を取り除く効果もあり、キレイ&健康に痩せたいところであります♪ これ以上にも、まだまだ酢の未知なるパワーがあるはずで、伝統継承と技術革新を続ける酢の世界には、どのような無限の世界が広がっているのでしょう・・・
今回の「食彩の王国」は、そんな「酢」にスポットライト! 酢なくして生まれなかった京都の名物「鯖寿司」や、京都で代々受け継がれている「ちらし寿司」などのレシピを見ていきながら、米を原料としてつくられる「米酢(こめず・よねず)」に秘められた物語を紹介していきます。 京都の食文化にとって、米酢はなくてはならないものだったのかもしれません。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-asahi.co.jp/syokusai/

朝だ!生です旅サラダ 日本全国コレうまかろう、両面焼きそば

■ 朝だ!生です旅サラダ

2012年3月3日(土)08:00~09:30 テレビ朝日系

海外の旅:黒坂真美がイギリスへ

ゲストの旅:ヨネスケが愛媛・今治へ

日帰りハッピー:東京・小田原

生中継:あいなめ(あぶらめ)

コレうま!:両面やきそば

麺料理のひとつである焼そば(やきそば)。 家庭でよく作られ、子供から大人まで幅広い世代から人気を誇っている身近なメニューであります。 屋台やバーベキューの定番料理といえば「ヤキソバ」を連想する人も多いはずで、まさに行楽シーズンにはピッタリの料理かもしれません。 調味料の違いによって「ソース焼きそば」「醤油焼きそば」「塩焼きそば」などに分類され、その地域によって味付けや調理法が異なる「ご当地焼きそば」も存在。 2011年のB級グルメの祭典「B-1グランプリ」では、岡山県真庭市が生んだ「ひるぜん焼そば」が見事グランプリの栄冠に輝きました。 なお、ホットドッグバンに挟んだ「焼きそばパン」や、オムライス状に包んだ「オムそば」など、他の料理と合体することもしばしばあり、多くの食通たちを魅了しています。
全国のおいしいものを紹介する「日本全国 コレ!うまかろう!!」のコーナーは、そんな焼きそば商品にスポットライト! 向井亜紀さんが「両面焼きそば」を紹介する予定です。 「両面焼きそば」は、その名の通り、麺の両面を焼いた一品で、パリパリとモチモチの食感が楽しめるのが特徴的。 東京にある両面焼きそば専門店「あぺたいと」は、「両面焼きそば」を商標登録しており、テレビや雑誌などのメディアでも紹介されることが多い今日この頃です。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://asahi.co.jp/tsalad/onair/backnumber.html

まる得マガジン 奥村彪生、天日で干しておいしく長もち干物・乾物術(1)根菜

■ まる得マガジン

2012年2月27日(月)21:55~22:00 Eテレ

テーマ:天日で干して おいしく長もち 干物・乾物術(1)

食材:根菜

講師:奥村彪生

奥村彪生(おくむらあやお)さんは、伝承料理研究家。 料理研究家の土井勝に師事したのち、土井勝料理学校の教務主任を務めるなど活躍した奥村さんは、旬の食材を巧みに使う家庭料理の第一人者として存在感を発揮してきました。 テレビなどメディアでの活動も多岐に渡っており、とくに関西テレビの料理番組「今晩なに食べたい?」に出演していたのが印象深い視聴者も多いはず。 私も関西に住んでいた時、たびたび番組を目にする機会がありましたが、オヤジギャグを連発してアシスタントの女性を困らせていました・・・(笑)
今回の「まる得マガジン」は、そんな奥村彪生さんが講師として出演。 「天日で干して おいしく長もち 干物・乾物術」をテーマに、干物・乾物を作るポイントや使い方を伝授していきます。 一日目の今回は、大根・にんじんなどの根菜にスポットを当てて、お送りされる予定です。 干物・乾物に興味のある方にとっては、有意義なひとときになることでしょう♪

ゆうどきネットワーク さかなクンのギョギョ魚!発見、富山・魚津でウマヅラハギの美味しさに迫る!

■ ゆうどきネットワーク

2012年2月27日(月)16:50~18:00 NHK総合

テーマ:さかなクンのギョギョ魚!発見 富山・魚津でウマヅラハギの美味しさに迫る!

場所:富山県・魚津

出演者:さかなクンなど

北陸地方のひとつである富山県(とやまけん)。 日本海に面しており、魚津・滑川などの港では豊富な海産物が獲れるため、古くから漁港として栄えてきました。 特に、魚津(うおづ)は、かまぼこが名産品として知られており、鯛・鶴・亀などをかたどった「細工かまぼこ」は縁起ものとして多くの人々を魅了しています。 また、神秘的な発光が見られる「ホタルイカ」の産地でもお馴染みかもしれません。 ホタルイカは、古くから食用とされており、佃煮・沖漬け・素干しや、足だけを刺身にした竜宮そうめんなどのレシピが親しまれています。 ちなみに富山県は、海産物を好んで食する傾向が見られ、イカをはじめとした魚介類の消費額は全国一となっています。
今回の「ゆうどきネットワーク」は、そんな富山県へGO。 さかなクンが、富山県・魚津港を訪ね、寒い季節に旬を迎える「ウマヅラハギ」の魅力を紹介していきます。 ウマヅラハギは、カワハギの一種で、馬の顔を連想させることから「ウマヅラ」という名前が付けられた魚。 クセのない白身が特徴的で、肝(キモ)を生で食べるのが美味とされており、煮付け・みりん干し・ちり鍋などの調理法も存在しています。 番組では、肝を使ったオリジナル料理が登場する模様ですので、お楽しみに♪

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/you-doki/

ヒルナンデス! 山手線歩くンデス、東京丸の内ベスト10・丸ビル人気グルメ

■ ヒルナンデス! 

2012年2月27日(月)11:55~13:55 日本テレビ系

コーナー:山手線歩くンデス

場所:丸の内

出演者:遠藤章造、井森美幸など

日本の首都である東京にある23区。 東京都のうち23個の特別区から構成されている地域で、1947年に地方自治法が公布されて現在の23区になりました。 千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区という23区が存在しており、それぞれの区の特筆すべきポイントがあるかもしれません。
その23区のうち千代田区にあるのが、丸の内(まるのうち)。 レストラン・カフェなどオシャレな店がたくさん存在しており、ショッピングや食事を楽しみたい人で溢れているスポットであります。 なお、オフィス街として発展しているので、昼間人口と夜間人口の差が極端なのが特徴です。
今回の「ヒルナンデス!」は、そんな丸の内にスポットライト! 「山手線歩くンデス」のコーナーで、遠藤章造率いる月曜ヒルナンデスメンバーが、日本で唯一の超おしゃれカフェなどを訪問。 美肌にうれしい料理や激辛絶品料理などの丸ビル人気グルメを堪能する予定です。 東京・丸の内のオススメスポットベスト10をお見逃しなく~
また「春の温泉宿ランキング信州編」では、絶景の名湯&極上料理の宿ベスト3が公開。 「レシピの女王シーズン2」のコーナーもOAされ、日本一の座をかけた激戦がお送りされます。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/hirunan/monday/2012/02/27/

キューピー3分クッキング 小川聖子、酒粕入り豆乳シチュー

■ キューピー3分クッキング 

2012年2月27日(月)11:45~11:55 日本テレビ系

料理:酒粕入り豆乳シチュー

講師:小川聖子

大豆を原料とした飲み物である豆乳(とうにゅう)。 中国や東南アジアでよく飲まれており、軽食として無くてはならないものとして定着しています。 中国ほど一般的な飲み物ではないものの、日本でも親しまれる機会が増えている今日この頃~ スーパーマーケットの店頭でも目にするようになっているため、気軽に購入することができ、ダイエットや健康のために毎日欠かさず飲むという人も多々いることでしょう♪ また、豆乳鍋・豆乳スープ・豆乳シチュー・豆乳グラタン・豆乳リゾットなどの料理に活用されるケースも目立っており、今後ますます豆乳がクローズアップされるかもしれません。
今回の「キューピー3分クッキング」は、そんな豆乳を使ったメニューが登場。 料理研究家の小川聖子(おがわせいこ)さんが、タマネギ・ほうれん草・里芋・豚肉などが具材となった「酒粕入り豆乳シチュー」のレシピを紹介する予定です。 和の素材でつくられるシチューで、身も心もポカポカに温めてくれることでしょう♪

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20120227.html

知りたがり! わさび漬け

■ 知りたがり!

2012年2月27日(月)09:55~11:30 フジテレビ系

料理:わさび漬け

アブラナ科ワサビ属の植物である山葵(わさび)。 強い刺激性のある香味を持っているのが特徴で、ツーンとした感覚を多くの人が味わったことでしょう。 日本原産の香辛料として、すっかり馴染み深いものとなっており、静岡県・伊豆市や長野県・安曇野市などがワサビの産地として知られています。 水の中で育てる水ワサビ(沢ワサビ)と、畑で育てる畑ワサビ(陸ワサビ)があり、水ワサビの方が根が大きいのが特徴的。 地下茎をすりおろしたものは、薬味として活用され、寿司・刺身・蕎麦などに無くてはならないものとなっています。 また、地下茎を酒粕に混ぜて漬け込んだ「わさび漬け」は、酒のつまみとして多くの人々を酔わせている今日この頃~ ゴハンのお供としても重宝がられており、独特の風味を醸し出しています。 なお、葉・茎・花は、おひたしとして食べられることが多く、様々な調理法によって我々の食卓を華麗に彩っています。
今回の「知りたがり!」は、そんなワサビを使った料理が登場。 「ワサビ漬け」のレシピが紹介される予定です。 ワサビをこよなく愛する方はお楽しみに~

ZIP! MOCO'Sキッチン、焼きうどん

■ ZIP!

2012年2月27日(月)5:50~8:00 日本テレビ系

コーナー:MOCO'S キッチン

講師:速水もこみち

料理:焼きうどん

麺料理のひとつである「うどん」 小麦粉を原料としており、古くから日本全国で食べられてきた食べ物として人気を集めています。 その種類も豊富で「かけうどん」「素うどん」「月見うどん」「きつねうどん」「天ぷらうどん」「肉うどん」「力うどん」「たぬきうどん」「カレーうどん」「鍋焼きうどん」など。 また、地方ごとに特産品などを使ったオリジナルのうどんが存在しており、「讃岐うどん」「吉田のうどん」「味噌煮込みうどん」「伊勢うどん」「稲庭うどん」などは多くの人々に知られていることでしょう。 ちなみに、都道府県別の生産量1位は、いわずとしれた香川県。 つるっとしてコシのある「讃岐うどん」はブランドとして広く認知されています。
今回の「モコズキッチン」は、そんな「うどん」にスポットライト! 人気俳優の速水もこみち(はやみもこみち)さんが「焼きうどん」のレシピを紹介する予定です。 オリーブオイルがよく登場するMOCO'Sキッチンですが、今回も投入されること間違いなしかな?

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/zip/onair/mokomichi/backnumber_201202.html

2012年2月25日土曜日

キッチンが走る! 菰田欣也、雪原の白鳥の湖でポカポカ中華~新潟・越後平野~

■ キッチンが走る! 

2012年3月2日(金)20:00~20:45 NHK総合

場所:新潟県・新潟市

食材:寒鮒、ブロッコリー、大根など

料理人:菰田欣也

菰田欣也(こもだきんや)さんは、中国レストラン料理長として活躍中。 料理が上手い兄の影響で調理師を志した菰田さんは、大阪あべの辻調理師専門学校へ入学。 その後、1988年に赤坂四川飯店に入社して料理の腕を磨いていきました。 現在、東京・渋谷にある「スーツァンレストラン陳」の料理長で、4年に1度開催される中国料理世界コンクールで日本人初の金賞を受賞するなど、新進気鋭の中国料理シェフとして存在感を発揮しています。 テレビをはじめとするメディアで料理を紹介する機会も増えてきただけに、その姿をご覧になった人も多いかもしれません。 なお、中華の鉄人の異名をもつ陳建一が師匠にあたり、19歳から13年にわたって陳さんの高度な技術を身に付けたそうです。
今回の「キッチンが走る」は、そんな菰田欣也さんが登場。 雪原が広がる新潟市の越後平野を舞台に、寒ブナ・ブロッコリー・大根など地元ならではのグルメと出会いながら、オリジナルの料理を作っていきます。 果たして、四川料理の達人の手によって、極寒の地でどのようなポカポカな料理が出来上がるのでしょう~

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/kitchen-wagon/

ろーかる直送便 かんさい特集、食を極める~関西おでん列伝~

■ ろーかる直送便

2012年3月2日(金)15:15~16:00 NHK総合

番組:かんさい特集

テーマ:食を極める~関西おでん列伝~

出演者:桂南光、西川かの子、門上武、高橋拓児

冬の寒さが漂っている今日この頃~ こんな季節に身体を芯から温めてくれるモノといったら鍋料理ですが、そんな鍋の中でも人気を誇っているのが「おでん」であります。 主な種として「ちくわ」「ゆで卵」「がんもどき」「牛すじ」「コンニャク」「大根」「昆布」「しらたき」「巾着」「豆腐」「ごぼう巻」「はんぺん」「タコ」「じゃがいも」「つみれ」「ロールキャベツ」などが存在。 いまや、静岡おでんをはじめとして、名古屋・姫路など全国各地でご当地おでんが存在しており、多くの人の胃袋を満たしています。 また、コンビニで気軽に買うことができるのも人気を集めているひとつの要因でしょうか。 さらに、自動販売機で気軽に買うことができる「おでん缶」なども発売されて好評を集めています。
今回は、そんな寒い冬には欠かせない「おでん」にスポットライト! 日本料理店「木乃婦」三代目若主人の高橋拓児(たかはしたくじ)さんが登場して、家庭でも簡単に本格おでんが出来るという黄金レシピを披露する予定です。 また、桂南光&西川かの子などが「本家 常夜燈」「たこ梅 本店」「てんまみち阿田」という大阪にある老舗おでん屋さんを訪ね、老舗ならではのこだわりの味に迫っていきます。 果たして、おでんにはどのような魅力が秘められているのでしょう・・・

ごごネタ!クックTV 桃ねりきり☆ひな祭りの簡単和菓子

■ ごごネタ!クックTV

2012年3月2日(金)13:50~13:55 TBSテレビ系

出演者:根本美緒、今井風花

料理:桃ねりきり☆ひな祭りの簡単和菓子

まさに日本を象徴する食べ物としてお馴染みの和菓子(わがし)。 「最中」「まんじゅう」「わらび餅」「桜餅」「草餅」「大福」「水飴」「あんみつ」「団子」「おはぎ」「ようかん」「きんつば」「どら焼き」など様々な種類があり、おみやげ品としても高い人気を誇っています。 また、味はもちろんのこと、その見た目の美しさも要求されるなど芸術作品としての一面を持っており、さまざまな和菓子職人たちがその腕前を競い合ってきました。 美しい和菓子に魅了されるケースもあり、食べるのがもったいない・・・と思った人も多々いることでしょう。
今回の「クックTV」は、そんな和菓子にスポットライト! ひな祭りにふさわしい「桃ねりきり☆ひな祭りの簡単和菓子」のレシピが紹介される予定です。 ひな祭りは「桃の節句」ということで、桃をイメージした和菓子となっています♪

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://hicbc.com/tv/gogoneta/fri/

金曜バラエティー ひな祭りを楽しく過ごそう、平野レミ

■ 金曜バラエティー

2012年3月2日(金)12:20~12:45 NHK総合

テーマ:ひな祭りを楽しく過ごそう!

