■ 世界の果てまでイッテQ!
2012年5月27日(日)19:58~20:54 日本テレビ系
テーマ:森三中が行く!肉の旅inドイツ
場所:ドイツ
グルメ:ソーセージ、骨付き肉、子牛のカツレツなど
出演者:森三中
「焼き肉」「焼き鳥」「ステーキ」「ローストビーフ」「ハッシュドビーフ」「ビーフストロガノフ」「ハンバーグ」「ハンバーガー」「トンカツ」「ヒレカツ」「しゃぶしゃぶ」「すき焼き」「フライドチキン」「牛丼」「しょうが焼き」「酢豚」「手羽先」「レバニラ炒め」「豚の角煮」「鶏のから揚げ」「チキン南蛮」「ホイコーロー」「チンジャオロース」「プルコギ」「ポークソテー」「カルパッチョ」「肉じゃが」「肉詰めピーマン」「馬刺し」など、無限にある肉料理。 「牛肉」「豚肉」「鶏肉」「馬肉」「羊肉」「猪肉」「ラム肉」「鯨肉」など様々な種類のお肉から多彩なレシピが生み出されており パワーの源として多くの人々の胃袋を満たしています♪ それぞれの肉ごとに特徴があり、調理の仕方によっていろいろな楽しみ方ができることでしょう。
今回の「世界の果てまでイッテキュー」は、そんなお肉にスポットライト! 「森三中が行く!ヨーロッパ肉の旅」と題して、大島美幸&村上知子&黒沢かずこの3人が、ドイツで「ソーセージ」「骨付き肉」「子牛のカツレツ」などの肉料理に出会う予定です。 ただ、それらを食べるためには、ジェトコースターに乗ったり、天井に突き刺した電動ドリルにぶら下がって回転したり・・・ いろいろ体を張らなければいけない模様で、ドイツの肉料理を食べるためにハッスルする森三中の姿をお見逃しなく~
また「エンターテイナー手越in中国」のコーナーもOA。 手越祐也が、中国で「茶芸(ちゃげい)」にチャレンジするVTRがお送りされます。 今回挑戦する四川茶芸は「龍行18式」と呼ばれる18のカタがあり、お茶を溢さず出来るようにならなければ人前で芸を披露することは許可されない模様。 果たして、手越祐也は茶芸をマスターできるのでしょうか。
詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/q/oa/index.html