2012年3月3日土曜日

キッチンが走る! 工藤敏之、早春の浜辺で華麗なフレンチ~静岡県・御前崎市~

■ キッチンが走る! 

2012年3月9日(金)20:00~20:45 NHK総合

場所:静岡県・御前崎市

食材:さわら、いちご、砂わかめ、メキャベツなど

料理人:工藤敏之

フランス料理店「ラ・ロシェル(La Rochelle)」のオーナーをつとめる坂井宏行(さかいひろゆき)。 その名前にピンとくる人がいるかもしれませんが、かつてフジテレビで放送されていた料理対決番組「料理の鉄人」で活躍。 和の鉄人・道場六三郎、中華の鉄人・陳建一とともにレギュラー出演し、坂井さんは「フレンチの鉄人」として存在感を発揮していき、その独創的な料理で多くの人々を魅了しました。 「料理の鉄人」以来、テレビのバラエティ番組に登場する機会も多々あり、ムッシュという愛称で親しまれている今日この頃です。
その坂井宏行シェフの右腕として活躍中なのが、フランス料理人の工藤敏之(くどうとしゆき)さん。 28歳でフランス料理店「ラ・ロシェル」に入社した工藤さんは、坂井シェフに師事し、頭角を現すことになります。 現在、坂井シェフが手掛けた「ラ・ロシェル南青山」「ラ・ロシェル山王」「ラ・ロシェル福岡店」の総料理長をつとめており、ラ・ロシェルの味を守り続けています。 また、料理教室の講師を担当したり、テレビをはじめとするメディアの露出も増えているので、その姿をご覧になった人も多いかもしれません。
今回の「キッチンが走る」は、そんな工藤敏之さんが登場。 静岡県・御前崎市を舞台に、地元ならではのグルメと出会いながら、オリジナルの料理を作っていきます。 日本一の生産量を誇る「メキャベツ」、御前崎港で水揚げされている「鰆(サワラ)」、浜辺で砂をまぶして干す「砂わかめ」、戦後開拓して一大産地となった「苺」などの食材が登場する予定です。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/kitchen-wagon/