ゲスト:平野レミ、小林玖仁男、新垣里沙、矢島舞美

ただいま、料理番組を中心に活躍している料理愛好家・平野レミ(ひらのれみ)。 もともと両親が美味いもの好きということから家庭料理の研究をすすめて料理の道へと進んだ平野レミさんは、テレビ朝日バラエティ番組「Matthew's Best Hit TV」に出演してマシュー南(藤井隆)との掛け合いで人気を獲得。 レミパンを使った分かりやすい料理で支持を得ており、その元気いっぱいなキャラクターも魅力のひとつでしょう。 また、料理のほかにシャンソンにも精通していることから、CDアルバムをリリースするなど、歌手としても精力的な活動を続けています。
今回の「金曜バラエティー」では、そんな平野レミさんが登場。 女の子の節句「ひな祭り」の季節ということで、手まり寿司などのひな祭りにふさわしいレシピが披露される予定です。 ひな祭りの料理を考えている人にとっては、参考になるかもしれません♪ 
また、モーニング娘。の新垣里沙さん、キュートの矢島舞美さん、五節句研究家の小林玖仁男さんも出演して、ひな祭りを楽しく過ごすヒントが紹介されます。

おかずのクッキング 土井善晴、あんこパン&イワシのつみれ汁

■ おかずのクッキング

2012年3月2日(金)11:00~11:25 テレビ朝日系

講師:土井善晴

料理:あんこパン、鰯のつみれ汁

家庭料理の第一人者・土井勝の次男として生まれ、料理の道へと進んだ土井善晴(どいよしはる)。 フランスでフランス料理を学び、大阪の「味吉兆」で日本料理を修業して、1992年に「土井善晴おいしいもの研究所」を設立。 以来、レストランの商品開発や人材育成を手掛けるなど幅広い活動を展開してきました。 また、メディアにも頻繁に登場しており、主にテレビ朝日系列の番組で見る機会が多いのが特徴的。 これまでに「おかずのクッキング」「裸の少年」「ちい散歩」などに出演して、お馴染みの料理人となりました。 京都弁のやさしい語り口調が印象深く、大泉洋などにモノマネされることもあり、その独特の個性が光っている今日この頃です。
今回の「おかずのクッキング」は、そんな土井善晴さんが料理を披露。 いわしの水洗いが美味しくするためのポイントとなる「イワシのつみれ汁」、パンの新たな魅力を引き出した「あんこパン」のレシピが紹介される予定です。 土井先生のテクニックが満載のメニューをお楽しみに♪

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.tv-asahi.co.jp/okazu/

楽ごはん 村上祥子、和洋中の基本レシピ(5)電子レンジで杏仁豆腐

■ 楽ごはん

2012年3月2日(金)24:55~25:00 Eテレ

テーマ:村上祥子伝授!和洋中の基本レシピ(5)

講師:村上祥子

料理:電子レンジで杏仁豆腐

日本の食卓でも身近な存在となった中華料理。 「回鍋肉(ホイコーロー)」「青椒肉絲(チンジャオロース)」「酢豚(スブタ)」「麻婆豆腐(マーボードウフ)」「麻婆春雨(マーボーハルサメ)」「油淋鶏(ユーリンチー)」「餃子(ギョウザ)」「飲茶(ヤムチャ)」「点心(テンシン)」「担々麺(タンタンメン)」「炸醤麺(ジャージアンミエン)」「冷やし中華(ヒヤシチュウカ)」「チャーハン」「エビチリ」「エビマヨ」などの料理が人気を誇っており、多くの食通たちの胃袋を満たしています。 また、中国には存在しないようなオリジナルの中華料理も各国に誕生するなど、まさに形を変えて親しまれている今日この頃です。
今回の「楽ごはん」は、そんな中華料理のデザートとしてお馴染みの「杏仁豆腐(あんにんどうふ)」にスポットライト! 料理研究家の村上祥子(むらかみさちこ)さんが、電子レンジで作る「杏仁豆腐」のレシピを紹介する予定です。 村上祥子さんらしいアイデアが詰まっていること必至で、手軽に本格スイーツを作りたい人にとっては参考になることでしょう♪

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://cgi2.nhk.or.jp/lunchbox/1seg2/gohan/

上沼恵美子のおしゃべりクッキング 宮崎耕一、ゆで豚と水菜のからしソース

■ 上沼恵美子のおしゃべりクッキング

2012年3月2日(金)13:05~13:20 テレビ朝日系

テーマ:豚肉大好き!

料理:ゆで豚と水菜のからしソース

講師:宮崎耕一

ゲスト:森昌子

野菜の一種である水菜(みずな)。 アブラナ科の越年草で、京都をはじめとした近畿地方では古くから料理で使われてきた食材であります。 和え物・鍋物・サラダ・汁物・浅漬けなど様々なレシピに活用できるのが特徴で、とくにシャキシャキとした歯ごたえは癖になるかもしれません。 また、大阪府を中心とした関西地方でお馴染みの鍋料理「はりはり鍋」に欠かせない食材として重宝がられており、水菜の食感から「ハリハリ」という名前が付いたといわれています。
今回の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、そんな水菜を使った料理が登場。 中国料理を専門とする宮崎耕一(みやざきこういち)さんが「ゆで豚と水菜のからしソース」のレシピを紹介する予定です。 豚肉と水菜のコラボが楽しめる一品で、弱火でゆっくりと茹でると肉が縮むのが防げることでしょう。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://asahi.co.jp/oshaberi/recipe/20120302.html

爆笑・大日本アカン警察 アカンけど美味しい!私だけの食べ方事件・芸能人SP、貴乃花親方&本田望結&Fairies&松井玲奈&松井珠理奈など

■ 爆笑 大日本アカン警察 
アカン飯×アカン嫁×アカン(秘)(秘)(秘)大捜査網一番恥ずかしい犯人はお前だSP

2012年2月26日(日)19:00~20:54 フジテレビ系

コーナー:アカンけど美味しい!私だけの食べ方事件 芸能人SP

出演者:貴乃花親方、本田望結、Fairies、松井玲奈&松井珠理奈(SKE48)など

ただいま、貴乃花部屋の親方として活躍している貴乃花光司(たかのはなこうじ)。 元・大関の貴ノ花を父にもつ彼は、兄の勝とともに1988年に藤島部屋に入門して大相撲の世界へ足を踏み入れることになります。 以来、着々と実力を発揮していき、1994年に横綱に昇進。 晩年は度重なる怪我に悩まされましたが、幕内優勝22回を記録するなど平成の名横綱として存在感を発揮しました。 引退後は、貴乃花部屋の師匠として後進の育成に励んでおり、現役時代とは別人に見えるようなスリムな体になっています。
今回の「爆笑!大日本アカン警察」は、そんな貴乃花親方が登場~ アカンけど美味い私だけの食べ方を紹介する「アカン飯」のコーナーで、栄養たっぷりのアカン飯を公開する予定です。 果たして、その驚きのレシピとは・・・
その他、日本テレビ系ドラマ「家政婦のミタ」でお馴染みとなった本田望結ちゃん、人気アイドルグループのFairies(フェアリーズ)、SKE48の中心メンバーとして活躍中の松井珠理奈&松井玲奈さんなどが登場予定。 以前、松井玲奈さんはメロンパンをとんこつラーメンにつけて食べるアカン飯を披露していましたが、今回はどうなることやら~

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.fujitv.co.jp/akankeisatsu/archive/index120226.html

シルシルミシルさんデー ららぽーと

■ シルシルミシルさんデー 

2012年2月26日(日)18:56~19:58 テレビ朝日系

テーマ:ららぽーと

ゲスト:いとうせいこう、次長課長、宮崎美子、SHELLY

複数の小売店舗が集まった商業施設であるショッピングセンター。 広々とした店内の中に、レジャー用品 ・園芸用品・ペット用品・自動車用品・調理用品・DIY関連用品・電気製品・アパレル品・食品など様々なものが売ってあり、とくに目的もなく店内をブラブラと歩く人もいるかもしれません(笑) 日本では、1980年代に本格的にショッピングセンターが出現し始めていき、車社会に対応した駐車場を完備するために広大な敷地を確保した大型ショッピングセンターの出店が目立つようになってきました。
今回の「シルシルミシルサンデー」は、そんな大型ショッピングセンターのひとつである「ららぽーと」にスポットライト! ここでしか食べられない限定メニューなどのご当地&B級&高級店の絶品グルメが紹介される予定です。 なにやら、渡辺直美がスイーツ食べ放題の限界に挑戦する模様ですので、その食べっぷりに要注目♪ また、佐々木健介&北斗晶が割引できる裏技を紹介したり、小野寺昭&あき竹城が高級フードコートの秘密に迫ったり、藤岡弘が禁断の立ち入り禁止ゾーンに潜入する模様です。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-asahi.co.jp/shirushirusunday/

ザ・ノンフィクション 猪原美香、たこ焼きシルブプレ(s'il vous plait)~パリ・細腕繁盛記~

■ ザ・ノンフィクション

2012年2月26日(日)14:00~14:55 フジテレビ系

テーマ:たこ焼き シルブプレ(s'il vous plait)~パリ・細腕繁盛記~

出演者:猪原美香など

ナレーション:桂三枝

小麦粉の生地の中にタコの小片を入れて焼いた丸い食べ物である「たこ焼き(たこやき)」。 まさに大阪を代表する食べ物のひとつで、手軽に食べることができるため、多くの人々に愛されている今日この頃~ 祭りなどの屋台で見かけることもよくあり、焼そば・お好み焼きなどの粉もんのグルメとともに人気を集めています。 なお、日本以外でも食べられる機会が増えており、中国・韓国・台湾などのアジア各国ではチェーン店もオープンしています。             
今回の「ザ・ノンフィクション」は、そんなタコ焼きにまつわる物語を紹介。 フランスのパリで大阪名物のたこ焼き店を開業することになった女性経営者・猪原美香さんに密着して、その奮闘ぶりをお送りする予定です。 関西の味・たこ焼きを海外に広めようと意気込む猪原さんですが、なかなか店が軌道にのらない模様・・・ 果たして、たこ焼きの味はパリっ子に受け入れられるのでしょうか?

噂の!東京マガジン やってTRY、麻婆豆腐

■ 噂の!東京マガジン

2012年2月26日(日)13:00~13:54 TBSテレビ系

コーナー:平成の常識・やってTRY

料理:マーボー豆腐

大豆を原料とする豆腐(とうふ)。 味噌汁や鍋料理には欠かせない一品として定着しており、まさに日本で愛されている食材のひとつかもしれません。 日本以上の種類があるといわれる中国をはじめとして、韓国・台湾・ベトナム・タイ・インドネシアなどのアジア各国で日常的に食べられています。 また、カロリーが比較的低いために健康食品として注目されるようになっており、アメリカやヨーロッパなどでも食される機会が増えているとのこと。 主に料理では脇役のイメージがある豆腐ですが、「冷奴」「湯豆腐」「炒り豆腐」「麻婆豆腐」「豆腐ハンバーグ」などの豆腐メインのレシピもあり、なかなか侮れない存在であります。 特に、熱い夏にビールのお供に「冷奴(ひややっこ)」をいただくのは乙なモノかもしれません♪ さらに「油揚げ」「厚揚げ」「がんもどき」「高野豆腐」などの加工品もあり、一味違った味を提供してくれています。
今回の「噂の東京マガジン」は、そんな豆腐料理が登場。 中華の定番メニューである「麻婆豆腐(まーぼーどうふ)」のレシピが紹介される予定です。 いろいろなバリエーションがあるマーボ豆腐ですが、果たしてどのような一品が出来上がるのでしょう~

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.tbs.co.jp/uwasa/try/20120226.html

虎ノ門市場便り 海と太陽の恵み・産直!沖縄野菜

■ 虎ノ門市場便り 

2012年2月26日(日)12:20~12:49 テレビ東京系

テーマ:海と太陽の恵み 産直!沖縄野菜

商品:沖縄産野菜の定期便、沖縄紅豚の定期便、金沢港直送・魚の定期便など

日本列島の南に位置する沖縄(おきなわ)。 大部分の地域は亜熱帯に属しており、多良間島・石垣島・西表島・与那国島・波照間島・沖大東島などでは熱帯という温暖な気候のために、数多くの観光客で賑わってきたスポットであります。 最近では、沖縄ならではの食文化を味わおう~と訪れる人も多々いることでしょう。 他の都道府県とは異なる文化・習俗が根付いていることでお馴染みで、実に個性あふれる料理・グルメが存在。 「ソーキそば」「ゴーヤーチャンプルー」「海ぶどう」「テビチ」「ヒラヤーチー」「ジーマーミー豆腐」「ゆしどうふ」「ジューシー」「タコライス」「イリチー」「ナーベーラーンブシー」「ヒラヤーチー」「サーターアンダーギー」などが人気を集めています。 また、まだ見ぬ未知の料理も無数にあり、我々の想像を超越したような珍品に出会えるかもしれません♪
今回の「虎ノ門市場便り」は、そんな沖縄のグルメが登場。 ミネラル豊富な沖縄らしい島野菜が入った「沖縄産野菜の定期便」や、沖縄育ちのブランド豚肉が入った「沖縄紅豚の定期便」の商品が紹介される予定です。
また、石川県金沢のグルメにもスポットライト! 金沢港に水揚げされた魚介類と加工品が詰まった「金沢港直送 魚の定期便」の商品が登場しますので、日本海の新鮮な海の幸が堪能できることでしょう。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.toranomon-ichiba.com/broadcast/tv120226_okinawa.html

ウチくる!? 森公美子、激うま店ツアー

■ ウチくる!?

2012年2月26日(日)12:00~13:00 フジテレビ系

ゲスト:森公美子

ダイナミックな体から繰り出される迫力ある歌声で、多くの人々を魅了しているモリクミこと森公美子(もりくみこ)。 オペラ歌手として数々のミュージカルに出演するほか、明るいキャラクターを駆使してテレビなどのバラエティ番組でもお馴染みの方であります。 現在は、テレビ東京系アニメ「毎日かあさん」で声優にも挑戦しています。 また、石塚英彦・伊集院光・松村邦洋・内山信二・柳原可奈子などと双璧なデブタレントの一人としても有名でしょうか・・・ ただ、最近になって朝バナナ効果の影響なのか、ダイエットできた~というような風の便りも届きましたが、パッと見た感じではあまり変わってないような気もするかな(笑) なお、料理が得意な一面を持っており、レシピ本も執筆しています。
今回の「ウチくる!?」は、そんな森公美子さんがゲスト出演。 (秘)激うま店ツアーが開催され、極上焼肉や絶品もつなどの激旨グルメを味わっていきます。 まさにモリクミさん厳選のグルメスポットが飛び出すことでしょう。 また、ぽっちゃり座談会が開催されたり、岸谷五朗&寺脇康文が乱入してトークに花を咲かせる予定ですので、お楽しみに!

