■ ゆうどきネットワーク
2012年3月9日(金)17:10~18:00 NHK総合
テーマ:産直から復興を支えて
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)。 日本の三陸沖で発生したマグニチュード9.0の海溝型地震で、日本国内観測史上最大のものでした。 東北地方を中心として甚大な被害を出しており、死者及び行方不明者の数は合わせて2万人を超えました。 この地震によって多数の犠牲者が出てしまった要因のひとつは津波で、三陸海岸での津波の高さは15メートル以上になっていたと推定され、津波によって浸水した面積は延べ約500平方キロメートルに及ぶことが明らかになりました。 また、全半壊した家屋は実に30万戸以上で、震災による被害額は最大25兆円にのぼるといわれています。
今回の「ゆうどきネットワーク」は、そんな未曾有の災害が直撃した東北地方の復興を願って活動する男性の物語を紹介。 東北の野菜や加工品などのグルメを販売する産直の店にスポットを当て、東北の困っている農家を助けたいという思いを抱いて、商品の仕入れやスタッフの確保などを全てこなす青森の男性に密着します。 駅や空港で人気を集める産直の店には、果たしてどのような知られざるエピソードが秘められているのでしょう・・・
詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/you-doki/