2012年3月13日火曜日

いい旅・夢気分 石原良純&花田虎上、宮島~松山・春の瀬戸内・名湯と歴史ロマンの旅

■ いい旅・夢気分 

2012年3月14日(水)20:00~20:54 テレビ東京系

場所:広島県・愛媛県(宮島~松山)

旅人:石原良純、花田虎上

瀬戸内海の青い海に浮かぶたたずまいが印象的で、世界文化遺産に登録されている厳島神社(いつくしまじんじゃ)。 広島県・宮島にある神社で、一般的に「安芸の宮島」と呼ばれており、日本三景の一つとしてお馴染みのスポットあります。 最近は、台風や高潮の影響でたびたび被害が起きており、ニュースでその光景を目撃した人も多いかもしれません。
今週の「いい旅夢気分」は、そんな厳島神社のある宮島へGO。 石原良純&花田虎上の2人が、世界遺産の厳島神社へ向かい、大鳥居や社殿を隅々まで見学。 昼食は、宮島の名物である「穴子飯(あなごめし)」を頂く予定です。 宮島ではアナゴが豊富に獲れたこともあり、古くからアナゴ料理が地元で親しまれてきました。

また、瀬戸内海を渡る船に乗り、愛媛県の松山へGO。 蒸気機関車を復元した路面電車「坊っちゃん列車」で道後温泉へ向かい、旅の疲れを癒します。 夜は、料理自慢の宿で瀬戸内海の海の幸や地野菜などを使った料理に舌鼓を打つ模様で、味わい深いグルメも見どころのひとつでしょう。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-tokyo.co.jp/iitabi/backnumber/20120314/