サンデー・ジャポン ギャル曽根大食いダイエットメニュー

■ サンデー・ジャポン

2012年2月26日(日)09:54~11:30 TBSテレビ系

テーマ:ギャル曽根大食いダイエットメニュー

ゲスト:ギャル曽根、ミッツ・マングローブ、奥仲哲弥、杉村太蔵、鈴木奈々、美元

ただいま、大食い界の女性タレント(大食いクイーン)として確固たる地位を築いているギャル曽根(本名:曽根菜津子)。 2005年頃から大食いのテレビ番組に出演するようになり、テレビ東京「TVチャンピオン」ではその大食い能力をいかんなく発揮! 大食いブームも手伝って、瞬く間に売れっ子タレントになっていきました。 いまや、あらゆる番組でおいしそうに食べ物を食べるシーンが恒例となっており、老若男女を問わず人気を集めている今日この頃です。 なお、食べても血糖値がほとんど上がらないため脳内の満腹中枢が刺激されないなど、きわめて稀な身体的特徴をもっているとのこと。 個人的には、その食べっぷりからして一日何回ぐらいトイレ(大)に行くのか気になるかな・・・
今回の「サンデージャポン」は、そんなギャル曽根さんが登場~ 低カロリーでも満足できるような大食いダイエットメニューが紹介される予定です。 なお、昨年結婚したギャル曽根の夫・名城ラリータさんは15kgの減量に成功した模様で、たくさん食べても痩せることが可能なダイエットレシピは必見かもしれません。

秘密のケンミンSHOW 高知県須崎市のアツアツ土鍋料理、鍋焼きラーメン

■ 秘密のケンミンSHOW

2012年3月1日(木)21:00~21:54 日本テレビ系

テーマ:ヒミツのごちそう

グルメ:高知県民が好きなアツアツ土鍋料理(鍋焼きラーメン)

ゲスト:小林正寛、村上健志、土田晃之、川合俊一、高橋愛、上條恒彦、木村祐一、亀田大毅、次長課長、松本明子、岡本知高、スザンヌ

四国に属する高知県(こうちけん)。 日本最後の清流といわれる四万十川を要するなど数多くの清流が流れている県で、天然ウナギの蒲焼き・ナマズの蒲焼き・ウグイの塩漬け焼き・イタドリのすき焼き・エビのかき揚げなど川の幸に恵まれています。 また、鰹(かつお)の漁獲量が多いことで知られており、定番料理である「カツオのたたき」は多くの食通を魅了♪ さらに、土佐ジローこと地鶏の卵などのブランド特産品が生み出されるなど、まさに様々なグルメがあふれています。
今回の「秘密のケンミンショー」は、そんな高知県のヒミツのごちそうが登場~ 高知県須崎市から、ある食材を鍋で煮込むアツアツ土鍋料理が紹介される予定です。 須崎市では、鳥スープを土鍋で煮込んだ「鍋焼きラーメン」がご当地グルメとして愛されており、市内のラーメン専門店や飲食店で食べることができます。 まだまだ全国的な認知度は低いですが、日本一熱いラーメンとして、今後メジャーになるかもしれません。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/

きょうの健康 柴田みち、慢性腎臓病~これで納得!食事の対策~

■ きょうの健康

2012年3月1日(木)20:30~20:45 Eテレ

テーマ:慢性腎臓病 これで納得!食事の対策

講師:柴田みち

全国で1300万人もいるといわれている隠れ腎臓病(じんぞうびょう)。 腎臓の病気には軽いものから重いものまであり、その原因も様々。 尿毒症や腎不全などで死に至るケースもあり、非常に侮れない病気であります。 症状が進行していくと、腎臓の負担を減らすために食事制限を行う必要がでてきたり、人工透析を受けざるをえなくなったり、いろいろな負担がのしかかってきます。 腎臓の機能は一度悪くなってしまうと元に戻すことがなかなか難しいだけに、早く病気のサインに気づけるかがポイントになるかもしれません。
今回の「きょうの健康」は、そんな腎臓病にスポットライト! 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院の柴田みちさんを講師に迎えて、慢性腎臓病に対する食事療法のコツを解説していただく予定です。 ポイントは塩分を制限してエネルギーとタンパク質を適切な量にすることで、活用できる食材を把握しておけば、毎日の食生活がより楽しめるものになるでしょう。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/kenko/kenkotoday/

いきなり!黄金伝説。 芸能人節約バトル1ヶ月1万円生活・2週目大激闘編、オリエンタルラジオ&楽しんご&森崎友紀が参戦

■ いきなり!黄金伝説。

2012年3月1日(木)19:00~19:54 テレビ朝日系

テーマ:芸能人節約バトル1ヶ月1万円生活~2週目大激闘編~

挑戦者:オリエンタルラジオ、楽しんご、森崎友紀

ココリコが司会をつとめるテレビ朝日系のバラエティ番組「いきなり黄金伝説」 2012年3月1日は、番組恒例の企画「芸能人節約バトル1ヶ月1万円生活~2週目大激闘編~」がOA。 オリエンタルラジオの中田敦彦&藤森慎吾、楽しんご、森崎友紀の4人が登場して、1ヶ月にわたる節約バトルに挑んでいきます。
作務衣に着替えて僧侶化したオリラジ・中田敦彦(なかたあつひこ)は「動物性の物は摂らない」という信念をもとに、朝市で野菜を調達して精進料理や黒ゴマ豆腐を作ります。 料理研究家の森崎友紀(もりさきゆき)は、保存食で節約生活を目指し、パン・パスタ・グラタンなどの女子らしいレシピで応戦。 楽しんご(たのしんご)は、弁当づくりに励んだり、お餅を使った節約レシピを披露。 オリラジ・藤森慎吾(ふじもりしんご)は、チャラ男らしく「女性が喜ぶ料理」づくりを目指してモテレシピで節約生活に挑む予定です。 全員初挑戦ということで、どのような展開になるのか予測不能ですが、4者4様の節約レシピが楽しめることでしょう♪

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-asahi.co.jp/densetsu/

楽ごはん 村上祥子、和洋中の基本レシピ(4)電子レンジでマーボー豆腐

■ 楽ごはん

2012年3月1日(木)24:55~25:00 Eテレ

テーマ:村上祥子伝授!和洋中の基本レシピ(4)

講師:村上祥子

料理:電子レンジでマーボー豆腐

大豆を原料とする豆腐(とうふ)。 味噌汁や鍋料理には欠かせない一品として定着しており、まさに日本で愛されている食材のひとつかもしれません。 日本以上の種類があるといわれる中国をはじめとして、韓国・台湾・ベトナム・タイ・インドネシアなどのアジア各国で日常的に食べられています。 また、カロリーが比較的低いために健康食品として注目されるようになっており、アメリカやヨーロッパなどでも食される機会が増えているとのこと。 主に料理では脇役のイメージがある豆腐ですが、「冷奴」「湯豆腐」「炒り豆腐」「麻婆豆腐」「豆腐ハンバーグ」などの豆腐メインのレシピもあり、なかなか侮れない存在であります。 特に、熱い夏にビールのお供に「冷奴(ひややっこ)」をいただくのは乙なモノかもしれません♪ さらに「油揚げ」「厚揚げ」「がんもどき」「高野豆腐」などの加工品もあり、一味違った味を提供してくれています。
今回の「楽ごはん」は、そんな豆腐料理が登場。 料理研究家の村上祥子(むらかみさちこ)さんが、中華の豆腐メニューである「麻婆豆腐(まーぼーどうふ)」のレシピを披露する予定です。 電子レンジで調理するマーボー豆腐で、村上祥子さんらしいアイデアが詰まっていることでしょう。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://cgi2.nhk.or.jp/lunchbox/1seg2/gohan/

きょうの料理ビギナーズ 春野菜の目利き術(4)おいしい菜の花を見分ける

■ きょうの料理ビギナーズ 

2012年3月1日(木)21:25~21:30 Eテレ

テーマ:春野菜の目利き術(4)おいしい菜の花を見分ける

食材:菜の花

料理:菜の花のわさびあえ

アブラナともいわれる菜の花(なのはな)。 菜の花が一面に広がった菜の花畑は、まさに春の訪れを告げる風景のひとつであります。 花という言葉が付いているために鑑賞するモノというイメージがありますが、ビタミンCやミネラルが豊富なために食用としても重宝がられてきました。 決してメインの料理にはなりませんが、からし和え・わさび和え・ゴマ和えなどのレシピが絶品で、ビールのおつまみとして欠かせないという人も少なくないことでしょう。 また、ペペロンチーノなどに入れてみてもおいしいかもしれません♪
今回の「きょうの料理ビギナーズ」は、そんな菜の花にスポットライト! 菜の花のおいしさを見分けるポイントが紹介され、わさびが独特のおいしさを引き出してくれる「菜の花のわさび和え」のレシピが紹介される予定です。 おいしい菜の花のポイントは、つぼみがキュッと締まった太めのものを選ぶことだそうです。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri-begi/

きょうの料理 牧野直子、お悩みにこたえて“献立力”アップ大作戦・チャーハンなどの副菜は?

■ きょうの料理 

2012年3月1日(木)21:00~21:25 Eテレ

テーマ:お悩みにこたえて“献立力”アップ大作戦 チャーハンなどの副菜は?

講師:牧野直子

料理:刺身のごまドレサラダ、梅干しとみつばのすまし汁、厚揚げと野菜の具だくさん汁など

牧野直子(まきのなおこ)さんは、女子栄養大学に在学中の頃から栄養指導の教育に携わっており、ダイエットや生活習慣病予防の栄養指導をする管理栄養士&ダイエットコーディネーターとして活躍されている方。 また、スタジオ「食(studio coo)」も主宰しており、ただいま健康メニューの提案などに励んでいる毎日を送っています。 テレビをはじめとしたメディアにも積極的に登場しており、とくに「きょうの料理」(NHK教育)では様々なレシピを提案してきました。 低カロリーのレシピを得意としている牧野さんですので、健康志向の方は大いに参考になることでしょう♪
今回の「きょうの料理」は、そんな牧野直子さんが講師として登場。 番組に寄せられた献立にまつわる悩みを解決する「献立力アップ大作戦」がお送りされ、炊き込みご飯・牛丼・チャーハンの副菜や汁物の献立術が伝授されます。 炊き込みご飯には「刺身のごまドレサラダ」「梅干しとみつばのすまし汁」、牛丼には「厚揚げと野菜の具だくさん汁」などの付け合わせレシピが紹介される予定です。 バランスがとれた献立メニューをとりたい方にとっては有意義な時間になることでしょう。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri/

上沼恵美子のおしゃべりクッキング 若林知人、豚肉のにんにくピューレ添え

■ 上沼恵美子のおしゃべりクッキング

2012年3月1日(木)13:05~13:20 テレビ朝日系

テーマ:豚肉大好き!

料理:豚肉のにんにくピューレ添え

講師:若林知人

ゲスト:森昌子

若林知人さんは、辻調理師専門学校で西洋料理の教授を務めている方。 鳥取県八頭郡旧用瀬町で育ち、八頭高校に進学した若林さんは、その頃から自分で創作レシピを作るなど料理好きだったことから、高校卒業後に辻調理師専門学校に入学。 料理の世界へ足を踏み入れ、フランスなどで修業を重ねて料理の腕を磨いていきました。 なお、包丁の研ぎ方は、父親に教わったとのこと。 今では、テレビ朝日「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」に西洋料理の講師としてレギュラー出演しており、物腰の柔らかいトーク&料理づくりで人気を集めています♪ なお、2002年にフジテレビで放送されたドラマ「ランチの女王」では、裏方として料理スタッフを担当していました。
今回の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、そんな若林知人さんが講師で登場。 「豚肉大好き!」をテーマに「豚肉のにんにくピューレ添え」のレシピを紹介する予定です。 牛乳で煮るとニンニクの臭みが消えるということで、ニンニクの匂いが気になる方もおいしく頂けることでしょう。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://asahi.co.jp/oshaberi/recipe/20120301.html

ちい散歩 ラッシャー板前の市場さんぽ、農産物直売所ひまわり

■ ちい散歩

2012年3月1日(木)09:55~10:30 テレビ朝日系

旅人:ラッシャー板前

場所:農産物直売所ひまわり

野菜の一種で、ユリ科の多年草である玉ねぎ(たまねぎ)。 栽培の歴史は古く、ヨーロッパやアメリカで品種改良が行われ、日本では江戸時代に長崎に伝わりましたが、主に観賞用。 その後、明治時代に北海道で栽培がスタートして以来、ただいま北海道が日本全国の生産量の半分以上を占めており、佐賀県・長崎県・兵庫県・愛知県などもタマネギの栽培が盛んになりました。 料理に使われるケースも多く、カレー・シチュー・グラタン・肉じゃが・スープなどの煮込み料理に無類の強さを誇っています。 あの独特の甘みに魅せられたという人も多々いるかもしれません♪ また、春に収穫してすぐに出荷できる「新たまねぎ」も人気を集めており、ジューシーで甘みが強いのが特徴です。 
今回の「ちい散歩」は、そんなタマネギなどの新鮮な野菜が楽しめるスポットが登場。 「ラッシャー板前の市場さんぽ」がお送りされ、千葉県長生郡白子町にある「農産物直売所 ひまわり」を訪れたVTRがOAされます。 九十九里浜の潮風で育った細長い玉ねぎが紹介されたり、地元の農家さんのお宅で簡単絶品料理が披露される予定です。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-asahi.co.jp/sanpo/thu/index.html

あさイチごはん 熊谷喜八、帆立のみそチーズグラタン

■ あさイチ 

2012年3月1日(木)08:15~09:55 NHK総合

コーナー:あさイチごはん 

講師:熊谷喜八

料理:ほたてのみそチーズグラタン

熊谷喜八(くまがいきはち)さんは、無国籍料理レストラン「KIHACHI(キハチ)」のオーナーシェフを務めており、伝統草農法によって作られる最高の有機野菜を取り入れたレシピを多くの人々に提供しています。 フランス料理のシェフからスタートし、中華・イタリアンの料理をマスターするなど、守備範囲の広さには定評のある方です。 メディアに登場することもしばしばあり、NHK教育「きょうの料理」の「地元の味をいただきます」のコーナーにも幾度となく出演。 わかさぎや柚子を使ったレシピが披露されました。
今回の「あさイチごはん」は、そんな熊谷喜八さんが講師として出演。 帆立をメインにいろいろな野菜が具材となった「ホタテのみそチーズグラタン」のレシピが披露される予定です。 香ばしい匂いが楽しめるメニューで、喜八さんならではの絶品ソースも見どころのひとつかもしれません♪
篠山輝信がリポーターをつとめる「産直LIVE」のコーナーでは、復興のシンボルとなるように2011年10月にオープンした「みなとオアシス八戸」(青森県八戸市)から中継。 八戸名物のくじら汁やイカ天の店を出店するなど、震災を乗り越えて元気に活動する人たちを紹介する予定です。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/asaichi/

体が喜ぶ!お得なレシピ・とっておきのウチご飯 有坂翔太、尾身奈美枝、パンツェッタ貴久子

■ 体が喜ぶ!お得なレシピ とっておきのウチご飯

2012年2月25日(土)10:30~11:25 日本テレビ系

MC:中山秀征、葉山エレーヌアナウンサー

ゲスト:林家木久扇、兵藤ゆき、笑い飯、菜々緒

料理研究家:有坂翔太、尾身奈美枝、パンツェッタ貴久子

おウチで出来る「体が喜ぶ料理」をプロの料理研究家が伝授する特別番組「体が喜ぶ!お得なレシピ とっておきのウチご飯」がOA。 有坂翔太・尾身奈美枝・パンツェッタ貴久子という3人の料理家が登場して「牛乳を使った簡単激ウマシチュー」「体に良いスイーツ」「1食100円以下おトクなおかず」「(秘)食材をつかった絶品パスタ」などの料理が披露される予定です。 冷え症・高血圧・乾燥肌に負けない健康レシピが盛りだくさんですので、興味のある方はお見逃しなく!

現在、イケメンシェフとして注目を集めている有坂翔太(ありさかしょうた)さん。 大阪府・辻学園TEC日本調理師専門学校を卒業したのち、大阪の創作フレンチ店の料理長を務め、表参道の「STAIR」などに勤務。 ただいま、銀座のGENIUS PROJECT(salon de G)にてパーティー&ケータリングのプロデュースを行っている新進気鋭の料理人であります。 テレビをはじめとしたメディアにも積極的に出演しており、2008年に放送されたNHKバラエティ番組「○○の国の王子様」において「フレンチの国の王子様」として登場したこともあります。 また、テレビ朝日「お願い!ランキング」の人気コーナー「ヤング美食アカデミー」の審査員としても活躍中です。

料理研究家・フードコーディネーターの尾身奈美枝(おみなみえ)さん。 今でこそよく聞く「フードコーディネーター」という職業ですが、その先駆者的な存在として活躍。 フジテレビの料理番組「料理の鉄人」のフードコーディネーターを担当するなど、これまでにテレビをはじめとしたメディアの料理グルメ企画を数多く手掛けてきました。 みずから料理番組でレシピを披露することもあり、NHK「あさイチ」「きょうの料理」などの番組に出演しています。 また、エコを中心としたレシピを得意としていることから、フジテレビ「知りたがり!」では「今夜もエコごはん」というコーナーも担当していました。

現在、イタリアのタレントとして活躍中のパンツェッタ・ジローラモ(Panzetta Girolamo)。 女性を見ると口説かずにはいられないチョイワルオヤジで、日本人が描いているであろう「典型的イタリア人」として日本の芸能界を席巻している今日この頃です。 もともとイタリア・ナポリで建築会社を営む両親の間の3人兄弟の末っ子として生まれた彼は、1988年に来日。 以来、日本のメディアに登場するようになり、いまや多くの人々にその存在が知られるようになりました。 そんなパンツェッタ・ジローラモの妻は、料理研究家のパンツェッタ貴久子(パンツェッタ・キクコ)さんで、1988年に結婚。 今では、イタリア料理教室「ラ・ターヴォラ・ディ・タータ」を主宰し、東京・中目黒のイタリア料理店「コチネッラ(COCCINELLA)」のオーナーもつとめています。

SmaSTATION!! 長く待っても欲しいグルメ&グッズ!話題の長持ちセレクション

■ SmaSTATION!!

