■ プロフェッショナル 仕事の流儀
2012年2月20日(月)22:00~22:50 NHK総合
テーマ:宝は、すぐ足もとにある
出演者:梅原真
四国に属する高知県(こうちけん)。 日本最後の清流といわれる四万十川を要するなど数多くの清流が流れている県で、天然ウナギの蒲焼き・ナマズの蒲焼き・ウグイの塩漬け焼き・イタドリのすき焼き・エビのかき揚げなど川の幸に恵まれています。 また、鰹(かつお)の漁獲量が多いことで知られており、定番料理である「カツオのたたき」は多くの食通を魅了♪ さらに、土佐ジローこと地鶏の卵などのブランド特産品が生み出されるなど、まさに様々なグルメがあふれています。
今回の「プロフェッショナル仕事の流儀」は、そんな高知県で活躍しているデザイナー・梅原真(うめばらまこと)さんにスポットライト! 梅原真さんは、これまで地元である高知県を中心に、一次産業が生み出した商品ばかりを手掛けるデザイナーとして真価を発揮。 「四万十緑茶」「馬路村ポン酢しょうゆ」など地域に根差した農産物のヒット商品を数多く生み出してきました。 今回の番組では、地元・高知の養鶏農家から「卵のパッケージデザイン」の依頼を受けた梅原さんに密着していき、その仕事の流儀に迫る予定です。 その卵は、1個100円以上するためにあまり売れていない商品だそうで、果たしてどのようなデザインが生み出されるのでしょう・・・
詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/professional/