2012年3月8日木曜日

あさイチ 橋本幹造&井桁良樹&マリオ・フリットリ、夢の3シェフNEO・栄養満点!卵でメインディッシュを

■ あさイチ 

2012年3月13日(火)08:15~09:55 NHK総合

コーナー:夢の3シェフNEO

講師:橋本幹造、井桁良樹、マリオ・フリットリ

料理:親子丼、とろとろポーチドエッグ、春野菜のキンモクセイ仕立て

ニワトリから生まれる卵(たまご)。 栄養バランスが良いことから様々な料理で使われることが多く、われわれの食卓に欠かせない食材としてお馴染みの存在であります。 「目玉焼き」「卵焼き」という基本的な料理をはじめとして「ハムエッグ」「スクランブルエッグ」「オムレツ」「オムライス」「オムそば」「親子丼」「かにたま」「にらたま」「茶碗蒸し」などのメニューが存在。 生卵をそのままゴハンにかけるシンプルな料理「卵かけごはん」も根強い人気を誇っており、岡山県美咲町は「卵かけごはん」で街おこしに成功したほど。 また「ホットケーキ」「プリン」などのスイーツ料理にも重宝する食材で、多くの食通たちを魅了しています。
今回の「あさイチ」は、そんな卵料理にスポットライト! 「日本料理 一凛」の店主である橋本幹造(はしもとみきぞう)、「中国菜 老四川 飄香」の店主である井桁良樹(いげたよしき)、「マリオ・イ・センティエリ」のオーナーシェフであるマリオ・フリットリの3人が登場する「夢の3シェフNEO」のコーナーがOAされ、晩ご飯の主菜にもなる卵料理が披露される予定です。 橋本幹造さんは「親子丼」、井桁良樹さんは「春野菜のキンモクセイ仕立て」、マリオ・フリットリさんは「とろとろポーチドエッグ」のレシピを紹介しますので、三者三様の卵料理をお見逃しなく~

篠山輝信がリポーターをつとめる「産直LIVE」のコーナーでは、宮城県亘理町の「JAみやぎ亘理 おおくまふれあいセンター」から中継。 亘理町の特産品は「苺(いちご)」ということで、宮城生まれの品種「もういっこ」や、その加工品が紹介されます。 「もういっこ」は、2008年に品種登録され、甘味と酸味のバランスが絶妙のイチゴとして人気を集めています。

料理人がオススメレシピを紹介する「あさイチごはん」のコーナーは、大原千鶴(おおはらちづる)さんが登場。 料理研究家のキッチンを訪ねる「キッチン拝見」がお送りされ、京都在住の大原千鶴さんの自宅にお邪魔します。 大原さんは、二男一女の母として子育てに励みながら、古き良き日本の伝統的な京料理(おばんざい)を中心にレシピを提案しています。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/asaichi/