2012年2月25日(土)23:30~24:24 テレビ朝日系

テーマ:長く待っても欲しいグルメ&グッズ!話題の長持ちセレクション

ゲスト:ブラックマヨネーズ

今回の「SmaSTATION(スマステーション)」は、ブラックマヨネーズをゲストに迎えて「長く待っても欲しいグルメ&グッズ!話題の長持ちセレクション」の企画がOA。 2年待ちの旨安ギョウザや、1年半待ちの絶品寿司など、長く待ってでも欲しいグルメなどの逸品が紹介される予定です。 流行っている料理店では並んでも待ってでも食べたい♪という日本人がたくさんいることから、きっと世の中にはそんな人のために長~~~く待たせる商品がいろいろ存在していることでしょう。 果たして、どのような待たせるグルメ&グッズが飛び出すのか、乞うご期待! また、ブラマヨと爆笑新コーナーがOAされますので、ファンの方はお楽しみに~

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-asahi.co.jp/ss/index_top.html

世界一受けたい授業 海老澤元宏、知らないと怖い日常に潜むアレルギーの恐怖

■ 世界一受けたい授業 

2012年2月25日(土)19:56~20:54 日本テレビ系

テーマ:知らないと怖い日常に潜むアレルギーの恐怖

講師:海老澤元宏

パネラー:小林さり、斎藤工、里田まい、設楽統、次長課長、成宮寛貴、久本雅美、細山貴嶺、安田美沙子など

我々が生活していく上で避けては通れないアレルギー。 食物アレルギー・動物アレルギー・金属アレルギー・花粉アレルギーなど様々なアレルギーがあり、特に20世紀後半において先進国で激増したといわれています。 中でも、食物アレルギーは身近なもので、乳幼児から幼児期の主な原因としては鶏卵と牛乳が半数以上を占めています。 また、花粉症は4000万人近い日本人が患う病気となってきており、まさに現代病ともいえる存在になりました。 最新の研究によると、清潔な社会が逆に花粉症やぜんそくというアレルギーを引き起こす要因になっていることも分かってきており、対策・研究が進められています。 その他、湿疹を伴うモノのうち、アレルギー反応と関連があるアトピー性皮膚炎も問題となっており、患者の約8割は5歳までの幼児期に発症するといわれています。
今回の「世界一受けたい授業」は、そんなアレルギーにスポットライト! 「20代の8割はアレルギー体質!!知らないと怖い日常に潜むアレルギーの恐怖 最新版」と題して、食物アレルギーの権威である相模原病院の海老澤元宏(えびさわもとひろ)さんが講義を行います。 この時期に増加する「チョコレートアレルギー」などが紹介されますので、気になる方はお見逃しなく!

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/120225.html

~あらゆる世界を見学せよ~潜入!リアルスコープ・できたて工場食べまくりツアーSP ポテトチップス、ハイチュウ、ノザキのコンビーフ、ミートボール、歌舞伎揚

■ ~あらゆる世界を見学せよ~潜入!リアルスコープ できたて工場食べまくりツアーSP

2012年2月25日(土)19:00~20:54 フジテレビ系

テーマ:できたて工場たべまくりツアー

グルメスポット:ポテトチップス、ハイチュウ、ノザキのコンビーフ、ミートボール、歌舞伎揚

出演者:上地雄輔、ビビる大木、関根麻里、クリス松村、芝田山親方、平成ノブシコブシ、重盛さと美、南明奈、石塚英彦、濱口優、小森純など

牛肉を塩漬けにした食品であるコンビーフ(corned beef)。 戦後の食糧難を救うためにアメリカから配給物資として持ち込まれたのがきっかけとなり、日本でもメジャーな食材となっていきました。 主に缶詰の商品としてお馴染みで、そのまま食べても良し、サンドイッチに入れても良し、ポテト風にアレンジしても良し、ミートソース風にアレンジしても良し、グラタン風にアレンジしても良し・・・ ほどよい塩味と旨みがあるために、さまざまな料理に使われる食材として根強い人気を誇っています。 中でも、キャベツとの相性が抜群で、アウトドアのメニューとしても重宝することでしょう♪
今回の「潜入リアルスコープ」では、そんな「コンビーフ」にスポットライト! デブタレント界の重鎮・石塚英彦が、川商フーズが販売する「ノザキのコンビーフ」の工場を見学して、その製造過程をチェックする予定です。 肉をこよなく愛する石塚さんだけに、我慢できずにつまみ食いするかもしれません(笑)
その他、上地雄輔&平成ノブシコブシ&重盛さと美が、カルビーの工場で「ポテトチップス」づくりを見学。 関根麻里は、クリス松村とスイーツ大好きな芝田山親方とともに、森永製菓の工場へ潜入して「ハイチュウ」の製造様子をチェック。 ビビる大木&南明奈は、人気おやつとして親しまれている「歌舞伎揚」の工場へGO。 濱口優&小森純は、お弁当の定番おかずである「ミートボール」の工場へ向かう予定です。

お願い!ランキングGOLD 芸能人経営者が本気で選んだ!経営テクニックが凄い芸能人の店ランキング

■ お願い!ランキングGOLD

2012年2月25日(土)18:58~19:54 テレビ朝日系

テーマ:芸能人経営者が本気で選んだ!経営テクニックが凄い芸能人の店ランキング

出演者:爆笑問題、ウエンツ瑛士、木村祐一、たむらけんじ、ドロンズ石本、ハチミツ二郎、はるな愛、ヒデ、元木大介、磯野貴理子、鈴木奈々など

キム兄の愛称でお馴染みの木村祐一(きむらゆういち)。 ほっそい目&ヒゲ面の風貌が特徴的で、理不尽なまでにキレるトークを得意としている芸人であります。 もともとホテルマンなどの仕事を経て、23歳でお笑いの世界に入ったキム兄は、第18回NHK上方漫才コンテストで最優秀賞を受賞するなど活躍。 主にダウンタウン・今田耕司・東野幸治・板尾創路などの吉本芸人と活動を共にして存在感を発揮していき、東京でもメジャーな存在となっていきました。 最近では、お笑い芸人としてだけでなく放送作家・俳優・執筆家などの一面を持っており、その活動は多岐に渡っている今日この頃~ プロ顔負けの料理の腕前を持つことでも知られており、たびたびテレビでレシピを公開しています。 2008年には、愛知県名古屋市中区栄の「サンシャイン栄」に、飲食店「屋台居酒屋 きむら庵」をオープンしました。
今回の「お願いランキングGOLD」は、そんな木村祐一をはじめとした芸能人経営者が登場。 木村祐一の創作料理店「屋台居酒屋 きむら庵」、はるな愛のお好み焼き・鉄板焼き店「A-GARDEN」「Ag.Diner」「Garden Diner+」、元木大介のラーメン店「元福(げんぷく)」、たむらけんじの焼肉店「炭火焼肉たむら」、ハチミツ二郎の渋谷鍋店「Dining二郎」、ヒデのしゃぶしゃぶ店「しゃぶしゃぶ秀久」、ドロンズ石本の馬肉専門店「馬肉屋たけし」、東貴博のもんじゃ焼き店「浅草MJ」、和田アキ子の和食店「わだ家」などの中から、おいしい芸能人の店ベスト10を選ぶ予定です。 芸能人店ならではのマル秘情報も盛りだくさんですので、興味のある方はお見逃しなく!

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-asahi.co.jp/onegai-gold/updated/120225/index.html

もしもツアーズ 一生に一度は行きたい絶景SP 世界遺産 雪の白川郷ツアー

■ もしもツアーズ

2012年2月25日(土)18:30~19:00 フジテレビ系

テーマ:一生に一度は行きたい絶景SP 世界遺産 雪の白川郷ツアー

場所:岐阜県

出演者:キャイ~ン、三瓶、平愛梨、はんにゃ、益子直美、北山宏光・宮田俊哉(Kis-My-Ft2)

日本の中部地方に位置する岐阜(ぎふ)。 徳川家康が天下取りの謀略を図ったことに反旗を翻して、石田三成などが天下分け目の戦いを起こした関ヶ原があることで知られており、国や県の文化財に指定された由緒ある歴史的建造物も数多く残っています。 特に合掌造りで有名な白川郷(しらかわごう)は、1995年に隣接している富山県の五箇山とともに世界文化遺産に登録されました。 また、約400年にわたって踊り継がれてきた郡上踊り(ぐじょうおどり)も、伝統的な盆踊りとして多くの人々に親しまれています。 そこには我々が忘れかけている何かが存在しているのかもしれません・・・
今回の「もしもツアーズ」は、そんな岐阜県にスポットライト! 「一生に一度は行きたい絶景スペシャル 世界遺産 雪の白川郷ツアー」と題して、2週に渡って白川郷をめざす旅がお送りされます。 1週目の今回は、飛騨高山の古き良き街並で美食巡りを敢行し、飛騨牛を使った絶品料理やB級グルメを堪能する予定です。 飛騨牛はもちろんのこと、そば・ラーメン・山菜などのメニューも盛りだくさんの飛騨高山だけに、どのようなグルメが飛び出すのか、乞うご期待!

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.fujitv.co.jp/moshimo/tour/120225/index.html

厳選!いい宿ナビ 群馬・三大名湯めぐり、草津温泉・万座温泉・四万温泉

■ 厳選!いい宿ナビ 

2012年2月25日(土)18:30~19:00 テレビ東京系

場所:群馬県(草津温泉・万座温泉・四万温泉)

出演者:秋本奈緒美、遠藤章造、森下千里

関東地方の北西部に位置する群馬県(ぐんまけん)。 関東一の温泉大国として知られており、草津温泉・伊香保温泉・四万温泉・水上温泉・万座温泉・川原湯温泉・川中温泉など様々な温泉が存在しています。 その数は180ヶ所以上もあるといわれており、宿泊できる温泉地だけでも100ヶ所を超えているとか。 気軽に利用できる日帰り温泉も市街地に豊富にあるため、いい湯を求めて群馬県を訪れる人も少なくないことでしょう。 グルメでは「下仁田ネギ」「こんにゃく芋」などの栽培が盛んで、特に「こんにゃく芋」は群馬県で全国の90パーセント近くが生産されています。
今回の「厳選いい宿ナビ」は、そんな群馬県にスポットライト! 秋本奈緒美&遠藤章造&森下千里が旅人となり、群馬の三大名湯である草津温泉・万座温泉・四万温泉をめぐっていきます。 草津温泉からは1泊2食1万円以下の癒し宿を紹介。 万座温泉は1泊2食5900円の激安プランが登場。 四万温泉では雪見露天とあつあつ鍋などのグルメが紹介される予定です。 温泉に入って、その土地で育まれてきた食材を使った料理を食べるのも乙なモノでしょう♪

詳しい情報は、公式サイトで。
http://iiyado.tv-tokyo.co.jp/onair/back_20120225.html

めざましどようびメガ 食KING万コック、タイ風にアレンジしたコロッケ

■ めざましどようびメガ

2012年2月25日(土)09:55~10:40 フジテレビ系

コーナー:食KING万コック

料理:タイ風コロッケ

裏ごししたジャガイモをメインに挽肉・魚介類・野菜などを混ぜて小判形に形を整えて、パン粉・小麦粉・卵をつけて揚げた食べ物である「コロッケ」 今では、家庭料理の定番メニューとして子供から大人まで幅広く愛されている料理で、ポテトコロッケ・ミートコロッケ・カレーコロッケ・カニクリームコロッケなど様々な種類が生まれています。 特に、カニクリームコロッケが家の食卓で登場した時のお得感は、何事にも代えられない感動さえ覚えるかもしれません♪ ちなみに、コロッケは、もともとフランスのクリームコロッケのことを指しており、高級料理だったコロッケを「家庭でも気軽に楽しめるように」という考えから、ジャガイモがメインのコロッケが日本で広まっていきました。
今回の「めざましどようびメガ」は、そんなコロッケにスポットライト! タイ風にアレンジされた「コロッケ」のレシピが紹介される予定です。 果たして、コロッケがタイ風に調理されたら、どのような一品に変身するのでしょう~

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.fujitv.co.jp/mezamado/bankok/recepie67.html

ぶらり途中下車の旅 林家たい平、武蔵野線

■ ぶらり途中下車の旅

2012年2月25日(土)09:30~10:30 日本テレビ系

路線:武蔵野線

旅人:林家たい平

グルメ:焦がし醤油ラーメン、スイーツ風どら焼き、ホンビノス貝のクラムチャウダーなど

日本テレビで好評OA中の演芸バラエティー番組「笑点(しょうてん)」 桂歌丸・林家木久扇・三遊亭好楽・三遊亭小遊三・三遊亭圓楽・春風亭昇太・林家たい平・山田隆夫という面々が出演する大喜利コーナーがお馴染みで、お年寄りを中心に根強い人気を誇っています。 その笑点においてオレンジ色の着物を着て活躍しているのが林家たい平(はやしやたいへい)で、病気療養の為に休演していた師匠・林家こん平の代役として2004年に登場して以来、笑点の若手メンバーとしてハッスルしている今日この頃~ 浮気・愛人・キャバクラ通い・恐妻家などのネタでイジられることも増えてきており、イイ味を発揮しています♪
今回の「ぶらり途中下車の旅」は、そんな落語家・林家たい平さんが旅人として登場~ 武蔵野線を舞台に、ぶらり旅を楽しんでいきます。 埼玉名物である「焦がし醤油ラーメン」を味わったり、新感覚の「スイーツ風どら焼き」を堪能したり、美味である「ホンビノス貝のクラムチャウダー」などのグルメに舌鼓を打つ予定です。 特に「焦がし醤油ラーメン」は、醤油ダレをガスバーナーで炙ることから、豪快な炎が上がるラーメンとして人気を集めています。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/burari/contents/20120225.html

めざましどようび ココ調、水のいらない不思議鍋&ちょい足し調味料

■ めざましどようび

2012年2月25日(土)06:00~08:30 フジテレビ系

コーナー:ココ調

テーマ:水のいらない不思議鍋&ちょい足し調味料

身体を芯から温めてくれる鍋料理。 水炊き・すき焼き・もつ鍋・ちり鍋・おでん・しゃぶしゃぶ・湯豆腐・ぼたん鍋・鴨鍋・豆乳鍋・カレー鍋など、多種多彩な鍋料理が存在しています。 また、きりたんぽ鍋・しょっつる鍋など地方ごとに存在するご当地鍋もあり、大勢で囲んで食べられる料理として日本各地で親しまれている昨今。 中国の「火鍋」、韓国の「チゲ鍋」など、海外ならではの鍋料理もブームになっています。 なお、たった一人で鍋をつつく「ひとり鍋」も非常に味わい深いものがあり、ハマっている人も少なからずいることでしょう・・・♪
今回の「めざましどようび」は、そんな鍋料理にスポットライト! 世の中の気になるニュースを調べる「ココ調」のコーナーで、水のいらない不思議鍋&ちょい足し調味料が紹介される予定です。 果たして、どのような画期的な鍋が登場するのか、乞うご期待!

