■ 知っとく!なっ得!
2012年3月18日(日)17:55~18:00 テレビ朝日系
テーマ:なぜ関西は、関東より『うす味』なの?
出演者:雑司ヶ谷賢治(カンニング竹山)、広井のぞみ、山村アヤカ、早坂萌など
麺料理のひとつである「うどん」 小麦粉を原料としており、古くから日本全国で食べられてきた食べ物として人気を集めています。 その種類も豊富で「かけうどん」「素うどん」「月見うどん」「きつねうどん」「天ぷらうどん」「肉うどん」「力うどん」「たぬきうどん」「カレーうどん」「鍋焼きうどん」など。 また、地方ごとに特産品などを使ったオリジナルのうどんが存在しており、「讃岐うどん」「吉田のうどん」「味噌煮込みうどん」「伊勢うどん」「稲庭うどん」などは多くの人々に知られていることでしょう。 なお、関東と関西では、うどんのダシに違いが見られ、関東のうどんの方がつゆの色が濃いのが特徴的です。
今回の「知っとくなっ得」では、そんな「うどん」に代表されるように関東と関西の味の違いにスポットライト! 給食に出た「うどん」をもとに、なぜ関西では薄味が好まれるのか、水質の違いと歴史的背景から迫る予定です。
詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.tv-asahi.co.jp/shittoku/