■ 雑学家族
2012年5月26日(土)18:30~18:56 テレビ朝日系
テーマ:納豆
出演者:伊集院光、冨士眞奈美、菊池桃子、バナナマン、小林星蘭、市川寛子アナウンサー
大豆を納豆菌によって発酵させた食べ物である「納豆(なっとう)」 大豆由来のタンパク質が豊富で、栄養たっぷりな食品としてお馴染みであります。 ただ、独特の風味をしていることもあり、好き嫌いがハッキリ分かれる食べ物かもしれません。 ネバネバしているのが特徴で、ご飯のお供として欠かせないという人も多いことでしょう。 また、スパゲッティにトッピングされたり、天ぷらの具になったり、お好み焼きの具になったり、様々なアレンジメニューが存在。 最近では、食パンの上に納豆をのせて「納豆トースト」として食べる人も多く、パンに合う納豆である「ごぱん納豆」などの商品も発売されています。
今回の「雑学家族」は、そんな多くの人々を魅了している「納豆」にスポットライト! 「納豆は何回かき混ぜればよいか?」という雑学のもと、かき混ぜる回数で納豆の味が変わるのか、試食して調査する予定です。 また「秋田県民が納豆に入れる意外なものは?」などの雑学も紹介されますので、興味のある方はお見逃しなく~ 納豆の新たな世界が垣間見えるかもしれません♪