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.fujitv.co.jp/mezamado/index.html

キューピー3分クッキング 門倉多仁亜、シュヴァルツヴェルダー キルッシュ トルテ

■ キューピー3分クッキング 

2012年2月25日(土)11:45~11:55 日本テレビ系

料理:シュヴァルツヴェルダー キルッシュ トルテ

講師:門倉多仁亜

門倉多仁亜(かどくらたにあ)さんは、日本人とドイツ人の両親を持つ料理研究家としてテレビの料理番組や雑誌で活躍している方。 幼いころにドイツに住む祖父母と暮らして家事の手伝いをしたのがきっかけで料理好きとなり、ただいま料理はもちろんのことライフスタイル全般の提案を行っています。 NHK教育「きょうの料理」にも幾度となく出演しており、「りんごのポケットパイ」「春色ミートローフ」「パスタサラダ」「グリンピースとレタスの炒め煮」「鶏と新じゃがのロースト」などのレシピを披露してきました。 なお、2009年に旦那さんの実家のある鹿児島県に家を建てたことから、毎月一度は鹿児島へ帰省して田舎暮らしを楽しんでいるそうです。
今回の「キューピー3分クッキング」は、そんな門倉多仁亜さんが講師で登場。 ドイツ菓子である「シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテ」のレシピが紹介される予定です。 ドイツ南西部のシュヴァルツヴァルト地方の「黒い森」をイメージしてつくられたスイーツで、特産物であるサクランボを使用したチョコレートケーキとして地元で親しまれています。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20120225.html

2012年2月24日金曜日

『ぷっ』すま ココ①調べまSHOW!!ガールズ居酒屋編、JOY&川島明(麒麟)が参戦

■ 『ぷっ』すま

2012年2月24日(金)24:50~25:20 テレビ朝日系

コーナー:ココ①調べまSHOW!!~ガールズ居酒屋編~

店:居酒屋つばき

ゲスト:JOY、川島明(麒麟)

いま厳しい競争が起こっている外食産業。 弱肉強食という言葉がぴったりな如く、次々と新しい店が誕生しては消えていく業界であります・・・ そんな中、激安グルメを生み出せるか否かは基本中の基本。 ヒットすれば、その店の目玉商品となりうるだけに力が入るところでしょう。 また、主食メニューはもちろんのこと、サイドメニューに充実をはかる店を数多く見ることができる今日この頃~ その他、お店はいろいろなサービスやメニューの開発を行っており、あの手この手で消費者のニーズを掴もう♪と躍起になっています。
今回の「ぷっすま」は、そんな外食産業の中でも活気を見せているガールズバー&居酒屋が合体した「ガールズ居酒屋」にスポットライト! 東京・神田にある「居酒屋 つばき」を舞台にして、人気メニューを徹底調査する「ココ1調べまショー」が開催される予定です。 NGメニューを当ててしまうと、そこで強制退店させられるということで、できるだけ長くセクシー美女との時間を楽しみたいとばかりにハッスルする男性陣(ユースケ&草なぎ&JOY&麒麟・川島&大熊アナ)に要注目! 店の絶品料理とともに、ガールズ居酒屋ならではのセクシーな女性店員も見どころでしょう~

2012年2月23日木曜日

にけつッ!! 第5回にけつッ!!大富豪飯、ahill~アヒル~ ginza 第七感

■ にけつッ!!

2012年2月29日(水)25:44~26:14 日本テレビ系

テーマ:第5回にけつッ!!大富豪飯

店:ahill ginza 第七感

出演者:千原ジュニア、ケンドーコバヤシ、熊田曜子、麻木久仁子、磯野貴理子

今回の「にけつッ!!」は、スタジオを飛び出して特別企画がOA。 千原ジュニア&ケンコバとゲスト(熊田曜子・麻木久仁子・磯野貴理子)が料理を食べた後、支払いを賭けてトランプの大富豪で対決する「第5回にけつッ!!大富豪飯」の前編がお送りされる予定です。
舞台となる店は、東京・銀座にあるフレンチ鉄板のお店「ahill~アヒル~ ginza 第七感」 落ち着いた雰囲気のテーブル席や、鉄板焼きが目の前で楽しめるカウンター席などがあり、ライブ感溢れる鉄板前の席がオススメかもしれません。 ランチは、リーズナブルな価格でハンバーグのメニューが楽しめることから人気を集めています。 今回の番組では、名物の「ハンバーグ」をはじめとして「伊勢エビ」「アワビ」「フォアグラ」「黒毛和牛のフィレ」「真鴨」などの高級グルメが飛び出す模様ですので、そのメニューも見どころのひとつでしょう♪

1億人の大質問!?笑ってコラえて! 東京23区・半径300メートルの旅、麻布十番

■ 1億人の大質問!?笑ってコラえて!

2012年2月29日(水)19:56~20:54 日本テレビ系

コーナー:東京23区 半径300メートルの旅

場所:麻布十番

ゲスト:東貴博、加藤シゲアキ、川口春奈、ハリセンボン

日本の首都である東京にある23区。 東京都のうち23個の特別区から構成される地域で、1947年に地方自治法が公布されて現在の23区になりました。 千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区という23区が存在しており、それぞれの区ならではのおすすめスポットが存在しています。
今回の「笑ってこらえて」は、そんな23区のうち港区にある麻布十番(あざぶじゅうばん)のエリアにスポットライト! 「東京23区 半径300mの旅」のコーナーで、オススメのおいしいお店が紹介されます。 アメリカのロックバンド・エアロスミスのメンバーが来日の度に通う明治42年創業のたい焼き店「浪花家総本店」、関根勤など多くの有名芸能人が通うインド料理店「スーリヤ」、本場イタリアのピザが食べられるピザ屋などのグルメスポットが登場する予定です。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/warakora/

楽ごはん 村上祥子、和洋中の基本レシピ(3)カルボナーラ

■ 楽ごはん

2012年2月29日(水)24:55~25:00 Eテレ

テーマ:村上祥子伝授!和洋中の基本レシピ(3)

講師:村上祥子

料理:プロの味!カルボナーラ

イタリア料理の中でも人気メニューのひとつであるパスタ(pasta)。 その種類は様々で、スパゲッティ・マカロニ・ニョッキ・リングイネ・カッペリーニ・フェットチーネ・ペンネ・ヴェルミチェッリ・コンキリエ・ルオーテなど300種類以上あるといわれています。 今や日本でも親しまれる機会が増えており、主に棒状の麺であるスパゲッティ・スパゲティーニが有名でしょう。 メニューも数多く存在しており、ナポリタン・カルボナーラ・ペペロンチーノ・ペスカトーレ・アラビアータ・ボロネーゼ・ヴォンゴレ・ボスカイオラ・ネーロなどが存在。 梅・納豆・海苔など日本独自の味付けによるレシピも生み出されるなど、バリエーション豊かな味を楽しむことができます♪
今回の「楽ごはん」は、そんなパスタにスポットライト! 料理研究家の村上祥子(むらかみさちこ)さんが、パスタのメニューである「カルボナーラ」のレシピを披露する予定です。 鍋の使い方に秘密があるそうで、プロならではのテクニックが垣間見れることでしょう。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://cgi2.nhk.or.jp/lunchbox/1seg2/gohan/

きょうの料理ビギナーズ 春野菜の目利き術(3)おいしいレタスを見分ける

■ きょうの料理ビギナーズ 

2012年2月29日(水)21:25~21:30 Eテレ

テーマ:春野菜の目利き術(3)おいしいレタスを見分ける

食材:レタス

料理:レタスのサラダ

野菜の一種であるレタス。 食卓で目にすることの多い野菜のひとつで、生でいただくサラダをはじめとして、ハンバーガーの具材になったり、チャーハンの具材になったり、あらゆる食のシーンで見ることができます。 シャキシャキとした食感が特徴で、ドレッシングをかけて食す人も多いことでしょう。 また、加熱することによって、レタスに含まれるビタミン類はある程度失われますが、独特の旨みを楽しむことができます♪ なお、レタスは9割以上が水分で、カロリーが低いために、ダイエットの食材としてピックアップする人も少なくないかもしれません。
今回の「きょうの料理ビギナーズ」は、そんなレタスにスポットライト! レタスのおいしさを見分けるポイントが紹介され、レタスの内側の葉の甘さを堪能できる「レタスのサラダ」のレシピが公開される予定です。 レタスは、外側の葉と内側の葉を分けて調理すると、よりおいしく頂けることでしょう。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri-begi/

きょうの料理 脇雅世、お悩みにこたえて“献立力”アップ大作戦・魚料理のマンネリ解消は?

■ きょうの料理 

2012年2月29日(水)21:00~21:25 Eテレ

テーマ:お悩みにこたえて“献立力”アップ大作戦 魚料理のマンネリ解消は?

講師:脇雅世

料理:さわらのゆずしょうゆ味のムニエル、かつおのベーコン巻き、たらのフリッターなど

脇雅世(わきまさよ)さんは、フランス料理習得のためパリで料理を学んだのち、24時間耐久レース「ル・マン」でのマツダ・レーシングチームの料理長として参加したり、服部栄養専門学校の国際部ディレクターをつとめるなど活躍。 その経験を生かして、テレビや雑誌などで洗練されたフランス料理を中心に幅広くレシピを提案している料理研究家です。 NHK教育「きょうの料理」はもちろんのこと、かつてフジテレビで放送されていた料理番組「料理の鉄人」においてフレンチの鉄人・坂井宏行と「いちご対決」で対戦したこともあるのでご覧になった人もいるかもしれません。 現在は、旦那さんと個人事務所「トワ・スール」を設立して、料理講習会の開催やレストランメニューの企画開発などを手掛けています。
今回の「きょうの料理」は、そんな脇雅世さんが講師として登場。 番組に寄せられた献立にまつわる悩みを解決する「献立力アップ大作戦」がお送りされ、マンネリになりがちな魚料理をちょっとしたコツでおいしくする調理法が伝授される予定です。 「サワラのゆずしょうゆ味のムニエル」「カツオのベーコン巻き」「タラのフリッター」などのレシピが紹介されますので、魚メインによる献立メニューの参考になることでしょう。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri/

レディス4 若杉友子、陰陽食

■ レディス4

2012年2月29日(水)16:00~16:52 テレビ東京系

テーマ:陰陽食

ゲスト:吉本多香美、若杉友子

日本に古くから伝わる食の理論「食養」から発展した「陰陽食」が注目を集めている昨今。 食品は、陰の気を受ける「陰性」と、陽の気を受ける「陽性」に分類することができ、さらに「酸性」と「アルカリ性」にそれぞれ分けることができます。 ということで、「陰性の酸性食品」「陰性のアルカリ性食品」「陽性の酸性食品」「陽性のアルカリ性食品」の4つに分類され、陰陽のバランスが取れている食事を心がけたいところでしょう。 なお、住んでいる土地の季節の食べ物を食べることが、陰陽のバランスを保つ一番の秘訣かもしれません。
今回の「レディス4」は、そんな陰陽食にスポットライト! 食養指導者・自然食研究家の若杉友子(わかすぎともこ)さんをゲストに迎えて、陰陽食について解説していただく予定です。 冬に崩した体調を戻すために食べたい食材や、体を温めるのに効果的なレシピなどが紹介されますので、興味のある方はお見逃しなく! なお、若杉さんは、京都府綾部でほぼ自給自足の生活をしており、陰陽の考えにもとづいた野草料理などを広く世間に紹介しています。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-tokyo.co.jp/ladys4/

上沼恵美子のおしゃべりクッキング 宮崎耕一、スペアリブの中華風みそ煮込み

■ 上沼恵美子のおしゃべりクッキング

2012年2月29日(水)13:05~13:20 テレビ朝日系

テーマ:豚肉大好き!

料理:スペアリブの中華風みそ煮込み

講師:宮崎耕一

ゲスト:森昌子

宮崎耕一(みやざきこういち)さんは、大阪あべの辻調理師専門学校の先生。 1972年茨城県出身で、茨城・私立土浦日本大学高校を卒業したのち、辻調理師専門学校に入学して本格的に料理の道へ進むことになります。 当初は日本料理を希望していたものの、辻調理師専門学校で中国料理の奥深さに魅せられて、ただいま中国料理の先生として活躍中~ テレビ朝日の料理番組「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」にレギュラー出演しており、洗練された中華レシピを披露しています。
今回の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、そんな宮崎耕一さんが講師として登場。 「豚肉大好き!」をテーマに「スペアリブの中華風みそ煮込み」のレシピを紹介する予定です。 弱火で50分ゆっくりと火を通すことによって柔らかく仕上がるとのこと。 まさに豚肉の旨みが凝縮されたメニューを楽しめることでしょう♪

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://asahi.co.jp/oshaberi/recipe/20120229.html

ひるブラ 人気!アイデア発酵食の街~佐賀県鹿島市~

■ ひるブラ

2012年2月29日(水)12:20~12:45 NHK総合

テーマ:人気!アイデア発酵食の街~佐賀県鹿島市~

場所:佐賀県鹿島市

リポーター:佐藤弘道

コメンテーター:渡辺徹

さまざまな菌の力によって食材をガラリと変化させてくれる発酵(はっこう)。 チーズ・ヨーグルト・マヨネーズ・ワイン・漬物・パン・納豆・味噌・醤油・日本酒などが発酵食品の代表的な食べ物で、いまや多くの人々に愛されています。 発酵食品には欠かせない麹(こうじ)を使った調味料・塩麹(しおこうじ)もブームになっており、料理に活用している人も多々いるかもしれません。 また、発酵は食べるだけではなく美容にも活用できるらしく、発酵の力を利用して作ったフグの卵巣漬けなどの食品や化粧水なども開発されている今日この頃~ 発酵することによって旨みだけではなく保存性や栄養価も高くなるだけに、今後さらに利用価値が高まることでしょう。
今回の「ひるブラ」は、そんな発酵食品にスポットライト! 佐藤弘道さんがリポーターとなり、佐賀県鹿島市を訪れ、アイデア発酵食品を紹介する予定です。 佐賀県鹿島市は、江戸時代から酒造りの町として栄えたことから、発酵文化が根付いており、味噌・醤油・漬物作りなどが盛んとのこと。 発酵食品をもっと身近に感じてもらうために「かしま発酵まつり」も毎年3月に開催されています。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/hirubura-blog/

あさイチごはん コウケンテツ、かきのみそクッパ

■ あさイチ 

2012年2月29日(水)08:15~09:55 NHK総合

コーナー:あさイチごはん 

講師:コウケンテツ

料理:かきのみそクッパ

ただいま、料理研究家として活躍中のコウケンテツ。 料理研究家である母・李映林さん主催の「eirin's kitchen」でアシスタントを経験したのち独立した彼は、フジテレビ系で放送されていた「ハピふる!」などのテレビ番組に出演。 母譲りの韓国レシピはもちろんのこと幅広い料理をカバーしており、様々なメディアで大活躍中の若手料理研究家であります。 なかなかイケメンのルックスをしていることもあり、世のお母様からも絶大な人気を誇っているでしょうか。 今後のさらなる飛躍が期待されるところです♪ なお、姉のコウ静子さんもフードコーディネーターをつとめており、料理家ファミリーとして活躍中です。
今回の「あさイチごはん」は、そんなコウケンテツさんが講師として出演。 韓国風スープ&ごはんである「カキの味噌クッパ」のレシピを披露する予定です。 牡蠣・たまねぎ・豆もやし・大根などが具材となっており、体もポカポカ温まることでしょう♪
篠山輝信がリポーターをつとめる「産直LIVE」のコーナーでは、秋田県八峰町の「産直施設ぶりこ」から中継。 秋田県の県魚であるハタハタからつくられる「ハタハタ寿司」や、漁に出られない冬の間につくられる海草やスルメなどの加工品が紹介される予定です。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/asaichi/

あさイチ プレミアムトーク、三浦春馬

■ あさイチ 

2012年2月24日(金)08:15~09:55 NHK総合

コーナー:プレミアムトーク

ゲスト:三浦春馬

現在、若手俳優として注目を集めている三浦春馬(みうらはるま)。 4歳の頃から児童劇団に所属していた彼は、1997年にNHK朝の連続テレビ小説「あぐり」で子役としてデビューします。 以降、順調に俳優活動を続けていき、2006年公開の映画「キャッチ ア ウェーブ」でスクリーンデビュー。 また、日本テレビ系ドラマ「14才の母」で志田未来の恋人役を演じて、その存在を知った人も多いことでしょう。 二枚目なルックスで活動の幅を広げており、これまでに「ごくせん」「ブラッディ・マンデイ」「サムライ・ハイスクール」「クローズZERO II」「奈緒子」「大切なことはすべて君が教えてくれた」などの作品に出演しました。 2012年春には、岸谷五朗&寺脇康文が主宰する演劇ユニット「地球ゴージャス」の新作舞台である「海盗セブン」に出演予定で、その演技が注目されるところです。
今回の「あさイチ」は、そんな三浦春馬さんがゲスト出演。 仕事やプライベートにまつわるトークを繰り広げていきます。 また、料理が得意ということで、自慢のレシピが披露される予定です。 三浦さんは、時間がある時は料理をするそうで、かつて「はなまるマーケット」(TBSテレビ)でキャベツを使ったレシピを作ったこともありました。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/asaichi/

中居正広の金曜日のスマたちへ 稼ぐ女、木下定子

■ 中居正広の金曜日のスマたちへ

2012年2月24日(金)21:00~21:54 TBSテレビ系

コーナー:稼ぐ女

ゲスト:木下定子

木本武宏(きもとたけひろ)&木下隆之(きのしたたかゆき)から結成されたお笑いコンビ・TKO。 1990年に松竹芸能へ入って以来、関西を中心に芸能活動を展開して知名度が上昇~ ただ、何度かトライした東京進出は失敗に終わり、マイナー臭が漂っていましたが、最近5度目の東京進出によって、ようやくブレイクしつつある今日この頃~ 関東圏のバラエティ番組でも頻繁に姿を見かける存在となってきました。 特に、木下隆之のキャラは秀逸で、ドラえもんのネタを得意としたり、事務所の先輩である笑福亭鶴瓶のモノマネでもお馴染み! 禿げあがりつつあるM字の頭を駆使してハッスルしています♪
そのTKO・木下隆之の母としてテレビに出演する機会が増えているのが、木下定子(きのしたさだこ)。 1989年に創業した「鉄板鍋きのした」が、年商20億円の大チェーン店となりブレイク。 現在は「きのした」グループの会長職を務めながら、故郷である大分県中津の名産「鳥のからあげ」を広めるために「空とぶからあげ」という唐揚げ屋を開店しています。 「空とぶからあげ」を使ったお弁当が、2011年11月からサークルKサンクスで発売されたので、その味に触れた人もいるかもしれません。
今回の「中居正広の金スマ」は、そんな木下定子さんにスポットライト! 心中寸前の借金地獄から脱出し、商いで大成功を収めた波乱万丈な人生が紹介される予定です。

所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ! 発酵食品、ナチュラルチーズとプロセスチーズの違い

■ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ! 
今が旬の達人からウマイものまで、衝撃の結末スペシャル!!

