2012年3月6日火曜日

きょうの料理 きじまりゅうた&柳原尚之、おかず青年隊・卵でGO!

■ きょうの料理 

2012年3月12日(月)21:00~21:25 Eテレ

テーマ:おかず青年隊 卵でGO!

講師:きじまりゅうた、柳原尚之

料理:エスニックオムライス、親子丼、みぞれかきたま汁

今回の「きょうの料理」は、おかず青年隊のきじまりゅうた&柳原尚之さんが講師として登場。 卵料理をテーマに、きじまりゅうたさんは「エスニックオムライス」、柳原尚之さんは「親子丼」のレシピを紹介する予定です。 卵をとろ~り仕上げる火加減のコツや溶き方の基本など、プロならではのテクニックも満載ですので、お楽しみに~

料理研究家として活動中の柳原一成(やなぎはらかずなり)。 先代宗家・柳原敏雄の長男として生まれたのち、東京農業大学農学部を卒業。 現在、江戸懐石近茶流宗家として東京・赤坂で「柳原料理教室」を開いて日本料理の指導にあたっており、母校である東京農業大学の客員教授もつとめるなど精力的な活動を展開中です。
そんな柳原一成の子供であるのが、江戸懐石近茶流嗣家の柳原尚之(やなぎはらなおゆき)さん。 小豆島の醤油会社マルキン忠勇に研究員として勤務したのち、ただいま日本料理・茶懐石の研究指導を行うなど活躍中。 新進気鋭の料理人として今後が期待されている方で、きじまりゅうた・陳建太郎とともに料理人一家の三代目で結成するユニット「おかず青年隊」の一員として、NHK「きょうの料理」に出演したことがあり。 また、TBSドラマ「渡る世間は鬼ばかり」の舞台である「おかくら」の料理所作指導も担当しています。

NHK「きょうの料理」の名物講師だった故・村上昭子さんの娘として活躍している料理研究家・杵島直美(きじまなおみ)。 母から受け継いだ伝統的な味から、自ら編み出したという新感覚な味まで幅広く料理を提案しています。 とくに野菜・漬物に関するレシピ本を数多く執筆しており、お世話になった主婦の方も多いことでしょう。
そんな杵島直美さんの息子で料理研究家として活動中なのが、きじまりゅうたさん。 アパレルメーカー勤務を経て、母である杵島直美のアシスタントとして修行したのち独立した彼は、これからの活躍が期待される若手料理研究家として精力的な活動を展開中~ スタイリッシュなレシピをいろいろ生み出しており、「弁当男子」などの料理本もリリースして好評を集めています。 また、テレビをはじめとしたメディアに登場する機会が増えており、柳原尚之・陳建太郎とともに料理人一家の三代目で結成するユニット「おかず青年隊」の一員でもあります。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri/