2012年1月23日月曜日

月刊やさい通信1月号 セリ

■ 月刊やさい通信 1月号

2012年1月29日(日)06:15~06:45 NHK総合

食材:セリ

ゲスト:渡辺徹、山本真理

セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの七種からなる「春の七草」 人日の節句(1月7日)の朝に春の七草が入った粥を食べる風習で知られており、その一年の無病息災を願って食べられています。 疲れた胃を休める効果も期待されることから、正月にたくさんのお酒を飲んだ人には欠かせないかもしれません♪ なお、地方によって食材が異なる場合もあり、それぞれの土地で受け継がれているオリジナルの七草粥が存在しています。
今回の「月刊やさい通信1月号」では、そんな七草粥(ななくさがゆ)には欠かせない多年草「セリ」にスポットライト! 日本が原産ともいわれるなど古くから各地で食べられてきたセリのレシピがいろいろ紹介される予定です。 秋田の郷土料理・きりたんぽには欠かせない存在で、日本一の生産地である茨城や江戸時代から栽培されてきた島根でもオリジナルの料理が存在しているとか。 まさに七草粥だけではないセリの新たな一面が垣間見れるかもしれません。