2012年2月24日(金)21:00~21:54 テレビ東京系

テーマ:発酵食品

ゲスト:鹿沼憂妃

さまざまな菌の力によって食材をガラリと変化させてくれる発酵(はっこう)。 チーズ・ヨーグルト・マヨネーズ・ワイン・漬物・パン・納豆・味噌・醤油・日本酒などが発酵食品の代表的な食べ物で、いまや多くの人々に愛されています。 発酵食品には欠かせない麹(こうじ)を使った調味料・塩麹(しおこうじ)もブームになっており、料理に活用している人も多々いるかもしれません。 また、発酵は食べるだけではなく美容にも活用できるらしく、発酵の力を利用して作ったフグの卵巣漬けなどの食品や化粧水なども開発されている今日この頃~ 発酵することによって旨みだけではなく保存性や栄養価も高くなるだけに、今後さらに利用価値が高まることでしょう。
今回の「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」は、そんな発酵食品にスポットライト! ナチュラルチーズとプロセスチーズの違いを調査したり、発酵食品のおいしさの秘密に迫っていきます。 新食品の「納豆○○チーズ」などのグルメも登場しますので、お見逃しなく!

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-tokyo.co.jp/sokontokoro/backnumber/120224.html

キューピー3分クッキング 藤井恵、トッポギラーメン鍋

■ キューピー3分クッキング 

2012年2月24日(金)11:45~11:55 日本テレビ系

料理:トッポギラーメン鍋

講師:藤井恵

昨今、韓流ドラマの大ブームの影響もあり、すっかり人気スポットとなった韓国(かんこく)。 まさに日本からも気軽に行ける場所であり、ちょっとした休日を利用して出かける人も多くなりました。 食文化では、なんといってもキムチが有名で、実に200以上の種類があるとのこと。 特に、豚キムチなどはよく知られていることでしょう。 キムチ以外でも、チヂミ・ユッケ・クッパ・ビビンバ・サムギョッサル・ポッサム・プルコギなど様々な人気メニューが存在しており、日本でも韓国グルメが広がりを見せている今日この頃~ とくに激辛料理がたくさんあり、ハマっている人もいるかもしれません♪
今回の「キューピー3分クッキング」は、そんな韓国のメニューが登場。 料理研究家の藤井恵(ふじいめぐみ)さんが、韓国の若者たちに親しまれている「トッポギラーメン鍋」のレシピを紹介する予定です。 ヤミつきになりそうな辛い鍋で、辛さに自信のある方は、さらにコチュジャンの量を増やすとおいしく頂けることでしょう。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20120224.html

知りたがり! 淳のもなてしゴハン、照り焼きチキン

■ 知りたがり!

2012年2月24日(金)09:55~11:30 フジテレビ系

コーナー:淳のもなてしゴハン

料理:照り焼きチキン

出演者:田村淳、ヤミー

ニワトリの肉である鶏肉(とりにく)。 牛肉・豚肉・羊肉などと並んで世界で日常的に食されている肉のひとつで、様々な料理で目にすることができます。 主なレシピは「焼き鳥」「から揚げ」「照り焼き」「竜田揚げ」「フライドチキン」「ローストチキン」「チキンナゲット」「チキン南蛮」「チキンライス」「鶏飯」など。 なお「胸肉」「もも肉」「ささみ」「手羽」など部位によって違いがあり、好みによって食べ分けている人も多々いることでしょう。 胸肉を塩味で味付けした「塩鶏」は、テレビで紹介されるなどして人気を集めました。 また、肉・内臓を取り去った「鶏がら」は、ラーメンなどのスープづくりに欠かせないものとして重宝がられています。
今回の「知りたがり!」は、そんな鶏肉を使った料理を紹介! 料理研究家のヤミーさん指導のもと、ロンブー淳が「照り焼きチキン」づくりにチャレンジする予定です。 鶏肉の定番メニューだけに、そのレシピに要注目♪

はなまるマーケット とくまる、簡単絶品おうちシュウマイ

■ はなまるマーケット 

2012年2月24日(金)08:30~09:55 TBSテレビ系

コーナー:とくまる

テーマ:簡単絶品おうちシュウマイ

中華料理のメニューのひとつである焼売(しゅうまい)。 豚の挽肉を小麦粉の皮で包んで蒸した料理で、中華料理の点心として親しまれています。 日本でもお馴染みのメニューとなっている昨今で、冷凍食品の定番商品として店頭に並ぶシーンも当たり前になってきました。 弁当のおかずにも重宝するメニューのため、お世話になっている人も多いことでしょう。 なお、横浜中華街がある横浜の名物として知られており、中でも「崎陽軒(きようけん)」のシウマイ弁当は人気商品のひとつ。 ホタテの貝柱が入っているのが特徴で、冷めても美味しいことから、駅弁としても売られています。
今回の「はなまるマーケット」は、そんな多くの人々に親しまれているシュウマイにスポットライト! 横浜の名店「崎陽軒」の絶品レシピを大公開していきながら、家でも簡単につくれるシュウマイを紹介する予定です。 また、いま噂になっている「焼きシュウマイ」も登場しますので、お楽しみに♪ 

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/20120224.html

めざましテレビ いまドキ、発酵食メニュー

■ めざましテレビ

2012年2月24日(金)05:25~08:00 フジテレビ系

コーナー:MOTTOいまドキ!

テーマ:発酵食メニュー

リポーター:鈴木ちなみ

さまざまな菌の力によって食材をガラリと変化させてくれる発酵(はっこう)。 チーズ・ヨーグルト・マヨネーズ・ワイン・漬物・パン・納豆・味噌・醤油・日本酒などが発酵食品の代表的な食べ物で、いまや多くの人々に愛されています。 発酵食品には欠かせない麹(こうじ)を使った調味料「塩麹(しおこうじ)」もブームになっており、料理に活用している人も多々いるかもしれません。 また、発酵は食べるだけではなく美容にも活用できるらしく、発酵の力を利用して作ったフグの卵巣漬けの食品や化粧水なども開発されている今日この頃~ 発酵することによって旨みだけではなく保存性や栄養価も高くなるだけに、今後さらに利用価値が高まることでしょう。
今回の「めざましテレビ」は、そんな発酵食品にスポットライト! トレンドのモノを紹介するコーナー「いまドキ!」で、鈴木ちなみさんが今話題になっている「発酵食メニュー」を紹介する予定です。 いろいろな発酵食が増えているだけに、気になる方はお見逃しなく♪

めざにゅ~ ココ行こ、新宿・横丁めぐり~思い出横丁~

■ めざにゅ~ 新宿・横丁めぐり 思い出横丁

2012年2月24日(金)04:25~05:25 フジテレビ系

コーナー:ココ行こ

場所:新宿・横丁

日本を代表する繁華街の新宿(しんじゅく)。 渋谷・池袋と並ぶ3大副都心の一つで、日本一のデパート・ファッションビルの激戦区として知られています。 デパート販売額や商品販売額は日本で初めて1兆円を超えるなど、日本で最も多くの人が利用しているスポットといっても過言ではありません。 なお、繁華街の集客人員は150万人を超えており、昼夜にかけて人波が途絶えることがないために「眠らない街」という異名を持っています。
今回の「めざにゅ~」は、そんな新宿の商店街である横丁(よこちょう)にスポットライト! 週末にちょっと出かけたくなるような素敵な街や新SPOTを紹介する「ココ行こ」のコーナーで、「思い出横丁」をはじめとした新宿・横丁めぐりを紹介する予定です。 焼き鳥・もつ焼き・うなぎ・そば・ラーメンなどのグルメが楽しめるレトロな居酒屋・食事処が並んでおり、「オヤジの聖地」の異名をとっている新宿・横丁ですが、果たしてどのような一面を見せてくれるのでしょう。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.fujitv.co.jp/mezanew/kokoiko/kokoiko120224.html

2012年2月22日水曜日

火曜サプライズ 食いしんBOYS、天童よしみと神楽坂へ

■ 火曜サプライズ 

2012年2月28日(火)19:00~19:56 日本テレビ系

コーナー:食いしんBOYS

VTRゲスト:天童よしみ

場所:神楽坂

日本を代表する女性演歌歌手のひとりである天童よしみ(てんどうよしみ)。 小さい頃から人前で歌うのが好きだったという天童さんは、6歳の時に「素人名人会」でテレビ初出演を果たして初優勝を飾ります。 それ以来、演歌の天才少女として大阪で存在が知られるようになり、東京へと上京~ いろいろ挫折も経験しましたが、1996年に発売したシングル「珍島物語」がロングヒットを記録してブレイク! 以来、NHK紅白歌合戦の常連となり、人気演歌歌手の地位を確立していきました。 今や、そのユーモアな風貌&キャラクターもあいまって、よしみちゃん人形キーホルダーのグッズが発売されるなど、老若男女を問わず幅広い人気を集めています。
今回の「火曜サプライズ」は、そんな天童よしみさんが登場~ ウエンツ瑛士&石塚英彦が最新の厳選グルメを食べつくす「食いしんBOYS」のコーナーに出演して、通のみが知る裏・神楽坂グルメ旅を満喫します。 普通の民家の外観をしている店で「トマトを丸ごと使った特製チキンライス」を堪能したり、隠れ家レストランで「玉ねぎを丸ごと一個使った絶品の和風シチュー」を味わったり、民家風のイタリアン店で「シラスを使ったピザ」に舌鼓を打つ予定です。 天童さんの食べっぷりとともに、神楽坂(かぐらざか)の隠れグルメがたっぷり垣間見れることでしょう♪
また、先週OAされた「森山未來&伊勢谷友介&西島秀俊と参宮橋ぶらり旅!」の後編も放送。 パン屋さんで「いちじくのパン」「カレーパン」などを立ち食いしたり、伊勢谷友介が飲んでいるという高麗人参の粉を試食。 なお、前回の放送で収まりきらなかった未公開トークもOAされますので、お見逃しなく!

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/kasapu/oa/bn.html

ありえへん∞世界 ありえへん中毒店、ウニクレソン&インデアンカレー&とんこつアルカリラーメン

■ ありえへん∞世界 

2012年2月28日(火)19:00~19:54 テレビ東京系

テーマ:ありえへん中毒店

グルメ:広島のウニクレソン、帯広のインデアンカレー、幻のとんこつアルカリラーメン

ゲスト:三田佳子、又吉直樹、IMALU

今回の「ありえへん世界」は、お好み焼きの産地としてお馴染みの広島県にスポットライト! 広島のお好み焼き屋さんで食べられる中毒グルメ「ウニクレソン」が紹介され、スタジオで試食します。 ウニクレソンは、広島県広島市中区弥生町(薬研堀)にある鉄板焼き店「中ちゃん」が発祥のグルメで、人気のサイドメニューとして多くの人を魅了しています。 ウニとクレソンをバターソテーしたもので、パンにもご飯にも合う中毒グルメをお見逃しなく!
また、北海道帯広市からは、年間170万食も食べられるという「帯広インデアンカレー」が登場。 もともと「ふじもり」という食堂が発祥で、今では数店舗の「インデアン」というカレーショップがあるらしく、地元では圧倒的な支持を集めています。 
さらに「幻のとんこつアルカリラーメン」という中毒グルメも紹介。 おそらく福岡県朝倉郡筑前町にあるラーメン店「大陽軒」の人気メニューのことかな~ 日本初のアルカリスープを使った「とんこつラーメン」があり、よくテレビで紹介されています。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-tokyo.co.jp/ariehen/

ごごネタ!クックTV 繊維たっぷり♪ごぼうとひじきの玄米炒飯

■ ごごネタ!クックTV

2012年2月28日(火)13:50~13:55 TBSテレビ系

出演者:根本美緒、今井風花

料理:繊維たっぷり ごぼうとひじきの玄米炒飯

海藻の一種である「ひじき」 決して主役としては使われないものの、主役を盛り上げる脇役的な食材として食卓を飾ることが多い食べ物であります。 サラダ・酢の物などに活用されることが多々あり、ヘルシーな食材として通な人気を誇っている今日この頃~ 微量に含まれるフコキサンチンは、脂肪燃焼効果があることが解明されており、今後さらに利用価値が高まることが期待されています。 もしかしたら、ヒジキが食卓の主役を飾る日もそう遠くはないかもしれません(笑) なお、長寿のための食べ物というイメージが付いていたことから、1984年に当時「敬老の日」だった9月15日がひじきの記念日となり、今日に至っています。
今回の「クックTV」は、そんなヒジキを使った料理が登場。 「繊維たっぷり♪ごぼうとひじきの玄米炒飯」のレシピが紹介される予定です。 ヘルシーな和風チャーハンで、健康志向の方にとってもありがたいメニューでしょう。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://hicbc.com/tv/gogoneta/tue/

楽ごはん 村上祥子、和洋中の基本レシピ(2)揚げないトンカツ

■ 楽ごはん

2012年2月28日(火)24:55~25:00 Eテレ

テーマ:村上祥子伝授!和洋中の基本レシピ(2)

講師:村上祥子

料理:揚げない豚カツ

「トンカツ」「ヒレカツ」「生姜焼き」「肉まん」「豚しゃぶ」「トンテキ」「焼豚」「豚汁」「肉じゃが」「角煮」「酢豚」「スペアリブ」「サムギョプサル」「豚丼」「カツサンド」「ポークソテー」など、実に様々な料理が存在している豚(ブタ)の世界。 豚肉といえば、脂っぽいイメージがありますが、意外とあっさりしていて食べやすく、豊富に含まれているビタミン類には美肌効果もあり。 まさに侮れない食材であり、値段もリーズナブルなことから、豚肉を使ったグルメをこよなく愛している人も多々いることでしょう。 なお、豚肉の部位は「豚ヒレ」「豚ロース」「豚かた」「豚かたロース」「豚ばら」「豚もも」「豚そともも」という7つに分類されています。
今回の「楽ごはん」は、そんな豚肉を使った料理にスポットライト! 料理研究家の村上祥子(むらかみさちこ)さんが、豚肉の定番料理である「豚カツ」を披露する予定です。 ただ、トンカツなのに「揚げないトンカツ」ということで、果たしてどのような秘密が隠されているのでしょう~ なにやら、パン粉使いにポイントがあるようです。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://cgi2.nhk.or.jp/lunchbox/1seg2/gohan/

きょうの料理ビギナーズ 春野菜の目利き術(2)おいしいトマトを見分ける

■ きょうの料理ビギナーズ 

2012年2月28日(火)21:25~21:30 Eテレ

テーマ:春野菜の目利き術(2)おいしいトマトを見分ける

食材:トマト

料理:トマトの同種あえ

野菜の一種であるトマト。 好き嫌いがハッキリ分かれる食材かもしれませんが、いろいろなトマトを使った料理があふれている今日この頃~ 生はもちろんのこと、うまみ成分であるグルタミン酸を含んでいるので、スープやソースにするといっそう味を引き立ててくれる効果があるでしょう。 なお、種を含んでいるゼリー状の部分は最もグルタミン酸を多く含んでおり、濃厚なダシとしても活用できるために捨てるにはもったいないかもしれません。 主なトマトを使った料理としては、スパゲッティ・グラタン・ピザ・カルパッチョ・サラダなどが存在。 また、トマトジュース・トマトケチャップなどの加工品もお馴染みで、濃厚な味を提供してくれています。
今回の「きょうの料理ビギナーズ」は、そんなトマトにスポットライト! トマトのおいしさを見分けるポイントが紹介され、手作りのトマトピュレで生のトマトをあえる「トマトの同種あえ」のレシピが公開される予定です。 トマト好きの方にとっては、見逃せないかもしれません♪

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri-begi/

きょうの料理 河野雅子、お悩みにこたえて“献立力”アップ大作戦・世代間ギャップ解消は?

