2012年3月19日月曜日

厳選!いい宿ナビ 伊豆・箱根、1万円以下宿特集

■ 厳選!いい宿ナビ 

2012年3月24日(土)18:30~19:00 テレビ東京系

場所:伊豆、箱根

出演者:岩崎良美、U字工事、手島優

今回の「厳選いい宿ナビ」は、伊豆・箱根にある1万円以下の宿を特集。 伊豆の熱海からは、カラオケが90分間・露天風呂が60分無料の特典付きで1泊8800円の宿を紹介。 夕食は「牛ヒレ肉のステーキ」などのグルメが堪能でき、お得感が味わえるかもしれません♪ 箱根からは、名湯・強羅の湯を堪能できる強羅温泉の宿が登場し、新鮮な海の幸が満載の夕食メニューが楽しめることでしょう。

静岡の観光名所である伊豆(いず)。 熱海をはじめとした関東一の湯量を誇る豊富な温泉郷があり、日本でも有数の観光地として人気を集めています。 「大室山」「城ヶ崎海岸」「熱川バナナ・ワニ園」「伊豆シャボテン公園」「伊豆ぐらんぱる公園」「下田海中水族館」「小室山公園」「堂ヶ島マリン」「あわしまマリンパーク」「伊豆・三津シーパラダイス」など数多くのツアースポットが存在しています。 また、静岡県の河津町にある河津桜(かわづざくら)も有名で、2月10日前後から3月10日前後にかけて開催される「河津桜まつり」は多くの観光客で賑わっています。 グルメでは、新鮮な魚介類などの料理が豊富なため、そのピチピチした食材の虜になった観光客も多々いることでしょう。 なお、山間部では、わさびの産地として知られている天城や、イノシシ鍋などの郷土料理も存在しています。

多くの宿泊施設が集う関東有数の温泉地である箱根(はこね)。 静岡県に近い神奈川県南西部の一角を指し、古くから東海道五十三次の難所としてその名が知られており、昨今ではお正月に行われる箱根駅伝でもお馴染みでしょうか。 ちょっと疲れた体を癒したいときには最適のスポットで、毎年たくさんの観光客で賑わっており、リピーターが多いのも特筆すべき点。 また、ここ数年は日帰りの観光客が急増しているため、泊まらなくても温泉が楽しめる環境が整ってきました。 芦ノ湖などの景色は圧巻で、季節ごとに様々な顔を見せてくれることでしょう。 なお、寄木細工をはじめ、温泉饅頭・漬物・かまぼこ・大涌谷の黒タマゴなどのお土産グルメも豊富で、多くの人々に愛されています。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://iiyado.tv-tokyo.co.jp/onair/back_20120324.html