2012年5月23日水曜日

キューピー3分クッキング 小川聖子、マグロとワケギの辛子酢みそあえ

■ キューピー3分クッキング 

2012年5月23日(水)11:45~11:55 日本テレビ系

料理:まぐろとわけぎの辛子酢みそあえ

講師:小川聖子

まさに日本人が愛してやまない海の魚・鮪(まぐろ)。 世界で取れるマグロの実に3分の1を消費するのが日本だといわれており、トロの寿司ネタに代表されるように高値で取引される食材で「海のダイヤ」との異名を持っている代物であります。 刺身・寿司などの生食で消費されることが多く、加工品ではツナなどの缶詰がお馴染みでしょう。 ただ最近では、漁獲量の減少によって値段が高騰している魚事情を垣間見ることができ、マグロ不足が叫ばれている今日この頃・・・ 近畿大学水産研究所の熊井英水(くまいひでみ)さんがクロマグロの完全養殖に成功するなど、マグロ危機といわれている昨今において救世主となるべきモノとして期待されています。

今回の「キユーピー3分クッキング」は、そんなマグロを使った料理が登場。 料理研究家の小川聖子(おがわせいこ)さんが「マグロとワケギの辛子酢みそあえ」のレシピを紹介する予定です。 おかずはもちろんのこと、酒の肴にもピッタリの一品でしょう。

詳しいレシピは、公式サイトで。
http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20120523.html