■ きょうの料理 

2012年2月28日(火)21:00~21:25 Eテレ

テーマ:お悩みにこたえて“献立力”アップ大作戦 世代間ギャップ解消は?

講師:河野雅子

料理:子どもからお年寄りまで家族みんなが満足できる肉料理

河野雅子(こうのまさこ)さんは、料理研究家として活躍中。 料理家であるお母さんの影響から幼い頃から料理に親しんでいた河野さんは、日本女子大学家政学部食物学科を卒業したのち、本格的に料理を学ぶことになります。 そして、今ではカルチャー講座などで活躍する料理研究家となり、「健康づくりは食卓から」をモットーとして身近な食材で手早く作る料理で好評を集めています。 テレビや雑誌など各方面で活躍中で、NHK教育「きょうの料理」にも幾度となく出演。 「きのこと豚肉料理」「キャベツ料理」「魚介の冷凍ストック料理」などのレシピを披露したことがあります。 また、圧力鍋や弁当などに関するレシピ本を執筆しており、主婦たちの心強い味方になっていることでしょう。
今回の「きょうの料理」は、そんな河野雅子さんが講師として出演。 番組に寄せられた献立にまつわる悩みを解決する「献立力アップ大作戦」がお送りされ、子どもからお年寄りまで家族みんなが満足できる肉料理が紹介される予定です。 トマト味で野菜がたっぷり入ったフライパン一つでできる豚肉料理のレシピなどが披露されますので、お楽しみに♪

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri/

上沼恵美子のおしゃべりクッキング 若林知人、豚肉のからしデミソース

■ 上沼恵美子のおしゃべりクッキング

2012年2月28日(火)13:05~13:20 テレビ朝日系

テーマ:豚肉大好き!

料理:豚肉のからしデミソース

講師:若林知人

ゲスト:森昌子

「トンカツ」「ヒレカツ」「生姜焼き」「肉まん」「豚しゃぶ」「トンテキ」「焼豚」「豚汁」「肉じゃが」「角煮」「酢豚」「スペアリブ」「サムギョプサル」「豚丼」「カツサンド」「ポークソテー」など、実に様々な料理が存在している豚(ブタ)の世界。 豚肉といえば、脂っぽいイメージがありますが、意外とあっさりしていて食べやすく、豊富に含まれているビタミン類には美肌効果もあり。 まさに侮れない食材であり、値段もリーズナブルなことから、豚肉を使ったグルメをこよなく愛している人も多々いることでしょう。 なお、豚肉の部位は「豚ヒレ」「豚ロース」「豚かた」「豚かたロース」「豚ばら」「豚もも」「豚そともも」という7つに分類されています。
今回の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、そんな豚肉を使った料理にスポットライト! 西洋料理を専門とする若林知人さんが「豚肉のからしデミソース」のレシピを披露する予定です。 マスタードが効いている一品で、香りが楽しめることでしょう。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://asahi.co.jp/oshaberi/recipe/20120228.html

ひるブラ きつねづくし・鳥居づくし!~京都市・伏見稲荷大社~

■ ひるブラ

2012年2月28日(火)12:20~12:45 NHK総合

テーマ:きつねづくし 鳥居づくし!~京都市 伏見稲荷大社~

場所:京都府京都市

リポーター:なだぎ武

コメンテーター:スザンヌ

旅行先として根強い人気を誇っている京都(きょうと)。 1000年にもわたって日本の都だったことから、金閣寺・清水寺・東寺・二条城・桂離宮など歴史を感じさせてくれる建物が数多く存在しており、なんともいえない味わい深い時間を過ごすことができます。 修学旅行の定番で誰もが一度は訪れたことがあるはずで、さらに海外でも認知度が高いことから、多くの外国人観光客の姿を見ることができます。 季節ごとにいろいろな顔を持っており、独特のたたずまいを見せてくれることでしょう。 なお、京都ならではのグルメも人気を集めており、千枚漬けをはじめとする漬物・湯葉・豆腐・お茶漬けなどのおばんざいや、八ツ橋をはじめとする和菓子・スイーツまで様々な食が生み出されています♪
今回の「ひるブラ」は、そんな京都へGO。 なだぎ武さんがリポーターとなり、京都府京都市の伏見稲荷大社を訪れ、いなり寿司・キツネうどん・きつねクッキーなどのグルメを味わう予定です。 伏見稲荷大社は「お稲荷さん」の愛称で親しまれており、キツネにちなんだ商品がいろいろ販売されています。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/hirubura-blog/

あさイチごはん 上田淳子、セロリと鶏肉のマスタードソテー&菜の花とローストビーフのサラダ

■ あさイチ 

2012年2月28日(火)08:15~09:55 NHK総合

コーナー:あさイチごはん 

講師:上田淳子

料理:セロリと鶏肉のマスタードソテー、菜の花とローストビーフのサラダ

上田淳子(うえだじゅんこ)さんは、甲南女子短期大学を卒業したのち、辻学園調理技術専門学校に入学。 西洋料理やパンを学び、スイスやフランスでも料理の修業を積んでいき、東京・下北沢にある「サロン・ド・テ」でシェフパテシエとして活躍。 現在は、吉祥寺にある自宅で料理・ワイン教室を開催しています。 また、母親として食育についての活動も盛んに行ってきており、弁当レシピ本を執筆するなど、子供に関する料理を幅広く提案している毎日です。 テレビをはじめとしたメディアにも多数出演歴があり、NHK「きょうの料理」などで拝見した人も多々いるかもしれません。
今回の「あさイチごはん」は、そんな上田淳子さんが講師として出演。 余りがちな粒マスタードを活用した「セロリと鶏肉のマスタードソテー」のレシピを紹介する予定です。 また「菜の花とローストビーフのサラダ」も併せて披露されますので、春の訪れを感じさせるメニューが楽しめることでしょう。
篠山輝信がリポーターをつとめる「産直LIVE」のコーナーでは、秋田県五城目町の「道の駅五城目 直売所いそうらの四季」から中継。 五城目町では、つぶしたお米を丸めた「だまこ」が名物で、鍋の具材として活用されています。 番組では「だまこ鍋」など秋田ならではの郷土料理が紹介される予定です。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/asaichi/

ひみつの嵐ちゃん! VIPリムジン、藤原紀香

■ ひみつの嵐ちゃん! 

2012年2月23日(木)22:00~22:54 TBSテレビ系

コーナー:VIPリムジン

ゲスト:藤原紀香

ただいま、女優・タレントとして活躍中の藤原紀香(ふじわらのりか)。 子供の頃から活発な少女で、高校では「親和亭かつお」という芸名で落研にも所属。 その後、1992年にミス日本グランプリを受賞したことがきっかけとなり、関西でタレント活動を展開していた彼女は、1995年に東京へ上京~ 以来、「ハッピーマニア」「ナオミ」「スタアの恋」などのドラマに出演して存在感を発揮していくことになります。 ただ、個人的には、ドラマでの活躍よりも「レオパレス21」のCMでよく見かけた印象があるかな・・・ あと、フジテレビ「K1グランプリ」中継の放送席でキャーキャー騒いでいた印象もあります(笑) なお、プライベートでは、お笑いタレントの陣内智則と2007年に結婚しましたが、2009年に離婚となりました。
今回の「ひみつの嵐ちゃん!」は、そんな藤原紀香さんがゲスト出演。 「大蛇を巻いて写真を撮りたい!」という願望があるらしく、その願いを嵐が叶える予定です。 また、紀香さんが10年通い続ける絶品タイカレー店も紹介され、そのこだわりの食べ方が公開されます。 東京都世田谷区・駒沢大学駅の近くにある「タイカリーピキヌー(PICKEENOO)」がお気に入り店と聞いたことがあるので、おそらくその店が紹介されるのかな♪

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tbs.co.jp/arashi-chan/backnumber/20120223.html

とんねるずのみなさんのおかげでした きたなトラン、大阪(ニューライトなど)

■ とんねるずのみなさんのおかげでした

2012年2月23日(木)21:00~21:54 フジテレビ系

コーナー:きたなトラン

場所:大阪

出演者:とんねるず、遠藤玲子アナウンサー、伊藤利尋アナウンサーなど

関西の中心地としてお馴染みの大阪(おおさか)。 「食いだおれの街」という異名を持つことから、さまざまなグルメがあふれているスポットとして多くの食通たちを唸らせています。 特に、粉モンには無類に強さを誇っており、たこ焼き・お好み焼きは家でも楽しんでいる人も多いはず。 他にも、うどん・串カツ・ホルモン・イカ焼き・どて焼きなどが庶民の味として親しまれています。 また、ガイドブックに載っていないおいしい店も豊富で、値段が手ごろなメニューもたくさんあることから、いろいろ食べ歩いてみてもイイかもしれません♪
今回の「とんねるずのみなさんのおかげでした」は、そんな大阪府を舞台にした「きたなトラン」がOA。 大阪のきたないけど美味しい店が紹介される予定です。 大阪府大阪市中央区西心斎橋のアメリカ村にある洋食屋「ニューライト」の人気メニューや、個性派店主のつくるハンバーグなどのグルメが登場する模様です。
また、お互いの嫌いな食べ物を予想する「食わず嫌い王決定戦」のコーナーもOA。 舘ひろし(たちひろし)VS忽那汐里(くつなしおり)の対決がお送りされます。

お願い!ランキング DIME編集部オススメ!キッチングッズ編

■ お願い!ランキング

2012年2月23日(木)24:20~25:15 テレビ朝日系

テーマ:DIME編集部オススメ!キッチングッズ編

料理をする上で重宝するアイテムであるキッチングッズ。 たまねぎのみじん切りをするのに便利な「オニオンチョッパー」、違うメニュー3つを一度に調理できる「3職フライパン」、包丁いらずの簡単皮むきグローブ「ムッキー」、ニンニクのみじん切りがあっという間にできる「ガーリックツイスト」、グレープフルーツやオレンジの果肉を取るのに便利な「くるっと楽むきフルーツカッター」、いろいろな料理が電子レンジやオーブンで簡単に作れる「シリコンスチーマー」などのヒット商品が続々と登場しており、料理をつくる主婦にとっては心強い味方になっていることでしょう。 また、炊飯器・電子レンジ・電気ケトル・ホームベーカリー・ハンドミキサーなどのキッチン家電も注目を集めており、若者向けのオシャレな外見をした家電も増えてきました。
今回の「お願いランキング」は、そんなキッチングッズにスポットライト! 小学館のトレンドマガジン「DIME(ダイム)」の編集部がオススメするキッチングッズやキッチン家電が紹介される予定です。 果たして、どのようなオシャレで便利な商品が飛び出すのか、乞うご期待!
また「美食アカデミー特別編 爆笑問題田中のスイーツ商品化への道」「ラーメン官僚の新パートナーを探せ!!」のグルメ企画もOAされますので、お楽しみに~

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-asahi.co.jp/onegai/up_rank/120223/index.html

まる得マガジン 徐耀華、米・豆腐・お茶・きのこの魅力がたっぷり!雲南料理にチャレンジ8

■ まる得マガジン

2012年2月23日(木)21:55~22:00 Eテレ

テーマ:米・豆腐・お茶・きのこの魅力がたっぷり!雲南料理にチャレンジ8

料理:きのこと白身魚の蒸し物

講師:徐耀華

ゲスト:堀越のり

菌類のうちで比較的大型の子実体を形成する「茸(きのこ)」 マツタケ・シイタケ・キクラゲ・エノキタケ・ナメコ・マイタケ・マッシュルーム・セイヨウショウロなどは、主に食用として広く親しまれている今日この頃~ そのまま炒めたり・煮たり、スープやシチューの具材として活躍しており、我々の食卓に密接に関わっています。 中でも、セイヨウショウロは「トリュフ」という名前でお馴染みで、世界3大珍味の一つに数えられる高級食材として多くの美食家たちを魅了しています。 その一方で、ドクツルタケ・テングタケ・カキシメジなどの毒キノコも数多くあり、最悪の場合は死に至ることもあるだけに注意が必要でしょう。 また、あまり名前の知られていないマイナーなキノコも数多く存在しており、まだまだ明らかになっていないキノコの世界が垣間見れるかもしれません。 
今回の「まる得マガジン」は、そんなキノコを使った料理が登場。 雲南料理店「御膳房」のオーナーをつとめる徐耀華(ジョ・ヨウカ)さんを講師に迎えて、知られざる雲南料理を特集していきます。 第八回目の今回は、キノコとトーバンジャンの香りが楽しめる「キノコと白身魚の蒸し物」のレシピが紹介される予定です。 ちなみに、中国の雲南(うんなん)は、キノコの名産地として知られており、キノコを使った料理が数多く存在しています。

まいにちスクスク 小磯ふきこ、親子で手もみクッキング(4)わくわくデザート

■ まいにちスクスク

2012年2月23日(木)19:55~20:00 Eテレ

テーマ:親子で手もみクッキング(4)

料理:わくわくデザート

講師:小磯ふきこ

フードコーディネーター・野菜ソムリエとして活躍中の小磯ふきこ(こいそふきこ)さん。 手作りの楽しさを伝える料理教室「hakoniwa kitchen」を主催しており、テレビや雑誌などのメディアでも目にすることが多い方であります。 そんな小磯ふきこさんが提唱している料理法のひとつが「手もみクッキング」 ミキサーなどを使わずにビニール袋に食材を入れて手で揉んで作る料理のことで、簡単に出来ることから人気を呼んでいます。 そのバリエーション次第で「手もみジュース」「手もみスープ」「手もみスイーツ」などのさまざまなレシピが楽しめるのが特徴で、アッと驚くレシピが誕生するかもしれません♪
今回の「まいにちスクスク」は、そんな小磯ふきこさんが講師として出演。 「親子で手もみクッキング」と題して、材料を袋に入れて手で揉むだけで作れるお手軽な「わくわくデザート」づくりを紹介する予定です。 子供でも簡単に作れるので、親子でスキンシップをとりながら楽しむのもイイかもしれません。

ヒルナンデス! 田崎真也さんに習うンデス、お寿司を楽しむ裏技や簡単絶品料理

■ ヒルナンデス! 

2012年2月23日(木)11:55~13:55 日本テレビ系

コーナー:田崎真也さんに習うンデス!

