2012年5月18日金曜日

あさイチ 解決!ゴハン、河野雅子(豚肉の南蛮漬け&サワーライス)

■ あさイチ 

2012年5月23日(水)08:15~09:55 NHK総合

コーナー:解決!ゴハン

講師:河野雅子

料理:豚肉の南蛮漬け&サワーライス

河野雅子(こうのまさこ)さんは、料理研究家として活躍中。 料理家であるお母さんの影響から幼い頃から料理に親しんでいた河野さんは、日本女子大学家政学部食物学科を卒業したのち、本格的に料理を学ぶことになります。 そして、今ではカルチャー講座などで活躍する料理研究家となり、「健康づくりは食卓から」をモットーとして身近な食材で手早く作る料理で好評を集めています。 テレビや雑誌など各方面で活躍中で、NHK教育「きょうの料理」にも幾度となく出演。 「きのこと豚肉料理」「キャベツ料理」「魚介の冷凍ストック料理」などのレシピを披露したことがあります。 また、圧力鍋や弁当などに関するレシピ本を執筆しており、主婦たちの心強い味方になっていることでしょう。

今回の「解決ゴハン」は、そんな河野雅子さんが講師として登場。 すし酢を活用した「豚肉の南蛮漬け」「サワーライス」のレシピが紹介される予定です。 すし酢は、酸味と甘みを生かして様々なレシピに応用することができるだけに、万能調味料として活躍してくれることでしょう。

古原靖久がリポーターをつとめる「ピカピカ日本」のコーナーは、滋賀県草津市の「草津あおばな館」から中継。 草津あおばな館では、市の花「あおばな」を使った商品をはじめとして、地元産の野菜・果物・加工品が並んでいます。 今回は、注目の野菜である「愛彩菜(あいさいな)」と名付けられた「わさび菜」に注目していき、様々な味わい方がリポートされます。

番組のメインテーマでは、今が旬の「鰹(かつお)」にスポットライト! カツオに含まれる「エラスチン」という成分や、簡単にできる「カツオ・ラー油」などのレシピを紹介していきながら、知られざるカツオの魅力が公開される予定です。

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/asaichi/