2012年5月22日火曜日

ゆうどきネットワーク 登らなくても楽しめる東京スカイツリー

■ ゆうどきネットワーク 

2012年5月22日(火)17:25~18:00 NHK総合

テーマ:登らなくても楽しめる 東京スカイツリー

場所:東京・墨田

東京都台東区を中心に広がる下町(したまち)。 江戸時代から続く老舗名店が数多く存在している浅草(あさくさ)や、最高級の魚介類が集まる日本最大の魚市場・築地(つきじ)。 さらに「寅さん」でおなじみの柴又(しばまた)や、古い町並みが今も残る谷中(やなか)、上野動物園がある上野(うえの)など、まさに粋と人情が生き続けているスポットが満載で、古き良き風情を漂わす場所として多くの人々に親しまれています。 また、最近では東京スカイツリーの効果もあってか観光客が増えている一面があり、今後ますます注目を集めるスポットになるかもしれません。

今回の「ゆうどきネットワーク」は、そんな下町エリアにスポットライト! 東京スカイツリーのオープン日ということで、スカイツリーのお膝元である東京・墨田の魅力をたっぷり紹介していきます。 まさに人情溢れるグルメスポットが盛りだくさんですので、スカイツリーに登れなくても下町の魅力が楽しめることでしょう♪

詳しい情報は、公式サイトで。
http://www.nhk.or.jp/you-doki/