2012年3月20日火曜日

キューピー3分クッキング 藤井恵、鶏ささ身・三つ葉・ニンジンの白あえ

■ キューピー3分クッキング 

2012年3月20日(火)11:45~11:55 日本テレビ系

料理:鶏ささ身、三つ葉、にんじんの白あえ

講師:藤井恵

野菜の一種である「人参(にんじん)」 セリ科の根菜類で、食用のみならず薬用としても昔から栽培されてきました。 日本には16世紀頃に伝わったとされ、食生活が西洋風に変化してから、ニンジンが食卓で活躍するシーンもより増えてきたような気がします。 カロチンなどの栄養が豊富で、主に根の部分が食されています。 ちなみに、皮の近くに一番カロチンが含まれているため、皮はできるだけ薄めにむくのがポイントでしょう。 ゼリーにしてもよし、ジュースにしてもよし、天ぷらにしてもよし、スープの具材にしてもよし、サラダの具材にしてもよし、ゴボウとアレンジして「きんぴら」にしてもよし・・・様々なレシピで活用されています。 また、馬の好物というイメージも定着している今日この頃です♪ なお、子供の嫌いな野菜の代表格のような存在でしたが、最近では甘味が増したニンジンが登場していることもあってか、嫌いな野菜ランキングの上位に顔を出さないケースも増えてきました。

今回の「キューピー3分クッキング」は、そんなニンジンを使った料理が登場。 料理研究家の藤井恵(ふじいめぐみ)さんが「鶏ささ身、三つ葉、ニンジンの白あえ」のレシピを紹介する予定です。 ボリュームたっぷりの和え物で、食卓を彩るおかずとして重宝することでしょう。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20120320.html