2012年3月17日土曜日

上沼恵美子のおしゃべりクッキング 若林知人、鶏肝とりんごのソテー

■ 上沼恵美子のおしゃべりクッキング

2012年3月23日(金)13:05~13:20 テレビ朝日系

テーマ:簡単スピードメニュー

料理:鶏肝とリンゴのソテー

講師:若林知人

赤い色が特徴的で、果物のひとつとしてお馴染みの「林檎(りんご)」 主に寒冷地で栽培されており、日本では青森が代表的な産地として知られています。 その品種は多数あり、世界一生産量が多いといわれる「ふじ」をはじめとして「王林」「紅玉」「国光」「津軽」「姫小町」「印度」「旭」「陽光」「アルプス乙女」「デリシャス」「ジョナゴールド」「シナノゴールド」などが存在。 品種によって、そのまま食べてみたり、ジュースにしてみたり、アップルパイにしてみたり、飴にしてみたり・・・ いろいろ用途にあったリンゴが栽培されています。 栄養価では、食物繊維・ビタミンC・ミネラル・カリウムなどが豊富で、脂肪の蓄積を抑制する効果があるといわれるリンゴポリフェノールも含まれています。

今回の「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」は、そんなリンゴを使った料理が登場。 西洋料理を専門とする若林知人さんが「鶏肝とりんごのソテー」のレシピを紹介する予定です。 リンゴの酸味がアクセントになった一品で、おしゃれなメニューとして食卓を華麗に彩ってくれることでしょう。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://asahi.co.jp/oshaberi/recipe/20120323.html