■ 笑顔がごちそう・ウチゴハン
2012年3月18日(日)18:00~18:30 テレビ朝日系
場所:静岡県焼津市
講師:菰田欣也、陳建太郎
料理:スタミナたっぷり!海鮮あんかけチャーハン
今回の「笑顔がごちそう ウチゴハン」は、中華料理人の菰田欣也さん&陳建太郎さんの2人が登場。 新鮮な魚介類があふれている静岡県焼津市の焼津さかなセンターで食材を調達して、2人で協力しながら「スタミナたっぷり海鮮あんかけチャーハン」のレシピを披露する予定です。 果たして、師弟関係の2人がどのような料理を生み出すのか、乞うご期待!
菰田欣也(こもだきんや)さんは、中国レストラン料理長として活躍中。 料理が上手い兄の影響で調理師を志した菰田さんは、大阪あべの辻調理師専門学校へ入学。 その後、1988年に赤坂四川飯店に入社して料理の腕を磨いていきました。 現在、東京・渋谷にある「スーツァンレストラン陳」の料理長で、4年に1度開催される中国料理世界コンクールで日本人初の金賞を受賞するなど、新進気鋭の中国料理シェフとして存在感を発揮しています。 テレビをはじめとするメディアで料理を紹介する機会も増えてきただけに、その姿をご覧になった人も多いかもしれません。 なお、中華の鉄人の異名をもつ陳建一が師匠にあたり、19歳から13年にわたって陳さんの高度な技術を身に付けたそうです。
フジテレビで放送されていた料理対決番組「料理の鉄人」に出演して、一世を風靡した陳建一(ちんけんいち)。 「中華の鉄人」として道場六三郎・坂井宏行とともに挑戦者たちと熱きバトルを繰り広げ、その料理の腕前はもちろんのこと愛嬌のあるキャラクターでもお馴染みとなりました。 もともと陳さんは、四川料理の第一人者である父・陳建民と日本人の母の間に生まれました。 そして、父の指導のもと本格的に四川料理の修行を受け、四川飯店のオーナーシェフへ登りつめることになり、ただいま四川飯店グループオーナーシェフとして後進の指導に当たっている毎日です。
なお、長男の陳建太郎(ちんけんたろう)さんも料理人として活躍中。 父がオーナーシェフをつとめる「渋谷 szechwan restaurant陳」などで修業を重ねていき、現在は「赤坂 四川飯店」で腕を振るっており、まさに祖父・父の跡を受け継いで料理人として頑張っています。
詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.tv-asahi.co.jp/uchigohan/