2012年3月5日月曜日

グレーテルのかまど 羽海野チカの「ラムネ」

■ グレーテルのかまど

2012年3月10日(土)21:30~21:55 Eテレ

テーマ:羽海野チカのラムネ

古くから日本で親しまれてきた駄菓子屋(だがしや)。 まさに懐かしさを漂わせるもののひとつで、値段の安いお菓子がたくさん売られていることから、当時の子供たちにとっては夢の空間だったのかもしれません♪ 最盛期に比べると数は減りましたが、昔ながらの店構えをもつ駄菓子屋も存在しており、マニアたちの心を酔わせています。 主な駄菓子といえば「水あめ」「糸ひきあめ」「ソースせんべい」「たこせんべい」「酢昆布」「さくら大根」「ビッグカツ」「チロルチョコ」「ベビースターラーメン」「チョコバット」「うまい棒」「よっちゃんのす漬けイカ」「マルカワ・フーセンガム」「ふ菓子」「あんこ玉」「みかん水」「ニッキ水」「ラムネ」など。 おまけが付いている商品もあり、子供たちの好奇心をそそる一つの要因となりました。
今回の「グレーテルのかまど」は、そんな駄菓子のひとつである「ラムネ」にスポットライト! 「ハチミツとクローバー」で知られる漫画家の羽海野チカ(うみのちか)さんがただいま連載している漫画「3月のライオン」で登場するお菓子「ラムネ」にスポットを当て、その魅力に迫っていきます。 羽海野さんが漫画を描く時に食べる固形のブドウ糖がヒントになったらしく、果たして「ラムネ」にはどのようなエピソードが秘められているのでしょう・・・

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/kamado/