テーマ:お寿司のマナー

日本を代表するソムリエとして活躍中の田崎真也(たざきしんや)。 レストランで料理の修行中にワインの世界に触れて感化されたという田崎さんは、ソムリエの世界に足を踏み入れることになります。 そして、25歳でソムリエ日本一となり、37歳で世界一に輝くなど、その才能をいかんなく発揮! そのワインの知識は、まさに他の追随を許さないところで、テレビ朝日「裸の少年」などのテレビ番組にもたびたび出演していました。 ワインに合うようなオシャレな料理を提案することがあり、参考になったという人も多々いることでしょう♪
今回の「ヒルナンデス!」は、そんな田崎真也さんが登場~ いまさら聞けないテーブルマナーを田崎真也さんに習う好評企画「田崎さんに習うンデス!」がお送りされ、女子会を舞台にお寿司を楽しむ裏技や旬な食材を使った簡単絶品料理が紹介される予定です。 お寿司&サワーなど斬新な組み合わせのレシピが登場すること必至ですので、田崎流女子会の裏ワザをお見逃しなく!
また、関ジャニ∞の横山裕・村上信五が「パン」の奥深い世界を探求するVTRもOA。 パン店激戦区である代々木上原の「クロワッサン」「野菜パン」「ベーグル」などのグルメを食べ歩きしていきます。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/hirunan/thursday/2012/02/23/

キューピー3分クッキング 藤井恵、牛肉と里芋の煮もの

■ キューピー3分クッキング 

2012年2月23日(木)11:45~11:55 日本テレビ系

料理:牛肉と里芋の煮もの

講師:藤井恵

ウシの肉である牛肉(ぎゅうにく)。 まさに肉といえば牛肉を連想する人も多々いるはずで、「牛タン」「ステーキ」「牛丼」「ハンバーガー」「ハンバーグ」「しゃぶしゃぶ」「焼肉」「すき焼き」「肉じゃが」「ビーフシチュー」「ローストビーフ」「ミートローフ」「ビーフストロガノフ」「チンジャオロース」「プルコギ」など様々な料理で目にすることができます。 ほぼすべての部位の肉を食べることが可能で、「ロース」「サーロイン」「ヒレ」「バラ」「ネック」「ランプ」「テール」「スジ」「タン」「ハツ」「レバー」「ハラミ」「ミノ」「ハチノス」「センマイ」「ギアラ」などが存在。 それぞれの部位に特徴があるため、同じ牛肉でも全く違った味を我々に提供してくれています。
今回の「キューピー3分クッキング」は、そんな牛肉を使った料理が登場。 料理研究家の藤井恵(ふじいめぐみ)さんが、牛肉・里芋・長ネギなどを煮た「牛肉と里芋の煮もの」のレシピを紹介する予定です。 ホッと安心できるメニューで、食卓を温かく包んでくれることでしょう♪

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20120223.html

はなまるマーケット とくまる、新感覚和風スープ

■ はなまるマーケット 

2012年2月23日(木)08:30~09:55 TBSテレビ系

コーナー:とくまる

テーマ:新感覚和風スープ

VTR出演:中村孝明、野崎洋光

料理の一種であるスープ。 肉・野菜などを煮込んだ料理で、世界のありとあらゆる国で食されています。 各国によって独自のスープが存在しており、「ブイヤベース」「ヴィシソワーズ」「クラムチャウダー」「ミネストローネ」「ガスパチョ」「フォンデュ」「ボルシチ」「サムゲタン」「トムヤムクン」などが知られていることでしょう。 日本でも「味噌汁」「粕汁」「豚汁」などの郷土食豊かなものから、「チキンスープ」「コーンスープ」「コンソメスープ」「野菜スープ」など様々なスープが存在。 具を変えれば無限に楽しめるだけに、寒い季節に重宝するメニューとしてフル活用している人も多いはずです。
今回の「はなまるマーケット」は、そんな多くの人々に親しまれているスープにスポットライト! 「孝明ARIAKE」「孝明YOKOHAMA」などの料理店のオーナーシェフをつとめる料理人・中村孝明(なかむらこうめい)さん、「分とく山(わけとくやま)」の料理長をつとめる野崎洋光(のざきひろみつ)さんがVTR出演して、あったか和風スープのレシピを紹介する予定です。 驚きの食材の組み合わせが盛りだくさんで、ダシいらずで10分以内に作れるスープもあり、忙しい主婦の方は必見かもしれません♪

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/20120223.html

スッキリ!! 倍率300倍超・社食ツアー人気!化粧品会社の(秘)美肌メニュー

■ スッキリ!!

2012年2月23日(木)08:00~10:25 日本テレビ系

テーマ:倍率300倍超・社食ツアー人気!化粧品会社の(秘)美肌メニュー

ただいまブームになっている社員食堂。 日本で初めて家庭用体重計を製造・販売した計測器の大手メーカーである「タニタ」の社員食堂で実際に出されているメニューがピックアップして本にまとめて発売されると、これまでにシリーズ累計430万部以上を記録してベストセラーとなりました。 タニタの社員でもある栄養士・荻野菜々子(おぎのななこ)さんが考案したレシピが掲載されており、リーズナブルなレシピもたくさん収録されているので、節約を心がけたい主婦の方にとっても重宝する一冊かもしれません。
また、化粧品ブランド「POLA(ポーラ)」は社員食堂のメニューを試食できる社食ツアーを企画し、300倍を超える倍率を集めるなど好評を博しました。 「美活! 根菜たっぷり 腸~スッキリ!」「カラフルカレーでアンチエイジング」など、化粧品メーカーらしい「アンチエイジングアライアンス(AAA)メニュー」を楽しめるのが魅力のひとつでしょう。 その他にも、マイクロソフトやバンダイの社食ツアーが企画されており、今後ますます企業の社員食堂が注目を集めるかもしれません♪
今回の「スッキリ」では、そんな社員食堂にスポットライト! 化粧品会社の(秘)美肌メニューが紹介される予定です。 果たして、どのようなレシピが飛び出すのか、乞うご期待!

2012年2月21日火曜日

極める! 加藤夏希のチョコ学、驚きの職人技に迫る

■ 極める!

2012年2月27日(月)22:25~22:50 Eテレ

テーマ:加藤夏希のチョコ学

第四回:驚きの職人技に迫る

出演者:加藤夏希、土屋公二

カカオの種子を発酵・焙煎したカカオマスを主原料としているチョコレート。 お菓子・スイーツの一種として親しまれており、甘い食べ物として多くの人々を魅了しています。 とくに2月14日は、日本チョコレート・ココア協会が「チョコレートの日」として記念日を制定して以来、バレンタインデーとして定着。 チョコレートを扱う業界にとって、バレンタインは市場が大きく動くため、非常に力を入れている今日この頃であります。 本命チョコはもちろんのこと、義理チョコ買いに奔走している女性の方も多いかもしれません(笑) なお、チョコレートは、カカオ分・乳分の比率による風味の分類がされており、スイートチョコレート・ビターチョコレート・ミルクチョコレート・ホワイトチョコレートなどがあります。
今回の「極める!」は、そんなチョコレートに関する講座がOA。 チョコが大好きだという女優の加藤夏希さんがマスターとなり、チョコに熱い思いを寄せる人たちに出会っていきながら、チョコレートの奥深い魅力に迫る予定です。 第四回目は、チョコ&ケーキのお店「ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ(MUSEE DU CHOCOLAT THEOBROMA)」を経営しているショコラティエの土屋公二(つちやこうじ)さんをゲストに迎えて、チョコレートづくりにかける職人技に迫っていきます。 また、加藤夏希さんがオリジナルチョコづくりに挑戦しますので、ファンの方はお見逃しなく!

プロフェッショナル仕事の流儀 パン職人・成瀬正

■ プロフェッショナル 仕事の流儀

2012年2月27日(月)22:00~22:50 NHK総合

テーマ:不満足こそが、極上を生む

出演者:成瀬正

小麦粉などに水・酵母・塩などを加えて作った生地を発酵させて焼いた食品である「パン」 日本にパンが伝わったのは、安土桃山時代の頃ですが、なかなか一般には定着しなかったようで、「あんパン」が生み出された明治時代から広く食されるようになりました。 以来、「コッペパン」「メロンパン」「ジャムパン」「クリームパン」「チョコレートパン」「ピーナッツパン」「豆パン」「レーズンパン」「焼そばパン」「コロッケパン」「カレーパン」「ピザパン」「マヨネーズパン」など様々なパンが誕生しており、我々の生活に密接に結び付くグルメとなっています。 海外ではパンが主食となっている国も多く、アメリカやヨーロッパなどでは朝食として「フレンチトースト」が定番になっています。 パン専門店も数多く見られるようになっており、その香ばしい匂いに魅了された人も多々いるかもしれません♪
今回の「プロフェッショナル仕事の流儀」は、そんなパンをつくるパン職人・成瀬正(なるせただし)さんにスポットライト! 成瀬正さんは、岐阜県高山市西之一色町でパン店「TRAIN BLEU(トランブルー)」を経営しているパン職人で、故郷である飛騨高山で「クロワッサン」「バゲット」など様々なパンを生み出しています。 2005年にはフランス・パリで開かれたベーカリーワールドカップ「クープデュモンド」の日本代表に、地方の個人経営の店から初めて選ばれた男として話題を集めました。 番組では、弟子とともに理想をめざして突き進んでいる成瀬さんに密着して、その仕事の流儀に迫っていきます。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/professional/

くいしん坊!万才 秋田県、鱈づくし

■ くいしん坊!万才

2012年2月27日(月)21:54~22:00 フジテレビ系

場所:秋田県にかほ市

料理:鱈づくし(タラのどんがら汁、ダダミなど)

魚の一種である鱈(たら)。 主に北半球の寒冷な海に生息しており、日本でも馴染みの深い魚のひとつであります。 漫画「サザエさん」のタラちゃんの影響もあってか、その名前はよく知られていることでしょう。 身は脂肪が少なく柔らかい白身が特徴的で、鍋料理の具になったり、塩焼きにしたり、酒蒸しにしたり、煮つけにしたり、干物にしたり・・・様々なタラ料理が存在しています。 捨てるところがないといわれるほど頭から内臓まで活用できるのが魅力で、それぞれの部位を生かした調理法によって各地でタラ料理が親しまれています。
今回の「くいしん坊万才」は、そんなタラにスポットライト! 松岡修造が、タラ漁が最盛期を迎えている秋田県にかほ市を訪れ、タラの白子「ダダミ」や、タラの身・頭・内臓・骨などが詰まった味噌汁「タラのどんがら汁(寒鱈汁)」などの料理を味わう予定です。 この時期のタラは「寒鱈(かんだら)」と呼ばれ、大きさも味も最高なだけに、多くの人々がタラに魅了されていることでしょう♪

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.fujitv.co.jp/kuishinbo/

楽ごはん 村上祥子、和洋中の基本レシピ(1)めばるの煮つけ

■ 楽ごはん

2012年2月27日(月)24:55~25:00 Eテレ

テーマ:村上祥子伝授!和洋中の基本レシピ(1)

講師:村上祥子

料理:めばるの煮つけ

料理研究家の村上祥子(むらかみさちこ)さんは、福岡女子大学家政学科を卒業した後、27歳の時に自宅で料理教室を始めたことをきっかけに料理の世界で活躍していくことになります。 その後、40歳の頃に慢性骨髄炎を患って闘病生活を送った経験から、食と健康についていろいろ考えるようになり、電子レンジなどを使った簡単な調理法を幅広い層に提案している今日この頃~ 東京と福岡でクッキングスタジオを主宰したり、テレビ出演・講演活動など大忙しの毎日を送っています。 また、これまでに200冊以上の料理本を執筆しているので、参考になったという人も多いかもしれません。
今回の「楽ごはん」は、そんな村上祥子さんが講師で登場。 失敗しない魚料理をテーマに「めばるの煮つけ」のレシピが紹介される予定です。 さばき方など魚を調理するのは難しいイメージもありますが、魚料理のレパートリーが広がれば、食卓が華麗になること間違いなし♪ 季節ごとに旬な魚が異なるため、その時期に応じたピチピチした魚が楽しめることでしょう。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://cgi2.nhk.or.jp/lunchbox/1seg2/gohan/

きょうの料理ビギナーズ 春野菜の目利き術(1)おいしいアスパラガスを見分ける

■ きょうの料理ビギナーズ 

2012年2月27日(月)21:25~21:30 Eテレ

テーマ:春野菜の目利き術(1)おいしいアスパラガスを見分ける

食材:アスパラガス

料理:クリスピーアスパラガスなど

野菜の中でも細長いシルエットでお馴染みの「アスパラガス」 その名のとおり「アスパラギン酸」をたっぷり含んでおり、有害物質を体外に排泄して神経を守る効果があります。 食卓で目にする機会も多く、サラダや和え物にして食べるケースがよくあります。 また、マヨネーズとの相性が抜群なため、マヨネーズをかけて食べる人も多いことでしょう。 なお、一般的に「グリーンアスパラガス」と「ホワイトアスパラガス」の2つに分類することができ、太陽の光を浴びて育ったグリーンアスパラガスの方が栄養価が高いといわれています。
今回の「きょうの料理ビギナーズ」は、そんなアスパラガスにスポットライト! グリーンアスパラガスのおいしさを見分けるポイントが紹介され、アスパラガスのジューシーなおいしさが堪能できる「クリスピーアスパラガス」などのレシピが公開される予定です。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri-begi/

きょうの料理 堀江ひろ子、お悩みにこたえて“献立力”アップ大作戦・1週間分の献立

■ きょうの料理 

2012年2月27日(月)21:00~21:25 Eテレ

テーマ:お悩みにこたえて“献立力”アップ大作戦 1週間分の献立

講師:堀江ひろ子

堀江ひろ子(ほりえひろこ)さんは、日本女子大学家政学部食物学科を卒業したのち、料理研究家・栄養士として本格的に活動中。 NHK「きょうの料理」やTBS「はなまるマーケット」などのテレビ番組をはじめとするメディアに積極的に出演しており、ボランティアで老人給食の指導に当たっている方としても広く知られています。 電子レンジクッキングや作り置き料理のレシピ本を執筆するなど、主婦の視点で料理を作ることが多い堀江先生ですので、参考になったという人も多いかもしれません♪ なお、母親・堀江泰子さん&娘・ほりえさわこさんも料理研究家で、まさに料理研究家一家のひとりとして活躍しています。 
今回の「きょうの料理」は、そんな堀江ひろ子さんが講師で出演。 番組に寄せられた献立にまつわる悩みを解決する「献立力アップ大作戦」がお送りされ、堀江ひろ子さんが1週間分の食材をまとめ買いして上手にやりくりして献立を立てるコツを伝授する予定です。 栄養バランス・日持ち・予算などを考えて食材を選ぶのがポイントだそうです。 なかなか献立メニューをつくるのが苦手な主婦の方も多いだけに、有意義なひとときになることでしょう。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri/

上沼恵美子のおしゃべりクッキング 濱本良司、豚キムチのうどん鍋

■ 上沼恵美子のおしゃべりクッキング

2012年2月27日(月)13:05~13:20 テレビ朝日系

テーマ:豚肉大好き!

料理:豚キムチのうどん鍋

講師:濱本良司

ゲスト:森昌子

麺料理のひとつである「うどん」 小麦粉を原料としており、古くから日本全国で食べられてきた食べ物として人気を集めています。 その種類も豊富で「かけうどん」「素うどん」「月見うどん」「きつねうどん」「天ぷらうどん」「肉うどん」「力うどん」「たぬきうどん」「カレーうどん」「鍋焼きうどん」など。 また、地方ごとに特産品などを使ったオリジナルのうどんが存在しており、「讃岐うどん」「吉田のうどん」「味噌煮込みうどん」「伊勢うどん」「稲庭うどん」などは多くの人々に知られていることでしょう。 ちなみに、都道府県別の生産量1位は、いわずとしれた香川県。 つるっとしてコシのある「讃岐うどん」はブランドとして広く認知されています。
今回の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、そんな「うどん」が入った料理が登場。 日本料理を専門とする濱本良司(はまもとりょうじ)さんが「豚キムチのうどん鍋」のレシピを披露する予定です。 まだまだ寒さが残る今日この頃ですので、体をポカポカ温めてくれそうな一品になることでしょう♪

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://asahi.co.jp/oshaberi/recipe/20120227.html

あさイチごはん 高橋拓児、はまぐり雑炊・もやし入り

■ あさイチ 

2012年2月27日(月)08:15~09:55 NHK総合

コーナー:あさイチごはん 

講師:高橋拓児

料理:はまぐり雑炊 もやし入り

日本料理店「木乃婦」三代目若主人の高橋拓児(たかはしたくじ)さん。 1968年に京都で生まれた高橋さんは、大学を卒業した後、東京「吉兆」で5年間の修業を積むことになります。 その後、店の初代である祖父と市場へ同行して仕入れについて学んだり、父親にもてなしや運営に関することを学び、ただいま「木乃婦」三代目若主人として奮闘中。 若い感性から生み出された独自の京料理は評判を呼んでおり、多彩な食材を使った斬新なレシピで多くの食通を魅了しています♪ なお、ソムリエ・利き酒師の資格を持っていることから、その知識が料理に生かされているのかもしれません。
今回の「あさイチごはん」は、そんな高橋拓児さんが講師で出演。 もやしが入った「はまぐり雑炊」のレシピが披露される予定です。 もやしのシャキシャキとした食感が楽しめる一品で、味のアクセントとしてもイイかもしれません♪
篠山輝信がリポーターをつとめる「産直LIVE」のコーナーでは、秋田県横手市の「道の駅さんない ウッディらんど」から中継。 燻製にした大根の漬け物「いぶりがっこ」を販売しているということで、地元のお母さんたちが漬けた逸品が紹介される予定です。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/asaichi/