■ 週刊!健康カレンダー カラダのキモチ
2012年3月18日(日)07:00~07:30 TBSテレビ系
テーマ:春は血管が危ない!今、注意すべき“生活習慣病”総ざらいSP
プレゼンター:深沢邦之、パックンマックン
ただいま、高齢化社会を迎えている日本。 総務省が発表した2008年のデータによると、70歳以上の人口は前年より57万人多い2017万人を数えており、2000万人の大台を超えて過去最高を更新しています。 また、すでに75歳以上の総人口に占める割合が10%を超えるなど、世界でも例を見ないほど長寿の国となっている日本であります。 その高齢化社会において大切なモノのひとつが「食事」で、おいしく食べて健康に暮らしたい!という思いは誰もが持っていることでしょう。
今回の「週刊健康カレンダー カラダのキモチ」は、そんな長寿の秘訣となる「ピンコロ食」を紹介。 ピンコロ食は、いわゆる減塩食のことで、長生きするためには欠かせないものとして注目を集めています。 ただ、無理な減塩を続けて、知らず知らずのうちに栄養不足に陥ったりするケースも多々あるだけに要注意。 栄養バランスのよい食事を心がけたいものです♪
詳しい情報は、公式サイトで。
http://hicbc.com/tv/karada/